2007/12/29

今年の業務終了!

昨日、無事に今年の業務が終了いたしました!

まぁ渉外チームの方は、車の洗車や店内のエアコンのフィルター掃除など、午後が専ら事務に専念したわけですが。
窓口のほうは大変だったようです。昨日、というか、今週ですね。
普段の2倍から3倍のお客様がいらっしゃったのではないでしょうか。


僕の仕事の山もいくつか乗り切ることができました。
定期預金もまぁ形を作ることができたし、問題だらけの住宅ローンも実行することができたし。

あとはじっくり休養して、来年また頑張るぞ!!


、、、って、このポジティブ、来年まで保つことができるかな~(苦笑)
しばらく離れていた勉強も再開しなければですね。


というわけで、ブログの方も今回が今年最後、ということで。一応。
何か面白いことが発生しましたら更新したいと思います(笑)


それでは皆様、いつもご愛読ありがとうございます!
来年もネタを探す目を養いながら更新していきたいと思いますので、よろしくお願い致します。

良いお年を~(^^)

2007/12/27

憂き支店長よ

今朝も更新を失念しておりました! すいません(><)


昨日の住宅ローンは無事に、何とか終わりました。
為替の送金の締め切り時間にギリギリに間に合うという、危うさ。
本部の人から、「大丈夫ですか?」との照会の電話が来るくらいの切羽詰った状況でした。

それでも、たぶん無事に済んだから良かった×2!


まぁ無事に済んだと言っても、やるべき事務処理は多分に残されているわけでして。
その事務処理に追われていた僕。


ふと耳を澄ませてみると、支店長の声。

「いやぁ、飲みたいなぁ! ほれ、仕事終わったか?」


スルーする渉外班たち。
いや、みんなも飲みに行きたいはず。でも、仕事に追われて行けないだけなのです。
ここで支店長と飲みに行ってしまうと、後日自分の首を絞めることを重々にわかっているのです。


「いやぁ、ビール飲みたいなぁ!」


店内に響く支店長の声。
その声とともに、支店長は一人で帰っていくのでした。


おお、憂しき支店長。



大丈夫です。その分今日は飲んできましたので、、、。

2007/12/26

凡ミス!!

今日がいよいよ住宅ローンの実行日なんですが、、、。

昨日、凡ミスが発覚!!


契約書の書式が古かった、、、

結構、銀行員らしからぬミスです。この古い契約書は今年から新しいのに変わっていたのですが、契約書を出してきた人もそれをもらう人もそれに気付かず。
僕と先輩が被害をこうむることになりました。

本部や保証会社に、旧書式で勘弁してもらえないだろうか、と伺いと立ててみるも、及ばず。
それはそうだよなぁ。契約内容が微妙に違っているんだもの。


というわけで、先輩は隣町まで車で、僕はお客様の帰宅間際を狙って契約書の再徴求をしました。

銀行はもう閉まっていたので契約書は預かれなくて、また今日行かなきゃです。


まったく、あの宅に行くのは何回目だ、、、?
てか、今日の住宅ローンは大丈夫か??

2007/12/24

メリー天皇誕生日

金曜日に住宅ローンの署名の予定を組んでいた訳は、当然ながら。

3連休にしたいから!
だったんですが。


金曜の夜にお客様から電話が入って、署名を日曜日の朝に変更して欲しい、とのことでした。

二つ返事で「良いですよ!」と電話越しに答える僕。あーサラリーマン(涙)


というわけで、昨日署名に行ってきました。

約2時間で署名は終了。
準備万端! と思いきや、全然準備不足でしたので、これは結構火曜日まずいかも。

連帯保証人と主債務者に書いてもらうべき書類を逆にして書いてもらったり。
印鑑のつき方が拙かったり。

言っちゃいけないことを言ったり。


早く、渉外力ってものを身につけたいです(汗)


さ! 今日はイヴですね!
さすがにイオンに行って勉強するのはうまくないよなぁ、、、。

2007/12/21

今日は署名

眠いですね。


昨日も寮に戻れたのは10時でしたので、昨日・一昨日と睡眠時間が不足気味です。


しかし今日が終われば3連休! クリスマス!
サンタさんが来てくれるまで眠ることにします。


だけどしかし、今日の夜は住宅ローンの署名に立ち会わなければなりませんです。
いつも帰りが7時を過ぎるというので、どのくらいで帰れるだろう、今日と同じくらい10時になるのかな。

今回は増築にかかわる住宅ローンなんですが、お客様もいろいろな方がいるけど、建築業者の対応も様々なんですね。
前回のはひどかった、、、完全に金融機関嫌いな業者でした。
そんなんで大丈夫かなぁ、と心配したくなるほどです。

今回の業者さんは、、、まだ電話で一回しか話したことがないけど、丁寧に応対していただいだので大丈夫かな。


さ! あと14時間頑張りましょう!

2007/12/20

合同コンパ、ではなく、忘年会。

もう6時間半後には出勤ですか。
おはようございます、浅里です。


今日というか昨日は、うちの支店と隣の支店との合同忘年会でした。


節目ごとに行われる、2店舗合同飲み会は、今回も超大盛り上がり!

支店長は完全に酔っ払って、「セクハラ!」と連呼しながら僕のことを平手打ちしてくるのでした。
それはパワハラですから!


しかし2次会は抜け出して、しかし支店長らとは別の組にてボーリングをしてきました。

128,142,137となんとも面白みのないスコアでした。
やっぱり酔っ払っている状態じゃあダメですね。


こんな飲んでる場合じゃないんですがね。
決算書更新やらなきゃいけないのに(汗)


このままだと、今週の3連休に出勤しなければならなくなる可能性が出てくる!
今日&明日を倒れるくらいの勢いで頑張ります!

2007/12/19

悲しいこと

先日に書いた、保養所の件だったのですが、、、


後日、保険組合から請求されることになりました(涙)
僕以外の家族、全員分です。


でも、それはそうですよねー。

家族全員分補助してくれるなんて言っていたら、10人家族はどうなるんだ、みたいな。


と言うわけで、保険組合からの請求に備えてお金をためることにします。

ボーナスはどこ行った??

2007/12/17

家族旅行

3日間もサボってしまいました! またしても失礼しました(汗)

木曜日からの実質4連休、何をしていたのかと言うと、、、。

あ、土曜日出勤してきたから、連休では無いですね。
土曜日は午前中だけだったけど、もう、面倒なものです。


家族と温泉に行ってきました。
うちは5人家族なのですが、家族そろって宿泊に行くのは約2年ぶり。
酒、酒、温泉、酒といった感じで、満喫した週末を送ることができました♪


なによりうれしかったことと言えば、、、

その温泉がうちの銀行と保養所契約をしていたので、保養所券をフロントに渡してみると、家族全員分が割引になっていました!
1人5,000円でしたので、結構な額が割引になりました。

宿泊代は兄貴と割り勘だったので、思ったより懐が寂しくなくて良かった良かった!


ボーナスが少ないものですから、、、。

2007/12/13

連休!

何気に、今日と明日は休みを取っていたのでした!

本当は昨日から休みだったんですが、住宅ローンの申込書類を上げるために仕事をしてきたのです。


もちろん、判子は使わないように、、、足跡を残さないように、、、
って、残業が世間的には悪とみなされて、個人的には善とみなされるこの時代。

ただ面倒だと思います。
黙って、働かせろって思います。


さて、この連休全くノープランなので、どうしようかと逡巡しております。

とりあえず勉強でもしておくか、、、次は、中小企業診断士!


早く、個で生きていける力を身につけたいと思うこのごろです。

2007/12/12

決算書更新の時期です

3,6,9,12月には決算書の更新があります。

決算書の更新とは、うちの銀行と取引がある会社から決算書をお借りして、その財務状況を把握するために行います。


これが一苦労なんです。

普段からうかがっている会社なら頼みやすいんですが、年に1回の作業のために、年に1回しか訪問しないようであれば、うとがられます。

まぁそれでも、融資してもらっているのだから、協力してくれても良いように思うんですが。


なかには「銀行」という言葉を耳にしただけで、あからさまな嫌悪感を伝えてくる人もいます。

「もしもし、○○銀行ですが」
と言うと、流れる沈黙。
なにかしら反応して欲しいものです。



でも、そういう態度になる理由がわからなくもないから、微妙ですね。

さ、愚痴になる前に出勤してきます!

2007/12/11

流行り

銀行のことについて何か書こうとしたけど、今見ていた「めざましテレビ」のインパクトが強すぎて、そっちの方を書きます(苦笑)


女性の間で、戦国武将ブームが来ているようです。
女性たちが、石田光成や真田幸村や、歴史の教科書ではマイナーな武将の名前をどんどん挙げています。


完全に、ゲームの影響ですね。

戦国武将専門店みたいなお店も出ていたけど、流行りに乗ったお店ってどのくらい営業しているんだろう、そっちの方が興味あります。


まぁ、僕も戦国無双には大変お世話になりましたが。

PS3欲しいなー。ボーナスで、、、

2007/12/10

土日、出勤。その2。

土曜日も出勤だったのですが、日曜日も出勤でした。

と言っても会社に行くわけではなくて、住宅ローンのお客様のところへ行って、申込書の記入をしてもらいに行ってきたのです。

申込書類は自分ちに持ってくることはできないので、その日はお客様に預かってもらって、今日の朝に預かりに行きます。


まぁ、先々先月あたりの、土日出勤が続いていたときよりは全然良いですが、無給って思ってしまうと、ちょっとやる気も無くなってしまいます。

建築確認も降りていることだし、サッと融資してしまって、今年の憂いを無くしてしまいたいものです。


さて、今月はボーナスラッシュ!

定期預金の獲得のため、フラフラと街に出ることにします、、、。

2007/12/08

社長!

毎週の火曜日と金曜日は工業団地方面に集金に行っています。

工業団地なので、騒音対策などの理由で住宅街から離れていて。
当然ながら、うちの支店からも結構離れています。


今週は、その工業団地に何回行ったんだろう、、、6回くらいかな。

給与を届けたり、書類に不備があったりして、その度に電話をかけては向かっていました。
うーサラリーマンや!


その集金先に、たまに社長がいるときは、大変緊張しますねー。
この人のさじ加減で、銀行員の一人くらいはどっかに飛ばせるくらいのパワーがあるんだなーと思ってしまいます。
うー、サラリーマン的思想です。


傍から見たらただのおじいさんなんですがね。
まぁそんなもんですか。


さ、今から無給出勤です!

2007/12/07

また新商品

昨日は投資信託の勉強会でした。

ここ最近は月1回のペースで新商品の勉強会がある気がします。
つまり、それだけ投信のラインナップが増えている、ということです。
もー多すぎるから!


しかし、昨日の投信は今までの投信とは一味違います。
初めての、アジア・オセアニア投信です!


、、、オセアニアってどこだっけ?

とパッと見、思ってしまいましたが、オーストラリアとニュージーランドの辺りのことですね。


アジアやオセアニアの投信って、リスク的に大丈夫なんだろうか? と思う人が多いかもしれませんが、講師の話を聞くに、あまりリスクは無さそうです。
ここ数年は安定的に成長しているので、このファンドもともに成長していくだろう、と。

まぁ、勉強しないと何とも言えないけど、少なくとも今までの投信とは一風変わっているので面白みはありそう。
ボーナスで買おうかしら。


、、、なんて言って、今僕が持っている投信は目も当てられない状態だからな、、、。

2007/12/06

地方新聞に、、、

昨日の地方新聞には、宅建の合格者が載っていました。


朝いちばんで、先輩から「おい、お前の名前が新聞に載っているぞ」と言われ。

その時は全く心当たりが無かったからビックリしていると、どうやらその宅建の合格者欄で僕の名前を見つけたようです。


しかし、個人情報がワンワンとうるさい今時、まさか合格者全員の名前が出るとは思ってもみなかった。

お陰で、朝の支店は宅建の話題で持ち切りでした。
そんなに騒ぐようなことでも無い気もするが、、、。
でも構っていただいて、嬉しい限りです。


とにかく、いつの間に個人情報に関する同意書を結んだのだろうか。


銀行員としては、納得できないこの宅建でした。

2007/12/05

インフルエンザ猛威

インフルエンザが流行ってきているようです。
皆様、早めの予防接種と手洗い・うがいを!


と言いつつ、予防接種を受けていない僕(苦笑)

いえ、2週間前に受けようと思ったんですが、微熱があって受けられなかったのです。
ここ2か月微熱が続いているんだけどなぁ。
そっちの方が問題ですか(笑)


インフルエンザにはうちの銀行も去年やられていて、ある支店がマヒひそうになるほど。
そのときは他の支店から応援が行ったようです。

そんな去年に踏まえて、銀行で補助金を出して予防接種を受けるよう指導がきていたのですが、それも内部の方だけで、渉外である僕が実費で受けなければなりません。
意味がよくわかりませんね。

面倒だから、受けなくて良いかな、、、
公休なみに休めたら本望だし、、、



なんていっといて、実際インフルエンザにかかると絶対後悔しますよね!

今日あたり受けに行きます。

2007/12/04

セミナー×セミナー

昨日の午後3時半ほどから、経営者などが集まるセミナーがうちの支店でありました。

どうもその主催者である会社とうちの支店は、昔からの付き合いがあるようでして、なにかとうちの支店がそういうイベントの世話をしなければならないようなのです。


そしてなぜか、経営とは無縁の僕がそのセミナーに出席することになりました。
ようは、サクラですね(笑)


以前にもそのセミナーに出たことあったけど、どうも嘘くさい講師でして、「ワタシはアメリカの大学を卒業しまして、、、」と冒頭で言うものですから、いよいよ胡散臭く感じたものです。

今回はなかなか素直な講師でしたので、一生懸命さが伝わって好感が持てたのですが、やはり内容はあまり面白くありませんでした。

すでにうちの銀行でも取り入れられた労務管理方法だったしなぁ。


まぁセミナーに出れたおかげで、幾分頭をスッキリさせることができたので良かったです。



、、、どう考えても、僕は次のセミナーに出るべき人間ではないようです(笑)

2007/12/03

12月になりました

なんていう題名を、3日に書くのは、週末だらけていた証拠です(苦笑)


1日には仲の良い同期と飲み明かしました。

同期の実家にお邪魔して、キムチ鍋で部屋をキムチの匂いに染めて、夜中にボーリングやら温泉やらに出歩き、朝食までいただいて帰りました。

こんな飲み会は、学生以来、、、というか、学生時代でもしたことが無いかも!

マンションなのに、ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。


そんな同期と飲めば、話題の中心となるのはやはり仕事の話。
話を聞けば、それぞれがそれぞれのポジションで、確実に銀行発展のための仕事をしているようでした。

その一方で愚痴も出てくる出てくる。
まぁそんなものなんでしょうね。辞めたいっていうところまでは来ていないけど、確実に将来について悲観的になっていました。

銀行員って、だいたい未来に悲観的なんだよなぁ。
これも、常日頃慎重すぎるが故の性格なんでしょうか。


さ、今週も始めますよ~。

2007/11/30

お客様のために

仕事をする上でいつも気にかけていることは、

「お客様の利益になるように」

ということです。

たぶん、どんな職種に就くでも、このような理念は必要なんじゃないかと思っています。
なので、普段の仕事でもなるべくお客様のところへ通って、説明もお客様が納得されるように丁寧に行って、、、。


なんて考えていたんですが、どうもクレームになりそうな予感。

「どうして説明しなかったんだ! 聞いてないぞ!」と。


いや、話したんですけど。

なーんて言っても、お客様がそう言えばその通りになるんだろうから、無駄な抵抗は止めますが。


きちんとした証拠が残っていても、いちゃもんつけてくるからなぁ。
どうすればいいんだろ。そもそも、「お客様のために」なんて綺麗事で考えているから、こんなことになってしまうのだろうか。

取引先のお偉いさんだからな、、、はぁ、サラリーしてるなぁ。

うーん、これも経験! 
コミュニケーションの取り方を勉強しようと思います。

2007/11/29

欠かせない冬のアイテム

女性の間では湯たんぽや腹巻や、充電式のホッカイロなどが流行っているようですね。

ではサラリーマンたる男性銀行員は、どのようにしてこの寒くてキビシイ冬を乗り切っているのか!


たぶん、実績とか出れば寒さとか全然関係ないんでしょうけど、それは置いておいて。

やはり、股引でしょうね!


ユニクロ製の股引とかは、スタイリッシュでスリムな綿製なので、はくにも抵抗がありません。
もちろん、白じゃなくて、黒とか灰色です。


というわけで、極寒の田舎で働いている僕には、股引は欠かせないアイテムとなっております。



しかし、仕事を終えて股引を脱ごうとしたら、表裏を間違えてはいていたことに気付いて。

さすがにショックで寝ふてしてしまいました。

2007/11/28

期間ギリギリ

仕事がテンパっている時に限って、「早くお願いします」的な急な案件が来るわけでして。

早く回答がほしいという、住宅ローンの案件が来ました。
一昨日相談に来て、昨日即座に申込書を持ってきました。


チラリと聞いてみると、なにやらすでに基礎部分の工事は始まっているようで、あとは住宅ローンの融資の承諾をもらうだけだと言う。


、、、自己資金もあまり無い状態で、工事を請け負ってしまう建築業者もどうかと思うけど。

これは大丈夫なのだろうか?


確かに銀行側としても、住宅ローンの目標額を満たしたいから融資したいけど、返してくれる見込みが無いと融資のしようが無い。
というわけで、早急に審査に入ります。



他にも、期間ギリギリの仕事が約3件ほど。

、、、これで大丈夫なのだろうか? 僕。

2007/11/27

気合いを入れなおす

月末の週にかかってきた昨日でしたが。

仕事が、終わらない~~!!


