今週も終わりました、お疲れ様でした!
期が変わったということで、新たに支店への今期の目標が、先日に発表されました。
もちろん具体的な数字や傾向は、守秘義務違反になってしまうのでこの場では書けないのですが、、、。
うー書きたい!
というくらい、ひどい!!
僕は、地方銀行に甘んじて入ったわけではなく、地域発展の貢献をしたい、という思いはありました。
実際にそんなことができるかはともかく、ともかくその発展の一部にでも貢献できたら、という思いです。
しかし、この銀行、というかこの社会に入り込んでみて、その先は全くの闇でしかなくて、すべての光が飲み込まれてしまうくらいの憎悪や憤慨に満ちた闇であることをやっと実感致しました。
ともかく、リージョナルバンクなんて一介の地方銀行には無理かもしれないですね。
ふぅ、こんなはずではなかったのにな。
なんて、とても抽象的なブログで失礼しました。
月曜日までゆっくり休養しましょう♪
2 件のコメント:
この業界を目指して就職活動を行っていますが、やはり厳しい世界なのですね。
インターンシップ等で内部を見させていただいた時にそういった空気は感じていましたので驚きはしませんが、実際の行員の方の感想は参考になります。
コメントありがとうございます!
厳しいことはその通りなのですが、それはどの業界にいっても、何かしら厳しい状況に直面しなければならないものだと思います。
一般的に土日休みで、給料もボーナスもそれなりにもらえる(であろう)この業界は、他業種と比べて恵まれた環境であるかもしれません。
今回の目標については、それなりの妥当性が備わっていれば「仕方がない、やろうか」という雰囲気になるのですが、いかんせん銀行にもお客様にもメリットのないものなので、、、そんな目標設定する上層部に不信感が出てしまったわけです。
まぁなにはともあれ、5年目くらいまではがむしゃらに働くのが一番です(苦笑)
コメントを投稿