やはり、先週忌引きで3日間も休んだことが要因です。
それでも帰る時間はいつもと同じだから、仕事は溜まる一方なのです。
はぁ。


そういえば先週に、親戚で信用金庫に勤めている方と話したんですけど、その人いわく、

「せめて土曜日出勤できたらな~」
と嘆いていました。

休日出勤手当とかいらないから、仕事をさせてくれ、と。


仕事人間という方では全く無くて、むしろ家族思いの良い人なんですが、それでもそんな風に考えているということは。
たぶん今の勤務時間では、満足のいく仕事ができていないのでしょう。

確かに、もっとゆとりややりがいを持って仕事をしたいもの。


、、、よし、頑張るか!
事務処理を、、、。

2007/11/26

同期との飲み会

3連休の初日に、同期の一部から「飲み会を開いてほしい!」との声が上がったので、同期会を行いました。
幹事は5回連続くらいで僕。誰か、変わってほしいものです。


1年と半年が過ぎたこともあり、それぞれ不満や不安が出てきたというものの、銀行員らしい風格が出てきておりました。

もちろん、7・3分けとかいう外見の問題じゃあ無くて、、、。

なんていうか、話題が銀行のマニアックなものばかりになって、どうも知識のひけらかし感が否めないというか、先輩の受け売りというか。
そういう過程を経て、自分の考え方が固まっていくんだろうけどね。
ちょっと気を抜くと眠くなってしまうような話でした(苦笑)


でもこのような考え方をしているなら、安心してこの銀行を任せられる、、、
と、勝手に思ったり。
思想はどの会社にとっても非常に大切な要素だと思います。


それでもやはり眠くなった僕は、みんなが2次会場を探している間にこっそり帰ったのでした。

ね、幹事失格でしょう。
だから、次回は誰か、、、。

2007/11/22

やっと出勤

諸事情が済んだので、今日から出勤です。

頑張るぞ!!




と、気合いを入れても、今日行けばまた3連休です(苦笑)


仕事がどのくらい溜まっているんだろうか、、、恐ろしや。

あとは、住宅ローンの案件も見つけなきゃいけないしなぁ。


うーとりあえず、流れに身を任せて行ってくることにします!


外は一面の銀世界、、、(寒)

2007/11/20

平日の朝に失礼します

二日間もサボってしまいましたー、、、すいません(汗)


さて、今日は何曜日でしたっけ? 火曜日ですね。
普通に仕事の日です。

こんな時間にブログの更新がなぜできるのか、と言えば、身内で不幸があったか、体調不良で休んだか、サボっているかのどれかなんですが。
休むときもサボるときも万全の体制で休むことをモットーにしている僕なので、まぁその通りです。


というわけで、親戚が一同に集まったりして、歳の近いいとこと仕事の話をしたわけですが、

「普通に3連休取れるなんて、俺って職場に必要とされてないってことかな?」

と、70%の事実に気づいてまたもやショックを受けたものです。


まぁ、いっか。

それでも、さすがに木曜日まで休んでしまったら、いよいよ必要の無い人間でしょうね。
トータルで10連休になってしまうわけですから、、、オソロシや(苦笑)

2007/11/17

複雑な不動産登記法

金曜日、目に見えないプレッシャーとの戦いでした。


ちょっと複雑な、不動産の変更登記の登録がありまして。
担当の司法書士に3,4回照会しても、全然わからない。

ましてや、上司に聞いても「司法書士の先生に聞け。俺がわかるもんか」と突き放されるものでして。


結局わからないままお客様のところへ行って、自信が無いので、目ぼしい資料をすべてお借りすることに致しました。

お客様からは、「疑っているわけではないけど、ホントに大丈夫なの~」と釘を刺される始末。
全責任を取るつもりでお借りした、その資料。

全然、宅建の成果がありませんでした(苦笑)


なんとかその変更の登記は済みそうなものの、不動産登記の奥深さと自分の知識の浅はかさを改めて知ることになった金曜日でした。



うむ、しばらくは勉強あるのみ!!




と言いながら、今年のボジョレーヌーボーに浸かりっぱなしの浅里でした、、、。

2007/11/16

固定金利再選択!

昨日は住宅ローンの固定金利再選択の署名がありました。

この「固定金利再選択」とは、固定金利の特約期間が過ぎそうな方に対して、もう一度固定金利を選んでもらうことです。
たとえば、当初5年の固定金利で借りた場合、その5年が過ぎると変動金利に移行してしまいます。

変動金利よりも固定金利が得だ! と思われる方は、そのときの基準金利を下に固定金利を選ぶことができます。


さて、そんな説明を一通り述べて、いざ署名へ、、、、


って、署名する人が5人もいるのかよ!


主債務者、連帯保証人、そして担保提供者が3人。
皆さんが一堂に集まったものですから、茶の間に6人もいて、まるで一つの家族のようでした。

まぁ僕以外は確かな家族なんですが(笑)


てなわけで、不備は許されません。 
次に一同が一堂に集まるのはいつになるのかわかりませんから。


ふぅ、さっさと終わらせて住宅ローンの借り換えでも探しに行こうっと。

2007/11/15

フクザワする

昼食を取る時にはテレビを見ているんですが、


「日本全国、ご唱和ください! ピンポーン」


と福澤朗が言うのを見て、

日本全国でどのくらいの人が唱和してるんだろうか、と思った昨日でした。


「フルタチる」や「アベする」なんて造語が出てくるこんにち。

「フクザワする」はいつ頃出来るのでしょうか。


がんばれ!フクザワ!!

2007/11/14

半年に一回の、、、

昨日は夕方から健康診断がありました。


うちの会社では半年に一回の健康診断があるんですが、4月にやったときよりは幾分簡単な検査だったので、1時間もしないうちに終えて支店に戻ってきました。


身長と体重は半年前とさほど変わらず。視力が右目が落ちたっけなぁ。運転は要メガネです。


それで診察のときに、たまに仕事中に胸が苦しくなることがあって、何か原因があるだろうかと先生に聞こうとしたんですが、その前に先生が、「いたって健康的な身体だねぇ」と満足そうに言うもんですから、そのままスルーしてしまいました(汗)

ストレス感じる~と思っていても、僕の身体は素直に反応してくれないようです。
嬉しいことではありますが、、、なんかなぁ。


旧式の血圧計で血圧を測りながら先生は、「石の上にも3年だからね」と、あたかも僕の状況を示唆するような発言をしたときにはビックリしました。
血圧上がっちゃうから!



やはり、3年か、、、。

2007/11/13

弱き?

以前「強き!」で書いた住宅販売業者に対して、回答の電話をしました。


上司などいろいろな方に相談して、曖昧にぼかされながらも、これらの資料だけじゃあ無理なんじゃないかということになって、お断りすることに。

その旨を電話でお話すると、「あ、そう」と言って電話を切ろうとする、住宅販売業者。

「あれ? いいんですか?」と、思わず僕の方が聞き返してしまいました。
ホントにこの人、住宅売る気あるのか? と疑いたくなるようなあっけらかんさでした。


彼は「だって、無理なんでしょ」と言い残して、電話を切ってしまいました。


うーん、こんな現象は田舎だけであってほしいなぁ。

田舎が発展しない理由が、良くわかった気がした月曜日の昼下がりでした。

2007/11/12

同期との会話

久しぶりに同期と電話をしたのですが、、、

どうしても仕事に対する不満ばかりが先行してしまうものですから、トーンも暗くなりがち。


確かに、暗たんな気持ちを分かち合えるのは心強いことだと思いますが、そればかりだと前進しようとする気持ちが出てきません。

だから、良くないとはわかっているんだけど、、、。

ハートデフレスパイラルです(笑)


まぁ来週の3連休に同期会を行うことにしたので、それを糧に今週と来週を乗り越えようかと思います。


あ、僕が幹事でした。

会場を抑えなければ、、、ふぃ~(苦笑)


さ! 今週もがんばりましょう! 

2007/11/10

強き!!

久しぶりに濃~いお客様がうちの支店にいらっしゃいました。

どうやら建物の販売業者らしいその方は(推定40歳~60歳)、マンションを買いたいというお客様の資料を持って来店。その人が、住宅ローンを借りれるかどうか、審査してほしい、とのこと。

持ってきたのは数枚の決算書。自営の方のようです。


僕が質問をしようとすると、その人は明らかに苛立ってきて、「そんな質問はどうでも良いから、早く借りれるかどうか判断してくれ」と言う。


、、、質問って、いくらの住宅を買うんですかとか、超基本的なことなんですけど。
借入金額とか返済期間とか自己資金とか、そういうことがわからないとお話にならない。


だから、何度も何度も何度も何度も言うけど、申込できるのかどうか判断してください。


本当に、「何度も」を4回言ったその販売業者。
そんなんで、お客様はついてくるのかしら。
あるいは、業者間には強気の態度で出てくる人なのかしら。
せめて、後者であってほしいです。


もう初対面から「お前かよ」的な視線だったもんなぁ、、、。

何度も×4書きますが、人は見た目じゃないぞぃ!
(もちろん、初めて書きました)

2007/11/08

勉強会(眠)

昨日は近隣の支店の渉外の方々がうちの支店に集まって、外部の方を交えて勉強会でした。

金庫の脇にある壁に向かってプロジェクタを使って、自行で使っているパソコンソフトの使い方についての講習でした。


、、、相変わらず非常に眠くなった僕は、支店長が隣にいるにも関わらず、寝むかけをしてしまいましたが(汗)
ホント、どうして勉強会ってあんなに眠くなるんだろう? 何か催眠作用が働いているとしか思えません。

そのソフトは、普段の業務時に頻繁に使われているものでして、「なにを今更」と内心思ったりしたものでしたが。
実はいろいろなタブがついていたりして、それをクリックすると新しい検索方法が出てきたりして。
これはなかなかすごいな、と唸ったものでした。ううむ。


インターネットのおかげで、情報がこんな風に手軽に手に入れるようになって、こういう形で売買されるようになったんだなぁと、全く関係の無いことも考えたものでした。


情報を売る、、、うーん、何かニッチな市場は無いものか、、、。

2007/11/07

風邪が流行ってきました。

うちの支店で風邪が流行りだしてきました。

まぁ一番最初に引いたのは僕だったので、僕以降に風邪をひいた人はすべて僕のせいにされています。


はじめは笑って流していたけど、それが3週間くらい続いているものですから、「そろそろ、いい加減にしませんか?」とニッコリ笑っては冷徹な視線を向けています(笑)



さて、本格的に本格的な勉強をしてみたいと思うようになってきました。

この欲求を満たすためには、今の仕事を続けていては不可能。


今の仕事にも限界を感じてきたし、、、そろそろ、行動に移ろうかと思います。


なんて、口だけ言っておきながら! とならないように、頑張ります。

2007/11/06

もう少しだけ

隣の支店の上司が、開口一番。
「浅里! お前まだいたのか!」

あら、言われてしまったと思いました(笑)


「もう少しだけ、、、」と言葉を濁すと、「中途半端にいられると迷惑だからずっといろ!」と言っていただけました。感謝!

もう少しだけ居させていただくことにします。もう少しだけ、、、。


今は中小企業診断士の勉強をしているのですが、これは難しい!
アウトプットをしてみましょう。

「リーダーシップ研究の発展過程」
1.資質特性論 → 2.行動類型論 → 3.状況適合論


なんのこっちゃ。

簡単に言えば、1はリーダーの資質を持っている人がリーダーになるべきだといって、でもそんな曖昧では体系化できないから、2で企業研究をして、リーダーとそのグループの行動の関連性を見出そうとして、それでも限界が来たのでさらに広範囲な「状況」を加味することで理論化させようとして、、、。

全然簡単になってませんね(笑)


まぁ地道に、離れる準備をしていこうと思います。

2007/11/05

アウトプットをしよう

兄貴の部屋でお酒を飲んでいると、「年収2,000万円稼ぐ方法」と題された雑誌がありました。

どれどれと思って見てみると、始めの方には各業界を代表する社長(または会長)の雑記が載っていて、そこはスルーして読み進めると、2,000万円稼ぐ人の勉強法が載っていました。

そこには、「インプットだけでなくアウトプットもすべし」という条文が。
つまり、勉強してもそれで終わってしまうと、長期記憶として保存されずに忘れてしまうので、外に出すことでしっかりと覚えておこうというのです。

アウトプットの方法は様々で、話しても良いし問題集を解くのでも良いし、ブログに書いても良いそう。


ん、ブログ?


なるほど、2,000万円稼いでいる人でもブログしているんだ!
しかもアウトプットの手段として!


ならばということで、ここのブログもアウトプットの手段として使うことにしようと思います。
普段の仕事で大した面白いことも無くて、ネタに困ったときにでも、、、。


でも、そのためには勉強をしなければなりませんね!
そこからが問題なわけでした、、、。

2007/11/04

ニッキンにつっこみ! vol.24

2日間もサボってしまいました!
しかもニッキンは3週間ぶりでした! 
お久しぶりでございます、「ニッこみ!」です。


しばらく、ニッキンを放置しておりました。
大丈夫、取るのを辞めたわけではございません。辞めると、どんなルートかわからないけど人事部に把握されてしまうそうで、、、。
それもどうかとは思いますが(笑)


とある銀行のとある支店では、地元の税理士を通じて新規先を紹介してもらい、融資額を伸ばしているとのことです。
確かに、事業性なら税理士だし、住宅ローンなら建築業者や地元工務店など、その辺と仲良くなれば飛躍的な伸びを期待できるでしょう。
実際にうちの支店でも、工務店周りをしようという動きになっています(やっとのことで)。

でも、あまり目立った動きをすれば、個人情報の流出ということで、互いに大きな痛手をこうむることは確実なはず。
なので、ギリギリのところで情報交換をして、うまくいきそうならばお客様を紹介してもらって、、、という流れになるのかな。


どちらにしても、気の進まないやり方ではありますね。

目標は常に強気に設定されているけれど、「現状を維持すること」もそれはそれで大切で難しくてエコになっていると思うんですが、どうでしょうか。


そんなことを支店長に言えば、左遷してくれるかな~(笑)

2007/11/01

月末に土地売買

何気なしに、昨日は月末でしたね。

月末にも関わらず、6時半からすでに食堂にて飲み会が始まっていましたが。
いつも以上に早く終われることが信じられません(笑)。


さて、昨日は土地の売買がうちの支店でありました。

と言っても特段珍しいことでは無くて、月に1、2回はあります。
ある程度のゆったりとしたスペースや、言われなくても出てくるコーヒー、振込の手続きもすぐにできるということがメリットなようです。
不動産業者が直接、「おたくの銀行で売買したいのですが」と言ってくるのですから。


銀行側としては、縁のゆかりも無い業者のためにコーヒーを出すほど懐が大きいわけでは無いのですが、「今度のお客様はそちらに定期預金がありまして、、、」と業者に切り出されると、断れないもの。
どうも関係無いような気もするんですがね。

そんなわけで行われた土地の売買。
司法書士さんも来て、売買契約書を交わして、即振込、かと思いきや現金で支払いをしたようでした。
ああ、怖い怖い。


段取り8割、と支店長に言われた土地売買。
いかに早く司法書士と売主に帰っていただくかがポイントなそうです。


さて、僕に土地売買の経験ができるかどうか、、、どうだろうなぁ。

2007/10/31

定期預金に走れ!

期間限定でキャンペーンを展開しているものですから、そのチラシを持って、定期預金の獲得に走っています。

まぁなにかにつけて定期預金のキャンペーンをしているものですから、こちら側としてはあまり気合いとか入らないものなんですが、金商法が施行されて投資信託の販売が厳しく規制されるようになったため、取引拡大として定期預金を売っているのです。


それで定期預金をしてもらうと、商品券を配布できるのですが。

ビール券や図書カードはまだしも、それ以外は一部地方のお店でしか使えないものばかり。


「俺はビール飲まないしなぁ」
「本も読まないしなぁ」

こうなってしまうと、田舎である僕の勤務先ではもうどうしようもありません。

じゃあまたの機会に、、、と言って早々に切り上げるしかないのです。


「この辺りって、図書カード使えるんだっけか?」


図書カードさえ使えるかどうか微妙なところなのです。

2007/10/30

素直になること

最近の仕事をする上で大切にしていることは、「素直になること」です。

つい最近あたりまでは、上司の言われることに反発するわ、上司の通りに動いても上司の上司に「それは違う」と言って怒られるわで、踏んだり蹴ったりだったのですが。
思考を変えて、素直に仕事をしようと心掛けています。

その代り、上司に指示されても「本当にこれで良いのか?」と自問するようにもなりました。
上司の指示が常に合っているわけではない、ということを身をもって知ったので。


というわけで、素直になった反面、仕事中はあまり笑わなくなりました。
なんとなく、楽しんで仕事をしていると、しっぺ返しがきそうで怖い。

まぁ笑っていられるような場面自体数少ない仕事なんですが、、、ね。


おっと。書いているうちにどんどん暗い感じになってしまった!
面白さがひとかけらも無い!

ネタを探しに、今日も仕事にいってくることにします♪

2007/10/29

仕事前倒し運動

あれ~今朝も更新したはずなのに、記録が残っていない、、、。

しっかりしてくれGoogle! 今更ブログの移動とか面倒だし!


とはいえ、もっと問題なことは、今朝何を書いたのか覚えていない僕なのかもしれませんが(汗)

10月の月末は比較的忙しくないです。
というか、最近わかってきたことなんですが、月初のうちに、月末に期限の来るものを処理しておけばすごい楽になります。

そう、仕事前倒し運動です。


こういう、気分の良いうちに与えられた目標についても前倒しでやっつけたいものですが。
「住宅ローン1オクエン」という数字に早くもやっつけられてしまいました。

とりあえず、今月と今週を乗り切ることを考えよう、、、。

まだ風邪が治りません。 季節の変わり目ですね、皆様もご注意を!

2007/10/27

明日の準備

今、銀行業務検定の勉強をしているわけですが、、、。
非常に退屈です(苦笑)

今度僕が受けるのは「証券3級」というものでして、証券マンにとって見れば基本中の基本な事項ばかり問題として出されていると思います。

しかし、銀行員にはとてもとても、縁の通りようなハナシばかりでして。
都市銀のバリバリさんならまだしも、地方銀行員のヘナヘナさんにはあまり意味の無い世界でした。

まぁ、この試験を選択した僕もどうかってことなんですけどね(笑)


でも試験に受かれば奨励金がいただける(はず)なので、とりあえず勉強していました。

しかし、試験後に会える同期の顔の方が楽しみです♪


同期に慰めてもらうことにします(涙)

2007/10/26

風邪にご注意!

という題名で書いていたんですが、投稿したらページエラーで消えてしまいました。

頼むぜgoogle!


題名の通り、2週間ほど風邪っぴきの浅里です。
昨日は業務時間中においとまして、病院に行かせていただきました。
早く治ってくれぃ(涙)


さて、明後日は試験なので、土日も休めなさそう。
もう少し、頑張りますか、、、!

2007/10/25

投資信託の研修でした

昨日は金融商品販売法の施行を受けて、投資信託の販売方法が変わったというので、本店で研修でした。

久しく会っていない同期とも会うことができるので、ちょっとした楽しみでもありました。


研修の内容は、、、半分寝むかけをしていたのであまり覚えていませんが(笑)
投信が非常に売りづらくなったことは確かです。


特にお客様にとって影響が大きいのは、書いていただく書類が倍くらいに増えたこと。

投資信託の口座を開設するにしても、「投資信託の口座を開設しますよ」という確認書に署名をしなければならなかったり。

別にそこまでしなくて良いのでは? と思える事項が随所に見られました。

確かにお客様に確認していただくことは大切ですが、その日にすべての説明をしてもわかっていただけるのか、難しいところだと思います。


はぁ、銀行側の目標(=ノルマ)が無ければ良いのになぁ。

2007/10/23

復帰戦

1週間ぶりの勤務となった昨日でしたが。

やはり、一週間休んだツケが溜まったと言いますか、、、膨大な事務仕事が溜まっておりました。
このくらいやっておいてくれよ、と思うようなものもありましたが、もちろんそんなことも言えず。
皆さんは皆さんで忙しいのです。


宅建のことはわかっても、伝票の書き方はわからないとなれば、やはりその人は使えないもの。
昨日預かってきた伝票が、今日無事に処理され得るのか心配です(汗)


宅建の合格点は満たしたことを上司に報告しますと、「まぁ仕事ができるようになってくれないとねぇ」と言われてしまいました。
おっしゃる通り。だけど、そんなこと言われたくないとも思ったり。


うう、やはり仕事が始まるとマイナス思考になってしまう!

早く、早く、、、。

2007/10/22

試験終了

昨日、宅地建物取引主任者の試験がありました。

11時30分開場にも関わらず、どこかで時間をつぶしながら勉強しようと思って10時過ぎに行ったのですが、開放している場所なんてどこにもなくて、仕方がないからベンチを見つけて本を広げようとしたら、ポツリと雨が降る始末。風邪を引いてしまいました。


そんな、あまり良くない状況下での試験だったわけですが、なんとか無事に終了。
僕がやっていた模試より幾分簡単だったような気がしました。


帰ってみると、びっくり! 試験の2時間後にはもう解答がネットに出回っているではないですか!
その辺りはやはり、銀行業務検定とは受験生の数が違います。

合格点は偏差値によるため、合格点数に達しているかどうかわかりませんが、たぶん大丈夫でした。
ふう、良かったです。


さて、次の試験は何に挑もうか、、、

なんて余裕をかましている暇も無く、来週がその銀行業務検定でした。
面倒臭いな、、、。

2007/10/20

あと1日、、、!

待ちに待っていた宅建の日まで、残りあと1日となりました。

休みに入る前から風邪をこじらせていた僕は、昨日ついにダウンし、寝込んでいました。
やっぱり勉強すると、頭でカロリーをたくさん消費して熱が上がるから、身体を休めてもあまり良くないんでしょうか。

とにかく、昨日はほとんど勉強できなかったので、今日で挽回せねば!


模試なるものを4回ほどやってみましたが、28点、35点、36点、38点と順調に伸びています。
試験当日のプレッシャーから考えると、模試にて40点以上は取っておきたいところです。


てなわけで、さっそくミスドに行って勉強してきます。

ミスドの店員さんにすっかり顔を覚えられて、迷惑がられないことを祈りつつ、、、。

2007/10/18

銀行員の見つけ方

街を駆け回っている銀行員をどうやって見分ければ良いか?

もっとも分かり易いところは、その大きなでしょう。

俗に言われている「渉外カバン」は、真っ黒い皮製で、まるでカブトムシの甲羅を想起させるような黒光りを放ちます。

大きさは旅行用のボストンバッグ並み。A4サイズのファイルであれば軽く10冊は入ります。実際は10冊どころでは済まないほどの体積と質量があるわけですが、ガチッとした銀の繋ぎ目は、どんな重さにも耐えてくれるほどにしっかりとしています。

もちろん、チャックには南京錠がかけられる仕組みになっています。平然とした顔で、何○万円も持ち歩いているのです。
最近は利便性が向上した関係で、大量の現金を持ち歩くことはめっきり減ったらしいですが。

大きな黒いカバンを持って、険しい顔をして歩いてくる7・3分けの人がいたら、ほぼ間違いなく銀行員でしょう。「定期預金を作りたいのですが?」と話しかけてみれば、その人の眉間のしわが幾分ゆるくなるかもしれません。


あ、でも都会の方ではこの法則は通用しないかもしれません。集金自体、時代遅れな感がありますしね
、、、。


さて、宅建合宿に行ってきます~。

2007/10/17

銀行員か?

最近は、銀行以外のところで奮闘しているような気のする浅里です。

それはイカン! ということで、来週からはまた銀行員として銀行員らしく奮闘していこうかな、と思う次第であります。


今週は宅建週間、今日で5日目。
今のところ、消化問題数は約350問。若干予定より遅れております。

しかし、法令上の制限の項目が全くわからん。
これはマズイ!
夜は禁酒かなぁ。

明日からは先輩と勉強合宿に行ってきます。
しばし、日記の方が滞るかもしれませんが、あしからず、、、。

2007/10/16

つかの間の休みにゴルフ

実家でむったりと勉強するつもりで長期休暇を取ったのですが、なかなか思うように行かなかった前半の3日間でした。

日曜日は支店長たちとゴルフしてきました。
人生3回目のコースでしたが、ゴルフのマナーについて次長から厳重注意を受けたり、スパイクもろとも忘れてきたりして、かなり怒られました。
「ゴルフは紳士のスポーツなんだぞ!」と。


普段の仕事では結構、、、おっと、これは書かないでおこう(苦笑)

とにかく、なかなか説得力の無い説教でしたが、肝に免じて次から頑張ろうと思いました。


その後、実家から少し離れたところの民宿に一泊してきました。
ちょうど紅葉の季節だと言うので、意気揚々と行ってみたもののあまり色づいておりませんでした。

仕方が無いので、喫茶店を回りながらその都度勉強してました。
連れ回してしまった○○さん、ごめんなさい(汗)


あっという間に4日目か、、、この調子だと、残り5日間もすぐ終わっちゃうかなぁ。

さて、今日はどこへ行って勉強しようかしら?

2007/10/13

引き継ぎ切れたか

今日から怒涛の9連休に入りました!

昨日の住宅ローンは、案の定すったもんだがありましたが、なんとか解決し実行。
今期のうちの支店で第1号となりました。

しかし、今後のタネが全く無い、、、
支店の中で、暇を持て余す日々が予想されます(汗)

そんな中での長期休暇だから、ちょうど良かったのかもしれません。


さて、休むといっても進行中の仕事を残して休むわけですから、引継書にて引き継ぎを行わなければなりません。

口うるさい先輩からは、「俺が困らないように書類を準備していけ」と言われましたが、その準備まですることができず。
仕方が無いのでメールを送っておきます。


支店長に休暇の許可をもらいに行ったときは、「あ、そう」ととてもさっぱりして検印してくれました。
それよりも、前にあった指摘事項について説教し始める始末。
まったく、都合の良い記憶力です。


このように、たぶん引き継ぎきれなかった今回の長期休暇。
何回くらい、支店から照会の電話来るかな、、、

2007/10/12

歓迎会にて

最近、仕事というか職場に不満を持つようになってきた僕でしたが、やっぱりそういう態度が自然と出ていたようでして、、、。


昨日、うちの支店に転勤してきた方の歓迎会があったのですが、席を離れて煙草を吸っていた僕に対して、ある先輩が蹴りを入れてきて。
片手に持っていたビールがこぼれ。
そのままやっつけられました。


、、、

と言っても、物理的にやっつけられたわけではないですが(笑)
説教タイムの始まりです。


「最近のお前は集中していない」

から始まった説教。
この言葉には、正直ショックでした。

ここ1カ月で3回くらい大きなミスをしていて、3回目は僕に責任をおっつけられる形になって、仕事は辞めるけど、今与えられている仕事は絶対ミスしないようにしようと決めて仕事をしていたつもりでしたから。

まぁ先輩も、動揺し泣き出す僕を見て路線を一変して、擁護してくれました。
そういう先輩なのです。



ああ、早く辞められるくらいの力を身につけたいな。

2007/10/11

そうだ、保養所へ行こう

来週から一週間お休みをいただく予定なんですが、、、。

昨日先輩と、「保養所に行こう!」ということになりました。


と言っても、なにか検診を受けるとかそういう類いのものではなくて。
簡単に言えば、安く泊まれる旅館です。


予定としては来週の木曜日に行くので、きっとどの行員も使っていないことでしょう。

しかも、結構広い温泉が付いていると言うし!
まったりしてこようと思います♪


まぁ、一緒に行く先輩は2つ上の男性先輩なのですが。

しかも、宅建のための勉強合宿です。


さ、淡い期待は抜きにして、今日も仕事仕事、、、。

2007/10/10

明後日が決戦日、、、というわけでもない

どうも今朝は時間が余るなぁ、と思いながら出勤したのですが、、、

なんと! ブログを更新していないじゃありませんかぁ。


どうもそうした単純な物忘れが散見される浅里です。

というわけで、今日起きたことと言えば、、、


先々月からあたためてきた住宅ローンの融資が、明後日行う予定です。
なかなかてごわいお客様でして、、、支店とお客様宅を往復した夜が思い出されます。

住宅ローンの署名には、約2時間かかりました(汗)

夕飯のころに伺ったので、帰ってきたのは10時前。
そう、そのくらい住宅ローンの書類は多くて、説明にも時間がかかってしまうのです。

途中でお客様もやんたくなるけど、ここまで来たから引くに引けない、といった感じで。
この倦怠感が嫌なものです。


ま、とりあえず僕の持っている案件はこれで放出!
以降の仕事がありません。

次長も、今クールでは法人先の担当を持たせないことで決めたようですし。

もうしばしはローなテンションで頑張ります!

2007/10/09

ニッキンにつっこみ! vol.26

火曜日までずれ込んでしまいましたが、、、「ニッこみ!」です。


3連休はむったり宅建漬けのつもりでしたが、今のところは予定を遅れる進捗状況です。
一日50問ペースでいかなきゃいけません。今週も飲み会を断り続けなければ、、、
さすがに難しいかなぁ(笑)


そんな風に、自分の時間を作ることにとても苦労するこの仕事ですが、

ある銀行では、お昼休みに自習時間が取れるようにということで、会議室を学習スペースとして提供しているそうです。

きっかけは、家では主婦業にいそしむ女性行員の頭取へのメール。
家でも会社でも自分の時間が取りにくいから、お昼休みに会議室を開放して勉強させてほしい、とメールしたそうです。

理解あるその頭取は、さっそく人事部に連絡し、会議室の解放に至ったのだとか。


まぁ昼休みも取れないくらいの仕事をこなさねばならない日がほとんどですから、お昼に勉強できるとは思えないけれども。
その分、夜の時間を開放してほしいものです。



まったく付き合いが悪くてすいません(苦笑)

2007/10/07

団体信用生命保険の告知

昨日は土曜日でしたが、一日中宅建に漬かっておりました。

図書館に行っては宅建、ミスドに行っては宅建、お風呂屋に行けば宅建、車の信号待ちでは宅建、、、。


危険な人です。
信号待ちで本を読むのは止めよう(汗)


さて金曜日ですが、住宅ローンをしているお客様で団体信用生命保険の告知書をもらうのに必死でした。

団体信用生命保険とは、住宅ローンの支払い中に万が一のことがあった場合、ローン残債の全額が下りてくるという保険です。
最近の住宅ローンは、この保険に入れないと基本的に融資できませんから、超重要書類なのです。

超重要書類なだけに、書式も超キビシくて。

代筆は厳禁!!
例え、県名のところのフリガナであろうとも。

県名のフリガナ?

名前であれば、ここに濁点がつくとかつかないとかの可能性があるから、正確に書いていただく必要があるでしょうけど、県名のフリガナまでとは、、、北海道を「きたのうみみち」と読む人っていないと思いますが。

結局、県名のフリガナをもらうために走り回りました。


まぁ引渡ししてもらうときに、キチンと確認しなかった僕が悪いんですが、、、。


「なにかあっても責任取らないからな!」

と惜しげも無い声で怒鳴った上司は本当にどうしようも無いと思いました。

2007/10/05

早く脱しなければ

すいません、昨日もブログを書いていたつもりでしたが、更新されていませんでした。

しかし何が問題か? というと、昨日書いたのかどうかさえ覚えていないことです(苦笑)
本当に毎日が苦しい。会社を乗り切ることだけで精いっぱい。
早く、見切りをつけなければ。


でも、たまに辞めていった人の話になったりするのですが、まぁ当然なんですが、良いようには言われないようでして。

「あいつはこんなところでそんなことしてさぁ、がやがや」
と、さらに支店内の団結力は深まっていくのです。


ああ、鬱になる。
この狭い世界から早く脱したい。


というわけで、今月の宅建の試験が終わるまでは宅建のことのみ考えようと思います。


さ、今週ラスト! 頑張りましょう!

2007/10/03

またまた問題です

昨日、今日と、7時台の早帰り。
それでも去年より遅い帰宅時間だけど、それでも嬉しい!

先輩たちは飲みにイオン街へ消えていくけど、僕は即行で帰宅し、今月の試験勉強です。宅建です。
なんとか、一発で受かりたいものです。


さて、今期に入って新たな問題が、またもや発生。

いや、問題になっていたのは先月からなんですが、てんやわんやのうちにそのままになっていたのです。


昨日そのことを上司に報告すると、「ちょっと待ってろ!」と不機嫌そうに言い、結局そのまま。
まじこの人駄目だ。


その問題は、本部からの通達の解釈を履き違えていたために起きてしまったのですが、その通達を何度読んでみてもそんなことは書いていないため、寝耳に水状態。

検印したその上司も、「そんなことは書いていない」ことは認めていますが、結局本部の言いなりになってしまって、この問題に直面する羽目に。


このことを支店長に報告して、これも僕のせいにされたら、今度こそ辞めようと思います。

あ、辞表書いておかなきゃ♪

2007/10/02

金商法による影響

昨日の日記にも書いたように、金融商品取引法(金商法)が9月30日からスタートしたわけですが。
利用者の意見としては、歓迎と批判に分かれているようです。


良い点としては、説明がとても丁寧になったことが挙げられます。
それはそうです。誤解をしたままで投信とか売ってしまったら金商法違反になってしまいますからね。

悪い点は、記入すべき用紙が増えたこと。

特に金商法では、「顧客の資産状況に合わせ、商品提案をしなければならない」というような条項があったはず(確信はありませんが、、、)。
よって、お客様の資産の把握が非常に大切になってきます。
でも結局は、お客様の自己申告に頼らざるを得ないから、そのための記入用紙も出てきて。

そんなの、喜んで書きたい人なんていませんよね。


お客様にも負担がかかるこの金商法。銀行にとっても大きな負担になるこの金商法。

この先、どうなることやら、、、。

2007/10/01

19年度下期スタート

今日から、19年度の下期がスタート致します!

まぁ、相変わらずのローテンションなのですが。
またカードローンの専担者に指名されたらどうしようかとビクビクしています。
もうやりたくないです(笑)


さて、昨日から金融商品販売法が施行され、今日から日本郵政銀行の営業が始まりました。

前者の施行によって、一昨日に大量の使用不可になったパンフレットを破棄しました。すごく心が痛いです。全国で何万トンの紙が処理されたんだろうか。資源の無駄にもほどがあります。

後者の営業開始によって、ますます地方銀行の立場は危うくなってくるでしょう。信用金庫の理事長たちは始まる前から「もうお手上げ」と言わんばかりにバンザイしているし。再編・合併がますます加速するでしょう。


こんな状況下、気合いが出るわけも無く。
自分のスタート地点も見つけなおさないとイカンと思います。


ちなみに余談ですが、今日で僕は24歳になりました。
この場を借りてお礼を申し上げます、今後ともブログともどもよろしくお願い致します(礼)

2007/09/29

とりあえず、今期終了。

銀行員生活は、1年と半年が終了いたしました。

昨日は無理やり7時に終了し、支店の会議室にて飲み会。
いつもならビールを巻き散らかすくらいの大騒ぎっぷりなのですが、今回は比較的落ち着いた飲み会でした。
面倒で、支店長にビール注ぎに行くのもだいぶ遅くなってしまったし。


そのまま取引先の店で2次会。
約半年ぶりにカラオケしました。
あーもう、なんで飲み会で歌うカラオケって、歌い終わる時にさびしくなるんだろうか。

2次会は約11時に終了。
支店長代理がいつものようにひどく酔っ払って、女性行員に絡むのを横目に、僕に強烈な視線を浴びせてきました。「早く締めろ」と。

飲み会の締めが非常に苦手な僕は、焼酎のグラスを片手に「宴もたけなわということで、、、」とお決まりの言葉を発しましたが、最後はなぜか乾杯になってしまいました。
だから飲み会は苦手です(笑)


ひどい酔っ払いの支店長代理は、今日出勤してこれるのかしら。
早く帰れるように、今日も行ってきます!

2007/09/28

ラスト!

今日は、やっと、期末日です。

この日まで長かった、、、先月からまともな休みが無く、毎日が残業でしたが、そんな生活にも一段落がつきそう。

昨日は7時半(もちろん夜)にお客様のところを訪問して、住宅ローンの署名に行ってきました。

初めて会う方にいきなり住宅ローンの署名ですから、支店長をはじめ、「本当に大丈夫なのか?」とハラハラしていた様子でした。いかんせん、問題児ですから(笑)


極端に性格の良いお客様でしたから、逆に僕の方が恐縮してしまいました。
世の中にはこんな人もいるんだな~と、ちょっと感動したりしました。


なので、今日は必ず実行しなければならない!
不備は許されない!
振込とかも絡んでくるから、午前中のうちにケリをつけなければならない。


はぁ、今日でこのプレッシャーから解放されるのだろうか、、、

2007/09/27

あと二日

久しぶりに午後9時に帰宅できました!
嬉しい! 
ゆっくり、ビールを2本飲むことができました。


さて、僕が怒らせてしまったお客様は、支店長が謝りに行ってくれたので、たぶん解決。
帰店後、改めてしっかりと怒られました。

まったく、自分で指示したことさえ忘れているんだから、救い難いものです。


今期も残り二日。
僕の持っている案件はもう終わったから、今日は結構暇なはずなんですが、他の渉外の方たちがとんでも無い仕事量を抱えているので、手伝うことになりそうです。


初めて、銀行で日を超えそうな予感、、、!



ちょっと楽しみだったりしますが、きっと後悔するでしょう。

2007/09/26

昨日に続いてユウウツ

先日の住宅ローンの件ですが、、、

まず、なんとか解決の方向に向かいそうです。


税務署にて印紙税の還付を申請できるというので、さっそく直行。
「還付しますよ」という割印をもらえば、指定の口座に直接振り込んでくれる、とのことでした。

しかも、手数料無し!
税務署も懐が深いものです。


とはいえ、その印紙税が振り込まれるのは、9月締めの関係で1か月半後だそう。
長いな、、、まぁちょうど、今回融資する住宅ローンの建物の完成予定時期だから大丈夫かな?


と、ユウウツが晴れるはずでしたが、、、

新たな問題発生!

ちょっと今回は、修復が難しくて、しかも責任のすべてが僕に押し付けられる格好になりました。
僕は上司の指示通りに動いたはずなのですが、その上司も向こう側に簡単に寝返って。


なんなんだ、この銀行は(笑)
責任には極力過敏だなぁと思っていたけど、これほどまでとは。


と、言うわけで、、、そろそろかな。

2007/09/25

ユウウツ

今週も始まってしまいました、、、が!

憂鬱です。


その原因は、明日融資する予定の住宅ローン。
金曜日に署名をいただいて、ああ、不備がなければ良いなと思っていたのですが、やっぱり発生。


貼り付けするべき印紙の額を間違えてしまいました(涙)


と言っても、もう消印してしまったしな。


この自ら招いたピンチ、どうなってしまうのか!?


詳細は明日、無事でありましたら、、、。

2007/09/24

ニッキンにつっこみ! vol.25

就寝のお供に、「ニッこみ!」です。

いや、それは駄目だ!
眠くならないような刺激的な文章にしたいと思います。


今週のニッキンのトップ記事は、「正念場を迎えた消費者金融」でした。


我々銀行系の金融機関も、今回の「金融商品取引法」の施行でかなり大変な目に遭っているわけですが(何やらテストを受けさせられたり)。
消費者金融系はもっと大変なようです。


一時期、暖かくなって一斉に起きだした虫のように、いろんな所に自動契約機が設置されていましたが、金商法などによって、かなり厳しい規制が敷かれるそう。
確かに、現在のATMのアナウンスだけでは、重要事項の説明とか対応しきれないでしょう。
消費者金融だけではなく、それを利用しているお客様側にとっても、面倒なことになってきそうです。


こんな中で、我々銀行員も、融資や定期預金の傍ら、投資信託を売らなくてはいけなくて。

書類を書くだけで一日が終わる仕事量になるでしょう。


大変なのは、どこも同じ。

わかっちゃいるけどね、、、(苦笑)

2007/09/23

3連休半ばにして

ちょっとお酒が入って酔っ払っています、浅里です。

残業週間であった先週を乗り切って、束の間の3連休を楽しんでおります(笑)


なんて、意気揚々と休んでいたら、、、

「月曜日は出勤するように」との連絡がありました。


もうーこっちだって予定ってものがあるのに!
仕方がないので、明日は9時~5時の出勤してきます。

予定と言っても、喫茶店で宅建の勉強をすることくらいでしたが(汗)


そう言えば、今週の土曜日も、システム更新のための予行練習だかなんとかで出勤だった気がします。
その次の日(日曜日)は支店の方々とゴルフだった気がします。


また休みの無い日々が始まる予感、、、。

2007/09/21

出歩く銀行員

期末に向けて、内部作業はさらにヒートアップ!
毎日の帰りが11時過ぎです。


まぁそれは何度も書いていることですから良いとして。


とはいえ、昼間に会社の中にいると、上司のカードローン視線が厳しいものですから、理由をかこつけて出歩くことにしました。

いや、本当は集金先に払い出しを頼まれたんですけどね(苦笑)


しかし、払い出し一つのために10キロ離れたところまで行かせるなんて、銀行も懐が深いものです。

いやしかし、個人の集金先はどんどん少なくしているしなぁ。案外、現金な考えかもです。


さて、帰り道、僕の乗っていた原付がガス欠によりエンストしてしまいました。
なぜか、予備タンクも空!

よって、支店まで押して帰ることとなりました(涙)



9時を過ぎた時点で、強烈な睡魔に襲われたことは言うまでもありません。

2007/09/20

決算書更新

あまり知られてないであろうことですが、、、


今日でこのブログ、200回目の投稿となります!
ありがとうございます。


そんなの関係ねぇ!



さて、200回目とはいえ、何か特別なことを書けるわけもなく。

昨日は外出する予定が無かったので、ずっと会社にて決算書の更新をしていました。

この決算書更新とは、会社は年に1回の決算書を出しているので、その資料にて財務状況をパソコンに入力する、という作業です。
結構細かいところまで入力しなければならないし、財務の知識も必要だから、なかなか難しい。


あれやこれやと打ち込んでいると、、、
あれ、隣の上司からから鋭い視線が。


「そんな暇あったらカードローン取ってこい!」


絶対そう言っていた気がします。

2007/09/19

今週もきっと残業週間

どうやら今週も残業週間になりそうです。

どうして最近のうちの支店は帰りが遅いのか!?

まぁ、いろいろ考えられるのですが、書かないでおきます。文章におこすと怖いことになりそうなのです(汗)


夜に住宅ローンのお客様のところを訪問したので、帰店したのは午後9時前。
まだまだ皆様は普通に仕事をされていましたが、、、


僕は胸の痛みを覚えて、少し早めに帰らせていただきました。


どうも、心臓を鷲づかみされているような鈍痛が続いています。

これもストレスでしょうね、全く。


しなない程度に今期を乗り切ることにします(笑)

2007/09/18

今週のやるべきこと

3連休の2日目からは車で小旅行に出かけておりました(更新できずにすいません汗)。

しかし! 僕の旅行先はあいにくの雨、、、というか、豪雨でした。
むしろ、川が氾濫するんじゃないかというほどの降水量でしたから、「渓流を見に行こう!」と意気込んでいた僕には寝耳に水。
身の危険を感じたので、早々に帰りました。


今週も3連休があるけど、どうだかなぁ。3日間全部出なくてはいけないとかいう噂もあるしな。


さ、後ろ向きなことは考えずに、今週のやるべき仕事を確認してみましょう。


・住宅ローンの署名

・定例先の集金

・事後管理の補完

・そしてカードローンの獲得、カードローン、カードローン、、、



昨夜、カードに襲われる夢を見た浅里でした。

2007/09/16

人事発表

ここ一週間の日記は、休日にまつわることばかり書いていましたね、、、
少し外れることにしましょう(笑)


先週の金曜日に、人事発表がありました。

多分大抵の銀行がそうなんだと思いますが、年に2回の人事異動があります。


今期はスタートに新人3人を含む5人がうちの支店での勤務になって、前期より1人多い形でのスタートになったんですが。
途中で1人が入院し、1人が転勤したため、結局1人減となりました。

特に渉外のリーダー的存在が抜けたものですから、多少若手でも良いから、誰か補充になるだろう! とみんなで話していたんですが、、、。


人事発表をいざ見ると、これはこれは。

誰も動きませんでした。
1人、窓口に転勤してくる方がいらっしゃるのみ。


実質一人増だけど、これではなぁ。
渉外、融資の方はボロボロです。


一応うちの会社には「ジョブローテーション」という制度があって、新人には3年のうちに2つ以上の係に就かせなければならないことになってるのですが、この支店にいるうちは、そんな制度などお構いなしでしょう。


これでまた一つ、○○要因が出来てしまいました、とさ(笑)

2007/09/15

普通の3連休です!

タイトルからしておかしいのはわかっておりますが。

どうにも最近の生活からは、普通に3連休であることが信じられなくて。
休むことさえ、悪いような気がしてきます。


うーん、結構末期に近いですかね(笑)


とにかく、今日から3連休! 連休自体が非常に久しぶりです。

思いっきり羽目を外して勉強したいと思います!




、、、勉強でしか時間を潰すことのできない、浅里のつぶやきでした(涙)

2007/09/14

期末に向けて

9月はまだ半分を過ぎていませんが、後半に3連休が2回あるので、今日を含めて営業日は9日。

目標であるカードローンの獲得は残り約30件。


つまり、1日3件以上を獲得しなければならないわけでして。



、、、無理だな(苦笑)


僕はカードローンの専担者ということで、カードローンの目標が達成するように渉外班を管理しなければならないのですが、どうもやる気が全く出ない。
カードローンの有用性が全く無いからです。
(前にも述べたかもしれませんが)

付き合いとか言うけれど、冗談じゃない。そういう無駄なコストや悪習は無くすべきだと思います。


、、、なんて、期末が近くなってから騒いでも仕方が無いですけどね。

また怒られ侍になりますかっ。

2007/09/13

いヤッケ

「浅里君は大物だな! 出世するな!」


という大きな声で嫌味を言いながら、僕のまわした稟議書に目を通す、うちの上司。
時刻は午後7時。


いやいや、稟議書回したのは午前の10時なんですが、、、。




結構最近、うちの上司の能力の無さに嫌気が差してきたこの頃です。

2007/09/12

楽しい休日が一変

さて、昨日の僕の出欠の結果なんですが。


出勤でした(涙)

上司から「出頭要請」とのメールが来て、犯罪はしていないぞと思いながら、慌てて出勤。
いつもとは違うポジションにて仕事をすることとなりました。


しかも、寮に帰ってきたのは11時過ぎ。
むったり仕事の日となりました。


全く、どうなっているんだこの会社は。

代わりに別の日で休んで良いと言われましたが、本当に休めるんだろうか。


確かに、他の先輩方も休日返上で仕事をされていましたが、、、休めるように普段の仕事をすることも大事な能力かと思います。


さて、会社から辞めさせられるのか、自分から辞めるのか、どちらが早いのかわからなくなってきましたねー(笑)

2007/09/11

忘れていたこと

昨日と今日、休暇をいただいていましたんだった!!


昨日は午前中だけ会社に出ました。

と言っても、本当は休みなわけですから、仕事の証を残すためのハンコが全く押せません。
なので、仕事を進めるにも限界があるのです。

残っていると雑務を任されそうだったので、早々に切り上げて実家に帰り、免許更新やお見舞いなどしてきました。


なんて、ゆっくりとした休暇を過ごしていたら、、、


ブルブルブルブル(バイブによる振動)

先輩から電話があり、明日(つまり今日)会社に出てほしいかもしれない、との要請が。


出てほしい「かもしれない」が非常に微妙でして、とりあえず実家から寮に戻り、待機することに。


さてさて、僕のお休みはいかんや!?




(完)

2007/09/10

疲れた地域貢献

昨日は地元のお祭りに参加してきました。

行って早々、渡されたのがまず「交通誘導員証」。

祭りでは各地域から山車が出されるのですが、もちろん普通の一般道を練りあるわけでして。
交通渋滞が発生するわけです。

その車たちを誘導してあげなければなりませんでした。


と言ったって、何の経験もない一般人が警察官のような仕事を簡単に出来るわけもなく。


交差点に差し掛かる山車も、どっちに曲がりたいのかわからないし。

サングラスをかけた強面の兄さんが「通りたいんだけど」と言い残して山車を追い越していくし。


第一、祭りがあるって地元のみんなは知ってるんだから、車で来るなよ!

あるいは、山車が歩く道は交通整理しとけよ!


他にもつっこみどころ満載の地元の祭りには、考えさせられたものでした。

2007/09/09

久しぶりに休日

昨日は久しぶりに休んだ! という日でした。
午前中に、銀行の倉庫の掃除がありましたけども。


午後は、以前に倒れて入院された方のお見舞いにやっと行くことができましたし、イオンで髪も切りましたし(10分1,000円の床屋さん)、途中ビンゴゲームのイベントがあって、気まぐれに参加してみたら当たって、ビールを景品としていただいてきました(笑)

こんな休日らしい休日は約3週間ぶり。

逆に、こんなまったりしていて良いのかしら、と不安にもなりました(汗)


さて、今日は地元のお祭りに強制参加。
そして明日からまた平日、と。


もっと休みたいものです。

2007/09/08

ニッキンにつっこみ! vol.24

二日酔いで気持ち悪い朝ですが、「ニッこみ!」です。

昨日のお祭りは台風で中止!神輿も中止!
よって、ホテルを会場にしてただの飲み会になりました。


僕が酔っ払いすぎて、支店長が怒っていたことは過ぎ去ったこととして諦めて、、、。


トップ記事に、9月30日より施行される金融商品取引法に対応するため、業績評価で「法令遵守」に重点を置く銀行が増えているようです。

確かにうちの銀行でも、金融商品取引法に対応してなんやら内部の試験を設けるようで、それに合格しないと投信が売れなくなります。


銀行内では、「また試験かよ」と、結構不満が溜まっているようです。

でも、こうした法律の成立があることを見ると、水面下で、投信に関してかなりトラブルが発生しているように思われます。

基準価格が上がれば良いけど、、、下がればクレームになるわけでして。

しかし各支店に目標が設定されているから、売らなければならないし。
そのあたりのトレード・オフに、全国の銀行員は悩んでいると思います。


さて、僕の今期の目標はあと○千万円。



無理だ(涙)

2007/09/07

地元のお祭りに参加

今日から3日間、地元でお祭りが行われます。

のはずなのに、昨日時点ですでに一般道路をふさいで神輿を担いでいるものですから、困ったものです。


仕事は営業時間が終わったら早々に切り上げて、神輿を担いだり、山車を引っ張ったりしなければなりません。

面倒くさいなぁ。



なんて思っていたら、なんと、台風が来るというではありませんか!

山車の飾りは紙で出来ているものですから、作り手としては初日から濡らしたく無い。というわけで、もしかしたら山車は中止になるかもしれない、とのことでした。


せっかく1か月かけて作ったのですから、3日間全部、披露してほしいと思いますが、まぁ仕方がないか。


でも神輿はあるようです。
マジか、、、(涙)

2007/09/06

一難去って

「銀行員とはね、浅里君。注意過ぎるくらいに行動するのがちょうど良いのよ」

元行員で現在パートの方から聞いた言葉です。


まったくその通り。


そういう体質を会得できるとしたら、それは給料をもらう以上に価値あるものだと思います。
頑張ろう!


なんて思っている矢先、今度は窓口から一難来ました。


どうも、事業性の融資を受けたい方がいらっしゃったんですが、その態度が極端にでかくて。

「あんた、肩書は無いのか?」

「窓口で対応するとは何事だ。応接室に案内しろ!」


それで話を応接室で聞いてみると、今度は新規事業を始める際に税金や奨励金などの優遇を受けられるよう
な方法を教えろ、という始末。

自分で調べてください。


まぁここまでは先輩が対応したわけですが、先輩はもう会いたくないと言って、僕へおはちが回ってきました。

波乱の予感、、、どうなることやら。

2007/09/05

2回目のチョンボ

2日間もサボってしまってすいませんでした!


月曜日に銀行業務の中でもかなりデカいチョンボをしてしまいまして、辞めるかどうかの瀬戸際をさまよっていました。

今朝になって、もう少し続けてみようと思えるようになってきましたが。


どんなチョンボをしたかというと、、、怖くて書けません(涙)


次に同じようなミスをしたら、損害賠償になること間違い無し。


普段の生活面から、気を配った、注意深い行動を心掛けていこうと思います。

2007/09/02

ニッキンにつっこみ! vol.23

出勤前に、一筆書こうかと思います、「ニッこみ!」です。


先週、大手都市銀行で「銀行参観日」なるものが開かれたようです。

内容は、務めている行員の子供たちが職場見学に来るというもの。授業参観日の逆バージョンといったところでしょうか。


写真では、扇型にきれいに広がった100万円を見て興奮している子供たちや、実物の1億円を持ってニンマリしている姉妹が写っています。
現金が絡んでいるだけに、どちらも少し哀愁を感じてしまうのは僕だけでしょうか。


銀行参観日では無いですが、以前うちの支店にも職場見学っていうことで、地元の高校生5人が来たことがありました。
対応したのは僕と次長でした。

てっきり、銀行の職場見学に来るものだからどこかの商業高校かと思っていたら、有数の進学校でして、高校生たちから非難めいた視線を食らったのを覚えています(涙)

当時は(今もですが)銀行の仕事についてほとんどわかっていなかったので、仕事内容よりも就職活動について話してみると、非難の視線がどんどん羨望に変わっていきました。


僕が高校生のとき、将来どうするかなんて全然考えたこともありませんでしたが。

子供とは、見かけ以上に大人であったりするものです。



なんかめちゃくちゃなまとめ方ですいません(汗)

2007/09/01

休日出勤の良いところ

1.出勤時間が遅い。

2.私服で行くことができる。

3.比較的マイペースで仕事をすることができる。
  →上司からとやかく言われにくい。

4.昼食がいつもの弁当屋ではない。

5.お客さんと会うことがない。

6.休日出勤手当が出る(はず)。


というように、平日に比べればこんなに良いところがある休日出勤!


まぁそれでも、普通に休みである方が数倍良いです。

2007/08/31

とある住宅ローンにて

住宅ローンの申し込みをするときは、基本的に給与振込に指定している銀行に行かれるのがベターかと思います。

その一番の理由は、支払が楽だから!

結構な額を毎月支払うわけですから、いちいち資金移動させるのも面倒ですし。
あと、給与振込に指定していることで割引が受けられたりもあります。


なので、他行からローンの借り換えをさせるっていうのはとても大変!
ましてや、窓口に「借り換えしたいんですが」というお客様は、棚からぼた餅なのです。


うちの支店長も、「融資量をどんどん伸ばせ!」とうるさいんですが。

いざ申し込みを受け付けてみると、なにやら「勝手に進めるな」とか「支払能力は大丈夫なのか」とか、五月蠅い。


まぁこれが銀行の特徴なのでしょうか。
融資量を伸ばしたいけど、融資するときは及び腰。

こんなんじゃあ、地域発展という使命は行えませんよね。
もっといろいろ考えなきゃなぁ。

2007/08/30

疲労が溜まってきました。

昨日は11時過ぎまで仕事、寮に戻れたのは11時半を回っていました。


しかも、ワイシャツにアイロンをかけていなかった!
約1時間かけて、6枚のワイシャツにアイロンをかけました。


ああ、眠い。
そろそろ、疲れが抜けきれなくなってきました。
栄養ドリンクに頼らなければなりません。


いくら残業代がつくとは言え、、、
早くこの生活から脱出したいものです。

2007/08/29

投信のロープレ

昨日も帰りは10時を超えてしまいました。
たぶん今週から来月にかけてこんな日がずっと続きそうなので、諦めて業務に励むことにいたします(苦笑)


さて、うちの支店にはマネーアドバイザーという投信販売のプロがいるんですが、その方と販売のロープレを行いました。

向こうがお客さん役で僕が投信の説明をしたわけですが、当然ながらちぐはぐな内容になってしまって、終いには僕が説明されてしまいました。

しかし、その話術を聞いてみるだけでもその違いに歴然!
同じ商品を説明しているのに、全く違う印象を受けてしまいました。

その方いわく、大切なのは「自分も楽しんで売る」こと。


投信はリスクが伴う商品だし、そのリスクをきちんと説明してあげないと金融商品販売法に引っかかるわけですから、そのあたりを意識しすぎると説明側も固くなってしまいます。


でもそうなると、話していても聞いていてもつまらない。

リスクがあるだけ、リターンを期待できるのが投信ですから。
さりげない話法で、リターンの期待度をいかに印象付けられるか。この点がマネーアドバイザーとして素晴らしいものを感じました。


僕も目指すか、マネーアドバイザー!?


その前に、投信の商品を覚えなきゃな、、、

2007/08/28

10時半

安眠を求めて頑張ろうと決めた昨日でしたが。
確かに安眠することができました!


そりゃそうだ。
昨日の帰りは11時だったんですから(涙)


10時半過ぎまで昨日は仕事でした。
上司がおもむろにカップラーメンを買ってきて、「まずは体力をつけなきゃな」と食べ始めたのを見て、嫌な予感はしていたのですが。

でもどうなんでしょう。

飲み会に誘われてしまうと、帰りは平気で12時を回るし、胃は台風が来た海のように荒れてしまいます。


なので僕的には、12時まで飲むよりは11時まで仕事をする方が楽なんじゃないか?


そういうように自分をだましながら、今週を乗り切ろうかと思いました(汗)

2007/08/27

雨の降る月曜日

今朝は5時前に起きて、車で実家から寮へ戻ってきたのですが。
外はすごい雨でした。

日が出るはずの時間になっても、いっこうに暗い空。

フル回転で動くワイパー。
それでも追い付かないくらいの雨。

トラックを通り過ぎる際に浴びる水しぶき。


もう、今日は休んでいいんですよ、と環境が僕に訴えかけているようで億劫でした(笑)


今週も休みが無いのか、、、来週は地元の祭りに参加しなければならないし、、、あ、月末もあるし、、、。


まずは安眠するために、今日を頑張ろうかと思います!

2007/08/26

ニッキンにつっこみ! vol.22

一日遅れですいませんでした、「ニッこみ!」です。


今週のニッキンには珍しく、非常に興味深い記事がありました!

「銀行員の平均年間給与ランキング」です。


ズラッとランキングされた銀行たちは、全部で119行。ほぼ、大手銀、地銀、第二地銀全部を合わせた数です。

それにしても、平均給与1位の銀行でも、平均年収は1,000万円に達していないことにはしばし驚きを感じました。
いくら土日の営業が無いとはいえ、こうしてなにかことあるごとに駆り出されるわけですから、拘束される時間は結構あると思うんだけどな。
まぁ一概には言えないところもありますけどね(悩)


さて、うちの銀行は、、、と見てみると、、、

ありました、ありました。
下からトップ10です。
結構がっかりしますね。○○の文字が頭をよぎりました。


にしても、1位とビリでは、年収が倍以上も違うことには憤りを感じざるを得ませんでした。
どうも納得いきません。中身の濃さは違うにせよ、同じような仕事内容なのに、どうしてここまで差が出なくてはいけないのか。まぁ中身の濃さがモノをいうわけなんですが、それにしてもなぁ。


ぬるま湯は気持ち良いけど、長く浸かりすぎるとふやけてしまいます。

そういうことですか(涙)

2007/08/24

住宅ローンばかり

昨日の業務と言えば、すべて住宅ローン絡みでした。


住宅ローンの担保写真を撮影したり(合計4か所!)、固定金利を再選択したお客様のところをうかがったり、この前融資した方へ重要物をお返しにいったり、、、。
珍しく、午前から午後までずっと外にいました。


これで宅建の試験にでも受かれば、住宅ローンについてはだいたい理解した、とみなすことにしています。

しかし、銀行の仕事はもちろん住宅ローンだけではありません。

投資信託も売らなきゃいけないし、定期預金もいただかなければならないし。
さらに、法人や個人事業主に融資をしなければなりません。


「僕はいつ頃になれば、法人の担当につけるのでしょうか?」

と、やんわり支店長に聞いたことがありましたが、何やら話をはぐらかされてなぜか説教になりました。


シメシメ。来期の係の志望は、今回も出納で行きます。

絶対無理だと思うけど(涙)

2007/08/23

土日、出勤。

今週の土曜日が出勤だと思って嘆いていたら、日曜日も出勤になってしまいました(涙)

銀行って、こんなに忙しいものだったっけ?
と、2年目ながら疑問に思ってしまいました。


まぁ確かに、金庫の中とかキャビネットのファイルとか、みんなが使いまわすものですから、ごじゃごじゃになっても仕方がないのですが、汚いままに放置しておくと、次に使う人も汚く使ってしまうもの。
この辺りで身辺整理が必要なのかもしれません。


と言っても、他の渉外の方々は普通に仕事でして、僕のように法人先を持たないものが整理作業にあたります。


さて、予定を立てていた週末プランを変更しなければなりません。

早く9月末を過ぎ去ってくれないものかしら。

2007/08/22

眠いです。

昨日の寮への帰宅時間は9時。
その前の日は10時半。

連日の残業が続いています(汗)


といっても一昨日の遅さの原因は仕事ではなく、仕事の後に参加した、地元のお祭りに使われる山車作りの手伝いのためです。


僕は血圧が高いため(高血圧症では無いと思いますが、自信は無し)、朝起きることは比較的強いし、7時間寝れば次の日スッキリしていたものですが、今朝はなかなか起きられませんでした。
7時間寝たのに、いっこうに目が重かったです。

体力的にしても、精神的にも疲れてきている様子。
早く土曜日にならないかしら。



あ、土曜日も出勤でした、、、(涙)

2007/08/21

一勝負はまだ続く、、、

昨日、問題のお客様のところへ行って参りました。

行っていきなり、暑いにも関わらずなみなみと入った熱いお茶を出され(自分たちは冷たいお茶を飲んでいました)、こりゃあ大変だと冷や汗をかきましたが、なんとか今回の件について主債務者に理解していただき、必要書類に署名・捺印をいただきました。


しかし、まだいろいろなやりとりがそのお客様と残されているので、あと数回はそこにお伺いしなければなりません。

正直もう行きたくないです(笑)
奥様の方との相互理解はもうできそうにないし。


いろいろなお客様に会ってきましたが(それでもまだまだ僕は新米ですけれど)、決算書の数字も大切だけど、それに携わる人も大事なんだな~と思いました。

もう少しすれば、その数字からその人と成りがわかってこれるようになりましょうか。


その域に達するまでは、銀行員生活を頑張ろうかと思いました。

2007/08/20

一勝負!

また今日から仕事が始まりますね。
月曜日に自殺を図る方が多いという統計を見たことがありますが、その背景がなんとなくわかってきた最近です。
いや、するつもりはありませんけどね(汗)


今日は、以前から問題となっていた住宅ローンの内入をされるお客様のところへ行って、署名をもらってくる予定です。

でもな、きっとお客様は怒っていらっしゃることでしょうから、一筋縄ではいかないでしょう。
まぁミスは善意無過失といえ、こちら側にあるわけだし。
そんなことを言っても、お客様は怒るだけですので。

「申し訳ございません」と、ホテルの高島○○のように謝るしか無いと思います。


今日が今月の一勝負の日!
うおー頑張るぞ!!




この気合いが空回りしませんように、、、。

2007/08/19

組合大会でのご乱心

昨日は更新できずにすいませんでした。

昨日から今日にかけて、組合大会に参加してきました!

車で1時間かけて移動してバスケットボールをし(うちの支店が優勝しました汗)、1時間半かけて温泉に行って泊まってきました。


例年はボーリング大会なんですが、今年は「運動不足を解消しよう!」という誰かの提案意より、運動量の激しいバスケになりまして、始める前はあちらこちらから不満が出ていましたが、いざやるとなるとみんな本気でやっていました。

激しいあたりがあって、支店長のメガネがふっとび、、、
それでも誰も怪我すること無く終了したので、良かったです、本当に。

どこだかの支店では、その試合中にじん帯を損傷したとか。
そりゃあそういう事故も起きてしまいますよね、激しい運動をいきなりするわけですから。
その辺の配慮は、組合側に欠けていたといわざるを得ませんね。


温泉では、組合の話し合いを放っておいて支店長たちと麻雀をしました。
まだ2年目なので、組合を敵に回すようなことはしたくないんですが、、、結局麻雀をすることになり、支店長がスーアンコを上がってご満悦でした。

結局12時くらいまで、温泉を揺るがすようなバカ騒ぎをすることとなった組合大会でした。


このご乱心をお客様に見られたら、3分の1くらいは離れてしまうかもしれません(苦笑)
これ以上は僕にも怖くて書けません。

2007/08/17

クールビスしたかった

連日の猛暑が続いていますね。

昨日は「暑いし熱い!」で有名の熊谷で観測史上最高気温を観測するものだし(40.9度)。
熱中症には気をつけていただきたいと思います、本当に。


僕の住んでいる田舎は、夏は暑くて冬は寒いのでそんなところがあまり好きでは無いのですが、とにかく今週は暑くて大変でした。
スクーターで30分も走ると頭から湯気が出るほど汗が噴き出て、上司に「なんだ、風呂にでも入ってきたのか!」と言われるくらいです。

また一応銀行員ですから、背広は常に羽織っていなければなりません。
集金先には、「暑いのに大変ね」とか、「あなたを見ると暑くなるからむしろ脱ぎなさい」と言われる始末です。


お客様の立場を考えるなら、クールビスを行うか、あるいはせめて、背広を勘弁していただきたい、、、

と思っている間に、田舎の短い夏は終わりそうです。


お客様の立場、と書きましたが、実際はお客様にとっては大した問題じゃあ無いかもしれませんね(苦笑)

2007/08/16

株価急落中につき

今めざましテレビを見ていましたが、ダウ平均株価が13,000ドルを割り込み、5日連続の下げを記録しているようです。

それに伴って、日経平均も昨日は369円の下げ。
非常に頭の痛いことです。


銀行員になって、毎朝新聞を読むくせをつけようと思いつつ、しばらくは読まずに廃品回収に出していました。
しかし2年目になったらそんなことをしていられなくなりました。


それは、投資信託の販売をするようになったため!

投信の基準価格は毎日値動きをしますが、だいたいのバランス型商品が日本株式を含んでいますので、日経株価の影響を受けやすいのです。

日経株価の下落に、素直に反応して下がっていくバランス型投信たち、、、。

「下がっている今が買いですよ!」なんてセールスはできません。
これ以上に下がるかもしれないし。


しばらく食事の喉が通らない日が続きそうです。

2007/08/15

久々、住宅ローン

暑い日が続いていますね、、、朝からセミとカラスがうるさくて、あまり眠れませんでした。
昔は暑さをもろともしない快眠を維持できたものですが、これもストレスと年齢のせいでしょうか(笑)


さて、お盆期間中で会社関係(=集金)は相変わらずお休みですが、融資窓口は昨日も大騒ぎでした。

さらに久しぶりに、住宅ローンをやりたいお客様もいらっしゃいました!


今回は建物増築するもの。
図面を見せてもらうと、建物面積の25%くらいが増築される模様。
よって、10㎡の増築に当たるので市の建築確認が必要になります。

自己資金はたくさんあるので、手付金はそれで賄い、中間金などの支払いをローンで支払うように考えています。


にしても、増築ってどのくらいの期間かかるんだろ、、、今まで住宅ローンの借り換えしかやったことのないものですから、これからどうなることやら。


たくさん先輩に迷惑をかけて、なんとか仕上げたいと思います。

2007/08/14

定時退行週間

昨日は5時に終わるつもりで仕事をしていましたが、なんやわんやと融資窓口が込みまして、5時どころではありませんでした(それでも何とか6時に切り上げてしまいましたが)。

特に、個人ローン系が多い!

お盆休みなので、ここぞとばかりにお金を借りに来る方々がいらっしゃるようでした。


最近知ったんですが、今週は金融機関全体が「定時退行週間」に指定しているらしくて、5時までに終わらないと本部からいろいろいちゃもんをつけられるらしいです。


と言ってもな、、、昨日出勤してきた人は、支店の半分の人間しかいなかったし。
それで仕事量が変わらない(むしろ増えた?)となれば、昨日6時に帰れたのが奇跡のようなものです。


さて、今日は何時に帰れるか、、、5時帰りを目指します。

2007/08/13

お盆週間

お盆に入りましたね。

銀行はお盆休みがあるように思われる方もいらっしゃいますが、そんなことは無く、お盆中も平常営業しています。

しかし、お盆に長期休暇を取る先輩・上司はたくさんいらっしゃるので、内部は手薄になりがちになります。外回りもあまり人がいません。


それでも、仕事的にはだいぶ暇なんです(笑)

その理由は、お盆中につき他の会社も休みだから!
集金先もいつもの半分以下になりますしね。


というわけで、この週間は基本的に早帰り。
夕方5時に帰れるようにみんな頑張るのです。


仕事はたんまり溜まっていますが、、、、気にしないことにして、まったりと確実な仕事を今週は心掛けます。

2007/08/12

ニッキンにつっこみ! vol.21

昨日は更新できずにすいませんでした、「ニッこみ!」です。

どうも最近は、生活のリズムに安定さが欠けています。
原因はやはり仕事なんですが。
今が耐え時、と思うことにして、ニッキンにつっこもうと思います。


再来年を目途に、ATM利用につき新たな手数料を新設するようです。

ATMによるローン返済や借入につき、最大630円の手数料を徴収するとか。


利息制限法の施行を受けて、借入に対する利息が全体的に抑えられることに伴って、ならば別の手段で手数料を得よう! というのが主な目的なようです。


となると、対象となるのは小額借入のカードローンやフリーローン、ということになるのでしょうか。

しかし、もともと銀行系で取り扱うカードローンは、高金利とはいえ利息制限法の中で収まっているのが99%でしょうから、実質利上げと捉えられなくもありません。


一方では手数料無料化に必死であるのに、一方では手数料収入を稼ごうとしているわけですから、意味が良くわかりません。
アメとムチ政策でしょうか。


これでまた、カードローン獲得に一つの壁ができることとなったわけで。

今期のカードローン獲得実績、目標の半分にも至っていません。
どうしようか、、、(涙)

2007/08/10

もう少しの辛抱、きっと。

搬送された方の意識がまだ戻らないそうです。

お見舞いに行こうとしていましたが、救急治療室からまだ出られないそうなので、面会も不可。
もう少し、様子をうかがいながら回復を願おうと思います。


早く元気になりますように。

2007/08/09

ツン君に続く大失態と救急車

すいませんでした、一昨日と昨日は、人生の中でも一番の底辺を歩いていました。

ツン君に続いて、僕が銀行員として超大失態をしてしまい、その処理に追われている中、、、


窓口係の人が倒れてしまいました。

「ぐえっ」という鈍い悲鳴とともに、ドスンと床に倒れた彼女。
一時心肺停止になり、慌てて救急車を呼びました。

電気ショック等により呼吸は回復しましたが、そのまま病院へ運ばれました。



原因は未だによくわかっていないようですが、今は集中治療室で治療を受けています。


明確に関連しているわけではないと思いますが、
この事態が、僕の失態によるものだとしたら、責任うんぬんの問題では済まないです。
意識が戻り次第、お見舞いに伺おうかと思います。


しばらく、人生の谷間をウロウロする生活になりそうです。

2007/08/07

面白いツン君の失態

時々僕の日記に出てくる「ツン君」ですが、もう一度ツン君について紹介致しますと。

今年の4月より僕の支店に赴任してきた新入行員でして、赴任当時に支店長に、「そのツンツンした髪の毛はどうにかならんのかね」と言われたことから、ツン君と名付けた次第です。


さて、ツン君が面白い失態をしてくれました!


仕事を終えて寮に戻ってみると、何やら一階の天井に雨漏りが。それも結構な量でした。雨も降っていません。

「せんぱーい!」と、一階に住んでいた僕は先輩に助けを求めるため、二階に住んでいる先輩の部屋へ行こうとすると、先輩とツン君から「どわー!」という悲鳴が聞こえてきました。


なんやなんやと様子を伺うと、ツン君の部屋から大量の水が! あふれてくるではありませんか!


「まるでホラー映画のようでした」と、後で語っていたツン君。


どうやら、洗濯機の蛇口が何かの拍子に外れてしまって、その蛇口から水が流れていたようでした。



いつ外れたのかわかりませんが、朝から流れていたとすると、、、なかなか怖いものがあります(苦笑)


支店に報告するかどうか微妙なところですが、寮が会社のものであること、また寮の一部が書庫として利用されていることから、報告した方が良いとの方向でまとまりました。
まぁ書類の方は9割9分大丈夫だと思いますが。


そうか、笑い話にするのは、支店に報告して事なきを得てからでしたね、、、

2007/08/06

仕事再開

月初に取りました3連休も、あっという間に終わってしまいました。
今日から仕事と思うと、憂鬱、、、


という気持ちはあまりありません!


3連休の初日は会社に行ってきたし、金曜と土曜は地元のお祭りに会社の一員として参加してきたし、昨日は会社の一員として野球大会に参加してきました。

ほとんど出勤と変わらない週末でした。

この前に3連休が無かったら、今朝は必要以上に憂鬱になっていたことでしょう。


どちらにしても、連休に浸っているいとまがありません、仕事が溜まっています!

また、今日は集金先に行って、ボーナスを届けに行かなければなりません。
新券で、約1,000万円!


めんどくさ。



あれ、手取りで1,000万円稼ぐのって、あと何年かかるんだろうか、、、


って、持ち逃げをたくらんでいるわけではありません(苦笑)

2007/08/03

休みらしい、日記仕立てで。

この時間までテレビを見ていると、ちょっと不思議な感覚になりますね。
大学生の頃を思い出します。3食昼寝付の生活、あのころは良かったなぁ(苦笑)


ところで、参議院戦での大敗で、安部内閣退陣論が各マスコミで騒がれていますが。
辞める辞めないで議論する暇があるなら、少しでも教育関連の資料に目を通してほしいものです。

辞めされるのも結構だけど、後釜を考えた上での発言なんですかね。
子供の喧嘩のようにしか見えません。


今テレビに出ている自民党女性議員とか、勘弁していただきたいです。
広報担当なのかもしれないけど、面白くも無い例え話をツラツラ並べたりして。



と、ここまで書いてみて、全然日記らしくありませんね(汗)


今日は地元のお祭りに参加してきます!
夏は踊らないと!

2007/08/01

今日からお休みいただきます

8月の頭からというのに、夏休みに入らせていただきます!

先輩からは、「普通、月初くらいは出てくるもんじゃねえの?」と言われてしまいましたが、誰も休みを取らないうちに休んでしまった方が良いんじゃないか、と思いまして。
月初の方が仕事も少ないですしね。


とはいえ、先日の住宅ローンを実行した方のところへ行かなくてはならなくなったので、午前中だけ出社させていただきます。
支店長に頭を下げて下げて、「まぁ勝手にしなさい」とつっけんどんにされながら。


どうも、休みを返上して仕事をすることは「悪」とみなされてしまうんです。
休みを有効活用できるよう、普段の仕事を効率良くやりなさい、ということで。

うん、確かにその通り。

とっとと仕事をして、実家に帰ることにします(笑)


伴いまして、ブログの方もしばしお休みをいただきます、、、ではまた、、、。

2007/07/31

致命的なミス

「銀行員として、致命的なミスを犯しましたね」


昨日、お客様からそんなことを言われてしまいました。

結果的には確かに致命的なミスをしてしまったわけですが。
良かれと思って奔走して、受け入れられなかったわけです。


上司や本部に相談してみると、クレームにならないかどうかにおびえるばかりで、「誰に言われてやったんだ?」とか「どうやって責任を取るんだ!」の連続。


まぁ、そんなものですか。



お客様のこの言葉は、僕に致命的な傷を負わせることとなりましたが、それでもそのように話してくれたことは感謝しています。僕も銀行員としてのおごりがあったのです。
もっと謙虚に、お客様のために行かなければ!


さて、今日行けば夏休みです♪

頑張りまっしょい!!

2007/07/30

参議院選挙の結果

昨日は参議院選挙がありまして。
自民党が大敗となる結果となりましたようですね。


寮に戻ってきたのが今日の1時でしたので、選挙結果を知ったのも今朝でしたし、投票もできませんでした。
時間配分に失敗しました、申し訳ありませんです(汗)


「どこどこの政党を、よろしくね」


と、選挙前に言ってくるお客さんがいました。
どこの政党だか全く覚えていなかったので、今日そのお客さんのところへ行く予定ですが、なんて言えば良いかなぁ。下手に墓穴を掘らないよう、厳重注意です。


話が二転三転することと、銀行と全く関係の無い日記となってしまったのは、寝不足のせいとしていただければ幸いです。


さ、今週は今日と明日だけ頑張ることにします! 

2007/07/29

ニッキンにつっこみ! vol.20

もう夕方ですが、、、「ニッこみ!」です。
寝坊したわけではありませんので(笑)


先々週に新潟中越沖地震で、被災者の方々は現在も非常に苦労された生活を余儀なくされていらっしゃるかと思いますが、そんな方々に対応したローンが各金融機関で出ているようです。
住宅ローンとリフォームローンを筆頭に、フリーローン、事業者ローンまで。


どれも金利は通常よりかなり安く設定されています。住宅ローンは10年固定でも1.85%、フリーローンは変動で1.7%。フリーローンなどは、変動金利とは言え破格の低さです。
うちの銀行のフリーローンは、安くても8%からですし。


こういった利益云々ではなく、公共的な立場から支援していこうとする姿勢はとても良いことだと思います。

これに国や地方公共団体で利子補給などの支援が加われば、もっと被災者にとって有効な支援になると思いますが、そのために条例を作る時間も無いでしょうし、そもそもお金も無いんでしょう。
防ぎようの無い天災、切ないものです。


自行の利益より、庶民の生活を支えていく経営姿勢は失いたくないですね。
と、一般行員の僕が言っても仕方がないですが(苦笑)


うちの銀行でも募金の受付していたかな、調べてみようっと。

2007/07/28

銀行の端末にやっつけられる

今日の「ニッこみ!」は諸事情によりちょっと延期しまして、、、。

って、ただ寮の郵便受けに忘れてきただけなのですが(笑)


昨日は大波で揺られる遊覧船に乗ったような一日でした。
銀行の端末にやっつけられました(涙)


すでに契約書をもらっていたお客様で、あとは端末の手続きのみ! というところだったんですが、どうも端末の操作の手順を、一つ誤ってしまいました。

1→2→3→4とやるべきところを、2→1→3→4や1→3→2→4というように。


とにかくいろいろな(あらゆる)手順にてことごとく間違えたので、本来なら5分で終わる作業に対して1時間かかってしまいました。


いや、その手続きの前に色々あって、、、と言い訳をしても仕方が無いのですが。

銀行の端末はとてもわかりにくくて使いづらいです。きっとワザとそうしているんでしょうね。一般の方が悪用しようとしても、すぐには使いきれないように。


なのでそこは、銀行員として使いこなさなきゃいけないわけなんですが、、、
駄目でした(涙)


でももう少しで、この端末ともおさらばするしな。
もう少しお付き合いしますかね。




いや、○職という意味ではなくてです、、、

2007/07/27

無事、終了。

昨日は住宅ローンの実行でしたが、なんとか行うことができました。
良かったですー(汗)

やはり昨日時点で新たな問題が2,3つ浮上してきましたが、まぁ重要な不備ではないので大丈夫でしょう。たぶん。


そしてさらに昨日、新たな住宅ローンのお客様が、、、!
またしても、波乱な予感、、、お盆前までにやってほしいとか言ってたしな、、、。


ま、なんとかします(苦笑)


さて、来週は長期休暇があります!!

どうしようかな、、、むったり宅建やろうかな。
予定があまりありません。埋めていかなきゃ!



まずは今日を乗り切りましょうかっ。

2007/07/26

再び緊張に包まれそう

今日いよいよ、すったもんだ住宅ローンの実行日です!!

端末に向かって、住宅ローンの伝票を打つ時は、緊張もしますが感慨深いものも感じてしまいます。


わすか1分くらいの作業で、数千万円を動かすんだ、と思いますと。
2か月ほど走りまわった甲斐があったものです。

早く、「誰か、この伝票打ってくれないか」と大したことも無いような態度で任せられるくらいの経験と実績を持ちたいなぁ。


一応準備万端にしたつもりでしたが、でも結局不備が見つかって、てんやわんやになるんだろうなぁ。
昨日時点で不備は2点見つけました(どちらも、実行後に訂正しても問題無い点ですが)。


重要な不備がありませんように、、、


今日も頑張りましょう!

2007/07/25

新米銀行員の仕事の例

週二回ある定例集金先に、昨日いつものように集金へ行ってみますと。

いつもむくれっツラをしていて取っ付きにくい経理課長が、今日はニコニコしていて機嫌が良い様子でした。


何か良いことでもあったのかしら、と思って領収書を書いていると。
何やら大きな紙袋を持って近づいてくるではありませんか!

まぁこの時点で、予想は付いてしまったのですが。


「このお中元、おたくの支店長まで持って行ってくれないかしら」


中身は、洗濯用洗剤の詰め合わせ。

経理課長いわく、「支店長が変わったから住所がわからなくて」ということでしたが、いやいや、うちの支店長は去年にもう来ているから!


かといって、「住所を教えますから送っていただけませんか」と言えるわけもなく、10キロくらい先の支店まで持って帰りました。
車だったから良かったけど、たまに原付で行っているものでしたから、危ないところでした。



こんなように、新米銀行員には、銀行業務以外の仕事が色んな面であふれています。

2007/07/24

接待(保証協会編)

昨日は朝から代理から、「5時までに各自業務を終わらせるように」との指令がありました。

なにがあるかと思えば、どうやら保証協会の方々がうちの支店にいらっしゃるようで、勉強会が行われるようでした。

って! 何も聞いていないし!


保証協会のことを簡単に説明しますと、銀行が企業に対して融資するときに、銀行だけでリスクを背負いたくない! というときに、その融資を保証してくれるところです。
民間の団体じゃなくて、都道府県で管理している団体です。



まぁ昨日は珍しく暇だったので、5時にはなんとか終わることができたのですが。
その代り、ツン君がかなりテンパっていたな、、、結局勉強会には参加できなかったようですし。


それでその勉強会なんですけど、正直あまり面白く無い内容だったので割愛させていただいて、、、。


その後6時過ぎから「二回目の勉強会」と称される飲み会へ。
前もって予約してあったようで(お品書きまで用意されていました笑)、どうやらこれからが本番なんだな、と2年目の僕でもわかりました。


飲めや笑えやの大騒ぎとなり。
それでも9時半に帰ってこれたのは奇跡とも言えるでしょうね。




ますます、保証協会のポジションがわからなくなってしまった浅里でした。

2007/07/23

久しぶりの休日出勤

といっても銀行ではなく、お客様のところへなんですが。
住宅ローンの署名をいただくため、です。


以前からすったもんだのあったところだったので(まぁこちらのミスによるものなんですけど、、、)ようやく署名をもらえる! というわけで、出発前からワクワクしていました。



なんてことはまるで無く。
めちゃくちゃ緊張しました(笑)


いくら準備万端にしていると言え、今回の住宅ローンの署名をもらうのは初めてだし、なにかしらの予期しないトラブルが起こるもんだろう、と思っていたので。
それが嫌だなぁ、と。


そしたら、一緒についてもらった次長が、


「火災保険料の金額、間違ってね?」


とか言ったりして。

次長が示した金額と、僕が見込んでた見積もりと、40万円くらい違っていたから焦った焦った(涙)
結局次長が勘違いしていただけだったのですけどね。


そんなこんなで冷汗をかきかきして、約2時間で署名は終了。
合計で15枚以上の書類に署名してもらいました。
きっとお客様の方でも、何を何のために書いたか、わからなくなっていることでしょう。


とにかく、これで今月の一山を越えました!
あとは今週にご融資!

今週も頑張っていきましょうかっ(^^)

2007/07/22

地域行事に貢献する

昨日、支店がある町内会でお祭りがありました。

規模はそれほど多くないものの、地域の人ならみんな集まってくる行事。
広場の前では数団体の出し物もあって、それなりに活気のあるお祭りなのです。


夕方から降りしきる雨にも関わらず準備を進めていると、お祭りの直前にはカラッと上がりました。
校長先生なら、「皆さんの頑張りが、雨を吹き飛ばしてくれたんです」とコメントしそうな雨上がりでした。


僕たち銀行員ボランティアは、ジュースの販売をお手伝いしました。
雨上がりかつ夏とはいえ、氷水に何度も手を突っ込むのはなかなかつらいものがありました(涙)


さて、このお祭りの大きな特徴が、「点数制」です。

事前にその地域で買い物をしていると、レシートと一緒にその祭りの「点数」がもらえて、それで祭りのときのみ、その点数で買い物ができるわけです。
まさに、超限定的紙幣。


点数制なものですから、使い切らなきゃ意味が無い! ってことで、「この点数で足りるだけジュースちょうだい」と、一括で買う人もチラホラ。ジュースはどんどん売れて(?)、点数紙幣も山のように貯まっていきます。

そこで活躍するにが、我ら銀行員!
なにせ、紙幣を勘定するのはプロですから(笑)


こんな風にして、約3時間のお祭りは無事成功した模様でした。



ボランティアさせてもらっただけでも十分楽しかったんですが。

帰りに売れ残りのジュース(&ビール)を袋詰めでいただいて帰りました。


ボランティアというより、バイトですね(笑)

2007/07/21

ニッキンにつっこみ! vol.19

梅雨空に一筋の光を。「ニッこみ!」です。


光とは裏腹に、今回は着服事件が多かったです。
その金額も、数千万円から億単位まで。


「よくもまぁそんな着服をする気になるもんだ」

と、行員生活1年目では思っていたものでしたが。

色々銀行の事務的仕事を見ているうちに、着服したくなる気持ちもわからなく無い気がしてきました。


単純に、目の前に億単位のお金が常備されているわけですしね。
最初の頃は、あまりに大きな金額だから、どうも現実味が無くて、「1千万円ね、はいはい」と、数えるのさえ億劫に感じたりしたものですが。

また、ある程度の役職になると、そうしたお金の「管理」を任されるわけですから、着服できるタイミングも無くはないんでしょう。

まぁ、着服したお金を埋めるためにまた別のところから持ってきて、、、の繰り返しになるでしょうから、いずれはボロが出るわけでして。完全に隠し切るのは難しいと思います。

役職の人が2,3人でグルになったら、出来るかもしれません。
でも誰かが密告するリスクもあるしな、、、



と、犯罪者日記となってしまいましたが、僕は着服できる役職では無いし、ポーカーフェイスが非常に苦手なので、きっと小1時間でばれることでしょう(笑)



となると、ニッキンの3面記事を賑わせるために、何をすべきか、、、

ロビーにお年寄りでもくつろげる茶の間を設けたらどうでしょうか。

2007/07/20

新しいラインナップ

昨日は夕方から新しい投資信託の勉強会がありました。

投資信託顧問会社の方もいらっしゃいまして、講師をしていただいました。


彼が熱心に話すのが、投資信託の運用先がいかに利益を上げているか、でして。
1時間の講義のうち、40分くらいはそんなお話でした。

講義を聞いていた行員約30人のうち、28人くらいは、「仕事が忙しいだから、そんなことより商品概要を説明して、早く終わってほしい」と思っていたことでしょう(苦笑)


しかもその講師、同社で取り扱っている投資信託と、今回から取り扱う投資信託との相関関係を取り上げまして。


その相関係数は、約0.5。なので、「投資信託によるリスク分散がなされているのです」。



いや、なってないから!


相関係数とは、1から-1までの数値で表すことのできる係数で、1に近いほど同じような値動きをし、-1に近いほど逆の動きをします。0は、全くの無関係な動きをします。


よって、リスク分散とうたうなら、マイナスである方が望ましい(はず)なのです。


そのことを個別で質問すると、何やらよくわからないことを言って、そのまま自分の帰宅作業に入ってしまいました。




お互いソルジャー、頑張りましょうね、、、

2007/07/19

遅く起きた朝

のんびりしていたら、こんな時間になってしまいました、、、

僕はいつも、7時30分過ぎに寮を出ます。

会社までは自転車で約10分。
8時までにトイレ掃除をし、玄関掃除をし、ロビーを掃除しなければなりません。
そうして、銀行員生活の一日が始まります。



って、オチを見つけられないまま時間いっぱい!

行ってきます!

2007/07/18

取引先との関係

週に2回、僕は大口の取引先へ集金へ行っています。

どこも、うちの支店にとっては優良取引先であります。
会社規模も同じくらいかな。


しかし、その会社の雰囲気や経理課長の態度は、それはもう十人十色でして、、、。

世間話を積極的にしてくれるところもあれば、ちょっとした事務的仕事を面倒臭がるところもあります。
「どうしてこんなことまでしなければならないのよ?」と。

ただでさえ集金事業が縮小化されているときに、こんなに強い態度を示されるのも困ったものです。



そういえば、そんな強き取引先から、スーツを買ったんだった、、、
集金日でもないのに、今日取りに行かなければなりません。



くそぅ、強き取引先だからこそ、こちらも強く行かなければなりませんね、、、!

2007/07/17

頑張らないト!

三連休が終わりました(涙)


しかし全国的にみると、台風の猛威に見舞われたり、突発的地震に遭ったりと、安息できる連休とはならなかった今回。

心身ともに、非常に疲れることでしょう。


それでも、懸命に生き、復旧作業を行う方々。

しばらくテレビに釘付けになり、心の中から溢れてくる何かを抑えることに懸命でした。


昨日に引き続きますが、愚痴など言っていられません。

今週も頑張らないト!

2007/07/16

同期は良いものです

昨日は約4か月ぶりに同期約10人と待ち合わせて、某有名居酒屋にて飲み会でした。


初めて出会った一年前とは比べ、皆さん、ずいぶん成長したもんだ、、、


などという劇的な変化はもちろんありませんでしたが(笑)

会話の内容は一年前とは違ったものでした。
定期預金と定期積金と積立定期の違いさえわからなかった去年とは大違いです。


でもみんなして、たいぶ世間の荒波に擦れてきていたようでした。

「こんなことがあってさぁ」と、不満や憤慨がチラホラ出てきたり。



うーん、愚痴るのは良いけどさ、もっと面白く愚痴ってよ!


と、心で叫んだ浅里は、一次会を終えるとさっさと帰っていくのでした。




と、最近愚痴ってばかりのこのブログも、方向転換しなければなりませんね!!

2007/07/15

暗証番号を選ぶ時

さて、3連休の二日目です。


今日は夕方から同期を集めての飲み会です。結局、返信率は7割といったところでしょうか。

先週の火曜日締切にも関わらず、今朝2時頃に「行けません」とのメールが届いたり。
もう勘定していないっての!


さて話は秋の日の空のように変わりまして。

通帳を作る時、大抵はキャッシュカードも一緒に発行してもらうと思いますが、皆様、暗証番号を決めるのがなかなか悩まれるものです。


最近では誕生日や電話番号など、仮に他人がそのカードを手にしたときに推測されやすい番号は、キャッシュカードの発行時点で受け付けてくれません。よって、そうしたものとは離れた別の4桁を考えていただくわけですが、「面倒くさいなぁ」とか、「私が忘れちゃいそう」とかいうお客様もチラホラ。

あげく、その暗証番号をノートの切れ端にメモする方もいらっしゃるわけですから、誕生日などよりも性質が悪いかもしれません(汗)


誕生日などが受けられなくなった理由は、たとえばキャッシュカードの入った財布を落としたとき、一緒に入っている運転免許証やその他各種カードから推測されやすく、それを防止するためなんでしょうけど。

実際の生活の上では、そんな盗難リスクや解読リスクは意識しにくいし、しかし利用頻度が高いものだから不便に感じざるを得ないもの。

こんなトレードオフ的な問題が、銀行にはたくさんあるのです。


いつになれば、こうした問題が無くなるのか、、、いや、むしろ増えていくのかなぁ。




つぶやき浅里でした。

2007/07/14

ニッキンにつっこみ! vol.18

おはようございます、「ニッこみ!」です。


余談ですが、3連休にも関わらず今日は寮にてふて寝しておりました。気ままに本を読み、飯を食べ、文章を書くという生活、憧れます。


、、、なんて、本当にただの余談になってしまいましてすいません(苦笑)



今日のニッキンの真ん中あたりに、全国金融機関の融資量・預金量ランキングが載っていました。

ネットバンクも合わせて、全部で604社!
単純平均ですが、各県に10以上の金融機関が存在する勘定になります。


融資量と預金量の割合(預貸率)もさまざま。10%にも満たないところもあれば、80%を超えてくる金融機関もチラホラ。都市銀だけ見ても、バラつきがあるようです。

預貸率は、その銀行の大まかな性格を表すものです。
小規模ながら預貸率が高ければ、それだけ地域への影響力も高く、また銀行本来の業務に勢力を注いでいるわけです(もちろん、融資、預金の絶対量も影響しますが)。しかしそれ相応のリスクも持っているわけでして、健全性からみると、むしろ預貸率の低い銀行の方が良かったりします。

なので、消費者から見る銀行と、事業主・法人から見る銀行では、少し違うものなのかもしれませんね。


来年には、604の金融機関の数が、どのくらい減っているんでしょうか、、、


そう思うと、怖くて夜も眠れなくなるものです。


↑もちろん、誇張表現です。

2007/07/13

寂しいものです。

昨日は久しぶりに、支店長たちと飲みました。

投資信託を獲得してきたから、という名目でしたが、単純に飲みたかったからでしょう(笑)

理由はどうあれ、久しぶりに羽目を外して飲んでしまい、帰ったあとはツン君の部屋で日本酒をあおったため、今朝は太田胃酸に頼ることとなりました。



昨日はそのように満たされた一日だったのですが、寂しいものとは来週に企画していた同期との飲み会でして。

男の同期全員にメールをしたんですが、返信率は約6割。

うーん、嫌われているわけではないと思うんですが、、、
どうも、そうしたノリがあまり良くなくて。
参加しない旨くらいの連絡は欲しいものです。

先日に参加した結婚式の、4つ上の先輩たちとは大違い。
かと言って、先輩たちのノリを求めているわけではないんですが(笑)


まずまず、今日が終われば三連休!
明日に向けて頑張りましょう!

2007/07/12

邪魔?

研修は5時過ぎに終わりましたので、支店に戻ろうかどうか微妙な時間帯だったのですが、仕事も溜まっていることでしたので戻ることにしました。

「今から支店に戻ります」

「あ、そう」


上司の冷たい返答をよそにして、支店に戻ってみると(だいたい6時半ころ)。

「あれ、もう帰るよ?」


結局、大した書類の整理もできずに帰ることになりました。

やはり、適度に気を抜くことが大切なんですかね。

2007/07/11

わくわく研修っ(二日目)

支店より許可をもらい、今日は直接研修会場へ行かせていただくことになりました。

ので、昨日は実家近くで酒とたわむれて、実家にて日記を更新しております。


昨日の研修は、睡魔との闘いに尽きました。
しかもパソコン操作と並行するものですから、少し眠っている間にすぐ次の操作へ移ってしまいます。
銀行員とは気が短い!


、、、というわけではないか。眠らなければ良い話ですもんね(笑)


今日も実家でのんびりして、、、
というわけにはいかなくて。

一度支店に戻らなければなりません。
廃品回収の置き場のように、仕事が山積みなのです。

今月の山場は来週!
に向けて、むったり仕事に漬け込もうと思います。

2007/07/10

わくわく研修っ

今日から二日間、本店の方へ赴いて研修に参加してきます。


研修の内容は、、、正直によくわかりません(笑)


どうも来年から銀行全体で大きな改革があるらしくて、それに備えた研修とのこと。

普段の業務に加えて、来年から新しいシステムを導入するものですから、行員の事務負担はさらにかかって、ストレスで倒れる方もチラホラ。


ストレスとは縁の深い生活を余儀なくされている僕ですので、入院行員にならないように、研修は気楽に受けてこようと思います。


あ、研修の報告書って書かなきゃいけなかったんだ、、、はぁ(涙)


全然わくわくしませんね(苦笑)

2007/07/09

今日の反省

今朝に寮に着いて、朝飯の準備や洗濯やワイシャツのアイロンがけをしていたものですから、朝の日記更新ができませんでした。失礼しました!


さて、今日の反省は、、、この一点に尽きます。



団体信用生命保険の告知書はすべて、行員の代筆禁止!



どこは行員が書いて良くて、どこはお客様に必ず書いてもらわないればならないか、未だよくわからない浅里でした。
先ほど、お昼の弁当を食べることができました。

2007/07/08

ニッキンにつっこみ! vol.17

日曜の朝はどうして眠いんでしょうか。そんな日曜にさらに眠気をもよおしてくれる、「ニッこみ!」です。


トップ記事の広告欄にサザエさんがいて(JAバンクのメインキャラクタ)、アニメのキャラクタを使っている銀行ってどんなところがあるんだろう、著作権って年間いくらくらい支払っているんだろう、との疑問が湧いてきましたが、ニッキンとは全く関係無いないことにも気付いて、やはり別のところからつっこむことにします。


社会・文化面にて、

「今年も富士山頂郵便局がオープン!」

との小さな記事を発見。


富士山に郵便局があること自体知らなかったので、なんでわざわざこんなところに郵便局があるんだ? と思って記事を読んでみると。

どうやら夏場のみの営業で、郵便物の宅配のみの業務だそう。数人の局員が対応して、うち2人は泊まり込むとか。自動車とブルドーザーを乗り継いで約10時間かけて荷物を宅配。営業時間は午前6時~午後2時。


どれも、山の下の銀行では考えられないスタイル! うらやましい!



地元に○○山という大きな山がありますので、そこに支店を開設してもらうよう、偉くなったら打診してみようかな。

その前に辞めなければ、、、。

2007/07/07

社会人として、プールに飛び込む。

「ニッこみ!」はちょっと明日にずらすとしまして、、。


昨日は取引先が行っているビアガーデンに参加してきました。
そのビアガーデン、プールサイドで行われているものですから、酔っ払った勢いでプールに飛び込んじゃう人も中には、、、いえ、普段はいないんですが。


前の日、上司に、

「プール道具を持ってくるように」

と言われ、笑ってやり過ごせば良いものの、つい持ってきてしまった僕。


そうなったら、確かに飛び込むしかありませんね。


その取引先は温泉もあるので、お酒を飲んでいる途中で抜け出してひとっ風呂浴びて、スーツの中に海パンを仕込みまして。


あとは上司に蹴っていただきました(笑)


しかし、酔っ払いとは怖いものでして。

「水着のウェイトレスを捕まえて、一緒に飛び込め!」

「俺が背負い投げしてやる!」

「25m泳ぎ切れ!」




ちなみに僕はカナヅチです。

2007/07/06

勝手に金利上昇交渉

最近は外に出て営業活動している僕ですが。

企業相手に交渉するのは実は昨日が初めてでして、、、。


今月期限の手形があったんですが、その書き換えの交渉に行ったんです。

1年前の手形だから、この1年間に2度の金利が上昇したので、それに伴って手形の貸出金利も上げざるを得ませんでした。

「しかし、いきなり2回分の金利を上げるのも酷ですから、今回は1回分の金利を上げましょう」


先方にはそう話してきて、銀行に戻ってみると、それを聞いた上司は大激怒。

「2回上がっているんだから、2回分上げるのが筋だろ!」


どうして今回僕が1回分しか上げなかったのかという根拠はあったのですが、聞く耳持たず。
「過去と比較しろ」と指導してもらっていた上司なんだけどな。

隣で聞いていた先輩もその話に乗っかるものだから、「あなた、1回分で良いんじゃないのって言いましたよね?」と言いたくなったけど、あまりにも関係無いように振る舞うものだから、まぁこういう人なんだと諦めることにしました。


結局、怒られることで事態は収拾しました、とさ。

よかったよかった♪

2007/07/05

先輩のために、、、

「先輩を男にしてやるんだ!」


そう意気込んで夜間ローラーへと飛び出していった、僕の先輩。

どうやら、住宅ローン担当の上司が支店長に詰められていたことに起因して、自主的に夜間ローラーへ行ったようです。

その先輩の意気込みには、すでに帰る気満々の僕に非難めいた色を醸し出していました。

というわけなので、
「じゃあ僕も行ってきます!」



、、、と、言えるわけでもなく、先輩を見送って帰りました。


「気合いが足りない!」

と支店長は僕たち行員に呼び掛けるわけですが、
気合いがあれば何でもできるのか? と、ついつい冷静になってしまうのです。
仕事をやれやれと言う割には、7時になると「早く帰れ」ですから。
時間に縛られない仕事をしたいものです。


なんて、愚痴を言っても何も始まらないし、気合いを入れることは時には必要ですので、

うしっ

と、カラ元気を出して今日も頑張ることにします。

2007/07/04

予定は決定

普段の週末は特に予定を入れていない、独身男性をしている浅里ですが。

今月はすでに、週末の予定が満載! わーい!


今週 → 取引先のビヤガーデンでビアホールを味わう。

来週 → 取引先主催の野球大会に出場。

再来週 → 地元のお祭りに売り子として参加(うちの銀行として)。

さ再来週 → 組合大会。



、、、って、全部銀行がらみじゃないか!

と、予想通りのオチになってしまいましたが。


まぁこのように色々なイベントに参加できることは一つの幸せなのかな、と、無理やり思考を切り替えて、今月を乗り切ることにします。

2007/07/03

二転三転する案件

以前に書いた、住宅ローンの案件ですが、、、
ここに来て、二転三転。


つまらない会議にて、みんなの前で話し合いをしたわけですが、

結論は、今まで動いていたことをすべてパーにしたものでした。
しかも、その状態で最初からやり直せ、と、、、



最低ですね。
現場の意見は受け入れられないものはある程度覚悟していたつもりでしたが、これほどまでとは。
融通も利かないものだから、困ったものです。


お客様にも散々動いてもらって、それが「意味ありませんでした」と告げられるわけもなく。
上司に任意同行を乞う予定です。


この結果次第では、僕の○○が早まってしまうかも、、、はは、、、(苦笑)

2007/07/02

再び散髪

「君の髪の毛はまるで河童のようだね」


そう言われて、早半年、、、。

昔から根っからの直毛である僕の髪の毛は、地面とは垂直に伸びようとするものですから、そのために河童と一部の方から呼ばれておりました。

中途半端に切ると駄目だから、美容院の人にも「もっと短くしてください!」とお願いするのですが、「わかりました」といいつつプライドの許さない(と思われる)ためか、いつも襟足は長くて、「これ以上短くすると跳ねちゃうからさ」。いや、もう跳ねているから。


そんな板ばさみに疲れた僕は、数年ぶりに床屋に行くことにしました。

10分1,000円の、あのチェーン店!
待ち時間20分でしたが。

僕の髪質など気にしない理容師は、髪をバッサバッサ切り落としてくれました。


出来上がった! のは、中学生のようなスポーツ刈り。


やはり僕には、この髪型がベストか。


しかしあまりにも頑固親父な髪型なので、後日、元ペット理容師に髪を切ってもらうことにしました。

さ。今週も行きましょうか(笑)

2007/07/01

先輩へ

今月一日付けで先輩が転勤なさるのに合わせて、
昨日は支店の方々がその先輩宅へ集まり、昼から飲み会、、、

ではなく、引越しの手伝いをしてきました。


前日の飲み会では、「絶対来るな! なにもすることは無いんだから」と何度も言うものですから、本当に行かない方がいいんじゃないかと思いましたが、結局差し入れのコーヒーを持っていくと、「わざわざありがとう」と受け取ってくれました。
そんな心遣いができる素晴らしい先輩なのです。


前半の言葉はまぁウソだったわけですが、後半のはホントでして、、、

午前中いっぱい先輩宅にいましたが、手伝えることはほぼ皆無でして、近くの公園で子供たちとフリスビーをして遊んでいたりしました。
会社の人たちは先輩宅の周りをウロウロするものですから、先輩もその奥さんもその子供さんも、さぞかし気疲れしたことでしょう。

いったい、何しに行ったんだか(笑)



「おおい、母ちゃん。会社の皆さんがお帰りだ」

と先輩は部屋を掃除している奥さんに声をかけることで、帰るタイミングを作ってもらった僕たち。

最後まで役立たずな我々でした(涙)



先輩! またいつか、朝まで飲みましょう。

キャバクラのお姉さんたちは抜きで、、、。

2007/06/30

ニッキンにつっこみ! vol.16

平和な土曜日に刺激を。「ニッこみ!」です。


今日はトップ記事から、メガバンクの中小企業への融資体制が信用保証協会保証融資へシフトすることから、ますます地方銀行がボリュームによって淘汰されていくことと、これにより中小企業の金利負担率の増加が危惧されることを書こうとしましたが、長くなりそうだしつまらないだろうし、眠くなりそうなので別のところにつっこむことにします。


業界総合・人事面の中で、、
「合併は有力な手段」と豪語するのは、東北地区に本支店を持つ信用金庫のトップたち。

彼らは10月より発足するゆうちょ銀行に対してかなりの脅威を感じているらしく、また1金庫の平均預金量が全国の金庫の平均から見て大分劣っていることから、「合併しようぜ」的な雰囲気をムンムン出していました。


何かと話題になりませんが、信用金庫や労働金庫の合併や倒産は結構起きています。
この前もうちの支店の近くの信金が合併していたな、、、それでも全国平均の10分の1くらいの預金量でしたが。合併する前に至っては、うちの支店のみの預金量より劣っていた気がします。

このように1金庫ではぜい弱なものだから、「合併しようぜ」とわいわい騒いでいたようです。


でも中途半端に合併したところで、何も変わる余地は無いかという印象を持ちますが。

もっと大きく合併して、人的投資に回すだけの内部留保を得て、新たな金融手法を開拓、発揮していかないと、ゆうちょや今後進出してくるであろう都市銀に飲み込まれてしまいそうな気がします。

地元に根づいた云々! だけでは仕方がない時代になってきているのです。


あらら、、
結局眠くなるような話題になってしまいまして、失礼しました、、。

 

2007/06/29

定期預金利率について

今朝の日経新聞の広告欄に、某都市銀行が定期預金の自動継続1カ月物を3.0%で載っていまして、「ほう、都市銀行でもこんなことやるんだなぁ」と、唸ってしまいました。


基本的に都市銀行や一線を行く地方銀行は、こうしたキャンペーンには消極的です。
なぜかというと、こんなことをしなくてもお金が集まるものだからです。

誤解を恐れずに書くならば、積極的な定期預金アップのキャンペーンをやる銀行は、そうでもしなければお金を集められない銀行なわけでして。
そうなると、無担保コール翌日物の借入でも、その銀行にだけプレミアムが付けられていたりして、信用度に不安がある、とも言えなくもない、、、。


まぁその銀行の体制とか、情勢も絡むわけですからもちろん一概には言えませんが。


そうしたことに考慮されて、決済性預金を使ったり、ペイオフ対策をされるお客様も結構いらっしゃるわけです。


顧客としての僕には関係の無い話です(涙)

2007/06/28

銀行員的食事法

昨日の仕事の帰りに、具合の悪い先輩に「栄養を付けましょう」とたぶらかせて、回転寿司に行ってきました。シメシメ。

一皿100円で回しているその寿司屋ですが、同じような値段のところは他にもたくさんあるにも関わらず、かつ平日にも関わらず、満員で順番待ちに。
しかも僕らのあとに入ってくるお客さんもゾロゾロ。

なかなか繁盛している回転寿司屋なのです。
その理由は、100円と感じさせないネタの鮮度と、目の前で握ってくれるその職人たちの腕の良さと踏んでいます。

3人で行って、一人約千円分食べました(具合の悪い先輩が一番食べていましたが)。
一人単価、約1,000円。

その混み具合からみると、平均1日あたりの来店客数は200人。

1,000円 × 200人 = 200,000円(一日の売上高)

200,000円 × 30日 × 12月 = 72,000,000円(年間売上高)

一店舗でこのくらいの売上だし、他にも都市部に数店舗あるから、、、

なんてことを、どんどん膨らませていくのです。
しまいには、損益計算書や、貸借対照表まで作ってしまう。


銀行員の食事とは、たいていこんなものだと思います。

これが不動産屋になると、その土地の坪単価を見るんでしょうし、コンサル系だとその営業方針を検証するんでしょうし、ハゲタカだといくらで買えるのかを試算するのでしょう。



曇らせた表情をしながら食事をしているサラリーマン風の方には要注意!

2007/06/27

誰に言われた?

昨日は6時が回ると早々に仕事を切り上げて、転勤される方の送別会、と称される飲み会になりました。
個々ではもう何回やっているんだか。
たぶん今週もあと3日なので、3回繰り広げられることでしょう。


さて、最近仕事をしていて気になるところが耳につくようになりました。

たとえば、「この方法で処理して良いですか?」と先輩に質問すると、向こうから返ってくる言葉が


「誰に言われた?」


この「誰」の答え方によって、先輩の指示が二転三転するものですから、こちらとしても何をよりどころにすればよいのかわからなくなります。

結局その場限りの処理になってしまうから、混乱したまま終わってしまい、次に同じ場面に遭遇してもすぐに処理できない。


なので、「○○さんから言われたのですが、、、」と一拍置いてから質問をするようになりました。

全く、まどろっこしい!


こうやって、会社の歯車に組み込まれていくのだなぁと、つまらないことばかり考えていた火曜日でした。

2007/06/26

未登記?

昨日は久しぶりに、平穏な月曜日を過ごすことができました。

先週の残業週間が功を奏したのか、7時半には寮へ帰宅。
病み上がりという先輩とともに外に出て、かつ丼定食でしっかり栄養をつけてきました。

まぁ平穏とはいうものの、、、
またまた厄介な案件に遭遇。


このほど住宅ローンを売り込んでいるお客様で、申込は受け付けたのですが、担保に取る物件が少々問題ありまして。

未登記物件が一件ありそうなんです。


そこのお宅は敷地も広くて、建物も数筆あります。
建設費の融資は別の銀行でやったようなんですが、そのときはそこの物件しか担保にとっていなくて、そんな抵当権は処分時には価値ゼロなのは間違い無いので、うちの銀行では全部担保に取ろうということになりました。

しかし、そこで未登記物件に遭遇。

どうしようかしら。見なかったことにしようかしら。


なんて、出来るわけもなく、、、もう見てしまったし。



というわけで、今日は法務局に行って登記官と一戦を交えてこようかと思います(笑)



あれ、このネタって前にも書いた気がしてきましたが、気にしないことにします。

2007/06/25

ハゲタカに憧れる

おはようございます。
今朝実家から車で寮まで帰ってきたのですが、ラジオでは宗教関係の放送ばかりで、非常に気持ちが落ち込んでいる浅里です。


昨日は更新できずに失礼しました、、、先延ばし、先延ばしの精神がうまくないのですね。
気がついたら更新! の心がけを致します。


とはいいつつ、、、
月曜日の朝が最もネタの乏しい日。
テンションもあまり上がらないですしね。ましてや宗教放送を聴き続けていたら。


おっと、これではイカン! 気持ちを上げていかなければ。

今、真山仁氏の『ハゲタカ』を読んでいますが、ドラマとは全く違う展開を見せていて非常に面白いです。
外資系ファンドに純粋な憧れを持ってしまいます。


しかし、しがない銀行員である僕は、、、ああ、、、



というわけで、今週も頑張りましょう(笑)

2007/06/23

ニッケイにつっこみ!

少し志向を変えて、、、ニッケイにつっこもう! と、ニッキンを見ながら思いました。

ニッキンに載っていたある支店長の写真を見たらクールビズだったので、良いなぁと眺めていたら、ふと、秋田銀行では今年国体が秋田で開かれることに起因して、職員全員がポロシャツで業務するという、ニッケイの記事を思い出したのです。


メインキャラクターの名前は「スギッチ」。
みうらじゅん的な「ゆるキャラ」に該当しなくも無いそのマスコットを身に着けての業務、、、。


うーん、うらやましい!!

暑い季節にネクタイを締めず、ポロシャツで業務が出来るなんて、夢のような話です。
ギトギトの脂汗をかかずに、仕事に打ち込めるものです。


どうも銀行ではクールビズが流行らないようですが、多分今後も取り立たされることは無いでしょう。
そうした旧態思考がどの銀行にも、というかこの金融業界にはあるものらしくて。
背広を羽織ることが、お客様への忠誠心の表れだと信じているようです。
逆に冬は、コート着用禁止にしている銀行もあるとか。

確かに、誠意は大切だと思いますが。
「こんな誠意を見せているんですよ」と、自己満足的にならないよう注意しなければなりませんね。


さてこのポロシャツの記事は、ニッケイの東北欄に載っていたものでしたので、これで僕がどの辺の銀行に在籍しているか検討がつくかも?

まぁ「田舎」ということは再三述べてきたので、、、大したことではありませんね(笑)

2007/06/22

コロコロコロ

昨日は最遅残業デーでした!
家に着いたのが10時過ぎ。
こんな日が毎日続いたらさすがに大変だと思いましたが(体力的には問題無いのですが、プライベートが無い汗)、たまにはむっちりと仕事をするのもいいなぁ、とも。
もっと時間に縛られない仕事なら、どんなに幸せなことか、、、おっと、妄想を膨らませてしまいました。


しかしながら、やはり組織の中での仕事というべきか、うんざりすることもしばしばです。

最近のうんざりすることは、上司の指示が二転三転することです。

昨日まで「Aをしろ」と言っていたのに、次の日には平気な顔をして「なんでAをしているんだ、Bをしろ」ということです。

なんなんだこれは? と思ってしまいます。


まぁ上司といえども人ですから、言ったことを忘れてしまうことは無いわけではない。そこは仕方が無い。
しかし、同じ仕事、同じ内容に対して指示することがコロッと変わってしまうのは、やはりその指示に明確な根拠が無くて、気分次第で変更しうるものだと思わざるを得ません。
事務関係ならマニュアルに従えば良いのでそんなすれ違いは無いけど、融資関係ならそうなってしまうものなのかな、、、。


と、だんだんと銀行の中身が見えて気がしました、銀行員2年目の浅里です。

2007/06/21

連日残業

ここ3日間、残業が続いております。

昨日に至っては、帰宅時間は9時半。
これでは何もできない! と思ったので、あわてて食料の買い出しに行って、ハゲタカを読んで寝ました。


その残業の理由は、格付作業のためです。

格付って何かと言うと、、、
このあたりは企業秘密なので、、、


って、僕もいまだによくわからないのですが(笑)


簡単に言えば、その会社に対してどのくらいまで貸せるんですか、ということを決算書等を元に算出するわけです。

銀行の減価償却高に直接関わってくるので、手を抜けない作業なのです。

1件について、1時間から数時間かかる、この作業。


残り件数は、あと、、、、(涙)

2007/06/20

困ったケース(抵当権編)

現在、困った案件を抱えています。
最近、住宅ローンをすべて払い終ったお客様の件です。


「ローンなんて、払い終わればすべて終わりなんじゃないの?」


なんてことは僕も最近まで思っていたのですが、どうもそう簡単にはいかなくて。

火災保険の質権末梢やら、金銭消費貸借契約証書の返却とか、いろいろな雑務が発生してしまいます。


その中でも一番やっかいなのが、抵当権の抹消。

抵当権とは、簡単に言えば担保のことです。その人の建てた住宅やその土地に抵当権を設定して、仮にその人がローンを払えなくなったら、住んでいるところをいただきますよ、という権利を銀行は残しておくのです。
おお、怖い怖い。


それでローンを払い終えるとそんな権利なんて残しておく必要などないから消さなければなりません。
しかし、抵当権の抹消にはお金がかかってしまいます。

「なんでそんな金を払わなきゃいけないんだ!」

というお客様も中にはいないわけではなく。


「そんなお金なんてない!!」

というお客様も稀にいて、、、。



こんな風にして、ストレスを抱える日々を銀行員は送っているのです。

2007/06/19

投資機会を逃す

昨日は月例の集金がありました。

そこには僕が初めて定期預金を獲得した方と、初めて投資信託を獲得した方がいらっしゃいまして(どちらも同一人物なんですが)、結構仲良く話せるものだから、昨日も気分を弾ませながら伺いました。


そしたら、以前に持っていった生命保険に興味を持ったようでして。
またしてもこの方から、初の生命保険獲得か!?


と、思いきや。

生命保険用の申込用紙が無い!


生命保険の場合、投資信託や定期預金のそれよりさらに複雑になっていて、申込用紙の形式も商品(=会社)によって違うのです。

それも、支店に戻ってきてから気づいたのですが。


また、「投資信託と生命保険の運用方法はどう違うのか?」という質問にしどろもどろになってしまった僕。そう言われれば何が違うんだろう? と、自問を繰り返しているうちにその方は興味を失せてしまったようでした。

いかんなぁ、、、もっと勉強せねば、、、。


ちなみに、投信と生保の運用方法事態には大差がなくて、運用の形式がちょっと違うだけなようです。
運用期間と目的に合わせて、投信にするか生保にするか、考えた方が良いようです。

2007/06/18

暑い日が続いています。

北海道が日本で一番暑かったりと、俗にいう「異常気象」が続いています、、、。

なんて、一年に一度は「異常気象」なんて単語が聞こえてきますが、毎年異常気象日が観測されるとしたら、全く穏やかな年こそ「異常気象な年」と言えるかもしれません。


まぁそんなことはどうでも良いとして、

天気の話はお客様との会話の切り口として常套手段です。

そのため、僕はいつもめざましテレビにてその日の天気を確認しています。

暑ければ「ラニーニャですね」と言えば良いし、寒ければ「梅雨ですね」と言えば良いし。



って、「いつもこの人、天気の話しかしないわね」と思われないように注意しつつ、、、。

今週も始まってしまいましたね!
いってらっしゃい、行ってきます!

2007/06/17

招かざる客

昨日は先輩の結婚式がありまして、、、。
呼ばれたわけではないのですが、、、しかも遠方だったのですが、、、。
二次会に参加させていただきました(笑)


先輩の結婚をお祝いしたいっていうこともありましたが、うちの銀行でどんな人たちが来ているのかっていうのと、どんな雰囲気になるんだろうっていう好奇心があったので、勝手に参加させてもらった次第です。


まぁ二次会だったので、形式ばったことはなかったのですが、、、。

司会進行はうちの銀行の人で、なにやら数人で異様な盛り上がりを見せて、場の雰囲気がパッと明るくなったものです。

なるほど、、、これが職場の結婚式か!



披露宴は絶対やらないぞっと心に決めた浅里でした。

2007/06/16

ニッキンにつっこみ! vol.15

少し疲れた土曜日に癒しを。「ニッこみ!」です。
実際はまったく癒されませんが(笑)


ニッキンの「オピニオン」欄に、あのベストセラー『ハゲタカ』の著者、真山仁氏が載っていたので、食い入るように読んでしまいました。
ニッキンでこれほど興味深く読むことが出来たのは初めてな気がします(汗)


といっても特に目新しいことが書いているわけではなく、真山氏も銀行に対して「貸し渋りをしませんように」と簡単な提言をしているに留まっているだけなのですが。

僕と『ハゲタカ』の出会いはNHKのドラマでして、そのドラマは久しぶりに最後まで見終えることができました。ドラマを見たこと自体、8年ぶりくらいだったです。

NHKらしからぬ斬新な撮影でして、最後の方はその撮影方法に少し飽きたものでしたが、内容はとても面白かったです。
ゴールデン・パラシュートとかEBOとか、ドラマで楽しみながら意味を知ることができました。


まだ小説には手を出していませんでしたが、今日辺りチャレンジしてみたいと思います。


経済小説家は絶対数が少ないですが、その分外れも無い気がします。幸田真音氏や堺屋太一氏、黒木亮氏とか。あれ、あとは覚えていないです。
やっぱり、外れもあるかも(笑)


さて、僕はどっちの方へ行きたいかと言うと、、、

銀行員と小説家の真ん中辺りを行きたいな、、、

夢はいつまでも持っていたいものです。

2007/06/15

出ます、賞与、きっと。

いつの間にか、このブログのアクセス数も2,000を超えていました。
非常にありがたいことです!
これからもさらなる発展を目指して頑張りますので、よろしくお願いいたします。


って、どこに発展するのかって話ですね(汗)



さて、公務員の方やメーカーの方でも、賞与の出る季節になってきたのではないのでしょうか。

我々銀行員にとっては大切な季節です。

いや、自分たちの出る賞与の使い道を決めることではなくて、ボーナスを定期預金にしてもらおう、というお願いセールスの時期なのです。


定期預金、目標にあまりにも足りてないものですから、歩かなきゃいけないんだろうなぁ。
ユウウツです(涙)


あまり仕事には目を向けず、自分のボーナスをどう使ってやろうかしら。

雀の涙ほどのボーナスを、、、

2007/06/14

水曜日、しかし歓送会。

昨日は6時から歓送会が予定されていましたし、5時から犯罪防止の一環だかなんとかで、窓口対応のシミュレーションがあったんですが。

結構大きなミスをやらかしてしまって、それどころではありませんでした。
またしても法律に抵触してしまうような、、、。


そんなてんやわんやで、帰ることさえ許されないはずなのに、歓送会は決行されるものですから、結局参加して自棄酒をあおることになりました(苦笑)


自棄酒がたたって、今朝の目覚めは最悪です。

いったい何をしたいんだか、、、

人生において、今は底辺をさまよっているに違いありません(涙)

2007/06/13

あれはクレーム直前。

昨日から現場に復帰した浅里ですが(と言っても、一日研修で休んだだけなのですが笑)。

僕とすれ違うようにして一人の先輩が研修に行ってしまい。
融資窓口はツン君だけとなりました。

僕は僕で仕事は貯まっているし、それにつけ込むように急な来店があったりして、正直ツン君の手助けが出来る余裕がありませんでした、が。


窓口に異変が。

どうも、来店したお客様がピリピリしていらっしゃる!


それもそのはず。
マイカーローンの申込に来たお客様ですが(連帯保証人付)、前もって持ってくる書類を準備して、いついつに来ますよ、と話しておいたのに、ツン君の対応のまずさに手続きが進まない。

と言っても、ツン君もマイカーローンの受付が初めてだったので、どこをどのようにして書いてもらえば良いかわかるはずも無くて。

ツン君もピリピリ。「どうして何もわからないオレにやらせるんだ!」的に。


僕は仕方が無く、後で来店されるお客様の準備をすべて放り出して、窓口の対応をいたしました。
ちょうどキャンペーンの終了間近の駆け込み申込みで、しかもキャンペーンのパンフレットを捨てちゃったものだからてんやわんやの対応でしたが、何とか受付を済ませることができました。


以前にこういう状況で、クレームになったことがあるもんで、、、
訴えられそうにもなったものです。


逆の立場になって(助けられる側ではなく、助ける側)わかったことですが、確かに、放っておきたくなりました。こちらはこちらの仕事があるし、あまり関わりたくないな、と。


でも、そんな個別的な思いでいると、あとで自分に大きなツケとして返ってくるんでしょうね。
大事なものを、気付かないうちに落としてしまうような、そんな感じです。


さ、今日もその残務整理!
やります、やります(涙)

2007/06/12

夫婦、一人暮らし。

本日(というか昨日)研修に参加して、先ほど帰宅致しました、、、。


なんていうのはもちろん誇張で、11時過ぎに帰ってきました♪

洗濯をし、掃除をし、アイロンをかけたところでこの時間になったので、日記を更新する次第であります。


さて昨日参加してきた研修では、約20余名の男子行員が参加したわけですが、狭い部屋に男子がたくさん群がると、どうも湯気で煙たくて前が見えない、、、
なんてことはなくて、さすが行員と言うべきでしょうか、身だしなみはほとんどの方が完璧でした。
皆さん、スーツは着ているし、ネクタイもしているし、黒靴下でした。

まぁ、当り前ですか。


しかしスーツを脱いでワイシャツ姿になると、チラホラと差が見えてきました、、、。

それは、ワイシャツにアイロンがかかっているかどうか!


パリッとしたワイシャツを着ている人を見かけ、なかなか清々しい姿だなと感心していると、左手薬指にはまばゆいばかりに輝く指輪。なるほど。
さてこちらは、どうも皺がよってるしくたびれた襟をしている、もっとしゃきっとしないものかと嘆いていると、左手薬指には何も無し。なるほど。


まぁワイシャツくらいは自分でかけられるものだし、クリーニングでも簡単で安いものだから、自分の気の使いようでなんとでもなるものですが、随所にこうした「差」が見られると、少しさびしくなるものです。
極めつけは、手作り弁当ですかね。


さて、30歳間近の独身行員をそんな目で見ていた23歳の僕は、、、

一番手に負えない存在なんだと思いました(笑)



と、たまには人の子らしい日記を、、、。

2007/06/11

本店にて研修

まだ実家におりました、、、


いえ、出勤拒否をしているわけではなくて、今日は本店で研修があるためです。

今回の研修は強制収集されたものではなくて、なんというか、初めて自分から希望を出して、参加が認められた研修です。

こんな書き方をすると、
なんか、銀行員として一気に老けてしまった気がします(笑)


って!
悠長に書いている場合じゃあありませんでした。
バスに乗らなきゃだった!


さっ今週も始めますかっ!

2007/06/10

ちょっと通り過ぎますよ。

先週の木曜日のことです。

支店長と役席一人が、夕方から地域の会合に参加することになっていて、「浅里君、ちょっと会場まで車で送ってくれないか」と言われ、支店にある唯一の普通車(あと4台ありますが、どれも軽自動車)で会場までお送りすることになりました。

会場までは車で5分弱の近場。
普段は軽自動車で飛ばしがちな僕ですが、役席、支店長が乗る手前では、必要なほどに安全運転。
逆に、「どうもぎこちない運転だね」と、支店長からご指導を受けることになりました。


さて、そんな身近な会場にも関わらず、事故ってしまった、、、

なんてことは無いんですが。


その会場は細い路地を入っていかなくてはいけなくて、必要以上の安全運転がさらに度を増し、超低速度でのろのろと運転していると。

細い歩道に、一匹の猫がいました。

車が近付いても驚く様子は全く無くて、ずいぶん肝の据わった猫ですね、うちの行員にもあのくらいの度量が欲しいもんだよ、そうですねハハハ、など実の無い会話をしながら運転していると。


その猫、すまし顔で道路を横断するじゃあありませんか!
あたかも「ちょっと通り過ぎますよ」というような感じで。


これには、車に乗っていた一同唖然。
お前(猫のこと)、遠くから僕らの車を眺めていたくせに、どうしてギリギリになって通り過ぎるんだ! と、ツッコミを入れずにはいられませんでした。



降りる間際、役席が僕に一言。

「あの猫、浅里君の生まれ変わりなんじゃないか?」


僕は、「そんなにずうずうしくないから!」と「僕はまだ生きているから!」と二つ、またしても心の中で突っ込んで、支店へ戻っていくのでした。

2007/06/09

ニッキンにつっこみ! vol.14

遅く起きた土曜日の朝に、『ニッこみ!』です。
僕の場合は、ただ寝坊しただけなんですが(笑)


さて今週は、あまり目ぼしい記事が載っていないものなので、仕方が無く、普通の新聞なら社会面であるところから拾ってみようと思います。


とある銀行にて、「行内ビデオを再構築」。

行内ビデオ?


記事を読んでみるとどうやら、金融商品取引法の施行に対応して、より複雑に細かくなった説明責任をまっとうできるようにと作っているようです。

確かに、紙ベースで生命保険の説明方法についての説明を受けても、イメージがうまくできなくて、結局お客様の前でオロオロしてしまうものです。あとは、説明すべきところを忘れてしまっていたり。それに伴って、もらうべき書類をもらわなかったり、、、。

いや、そのくらいは早く覚えろ、という感じですが(苦笑)


とにかく、行内で作られたビデオ(というか、DVD化しているようですが)は、全店に回覧されて、朝礼時に見ることができるのだそう。ネットでも閲覧できるようにしてしまう、とか。

スゴイ!

特設スタジオまで作っているようで、、、留保された利益をお客様に還元するスキームが、しっかりと出来ている良い例だと思いました。



うちの銀行じゃあこんな設備作れないな(笑)

2007/06/08

帰り道、ツン君と。

比較的早めに業務が終わった昨日。
先輩たちがそれぞれ別々の夜の道へ消えていくのを見送り、、、

ツン君と二人で飲み屋に行きました♪


仕事上がりに飲み屋へ直行することはよくあることですが、そのだいたいは不本意で行くものであったので、こうして自分の意志で飲み屋に行くのはずい分久しぶりなものでした。


しかも、この前入ったばかりのツン君と、ですからね、、、
日ごろのウップンがあふれ出てくる、というものです。


それでも、どれもが笑えるような話ばかりなので、愚痴、というよりは面白話を披露しあうという感じでした。
非常に健康的な飲み会だったと思います。


僕が社会人になるにあたって、「他人には愚痴んないぞ!」と決意したものです。
実際は難しくて、たまに愚痴がぽろっと出てしまいますが、それでもいつも何かしらの不満にかられていた大学時代よりは大分大人しくなったと思っています。

愚痴ると、その不快さは聞き手にまで移ってしまいますから。
言わない方が良いんですよね、きっと。


さて、これで9時に帰ってこれれば非常に健全だったのですが。

朝まで飲み明かして、、、
それとツン君は女性だったので、、、



なんて、嘘を書いたら小説的にフェアじゃないので、止めておきましょう。

あ、これは日記でした(汗)

2007/06/07

ローラーローラー

うちの支店では、毎週水曜日は「夜間ローラー」をする日となっておりまして。
昨日、お客様の宅を訪問するため、先輩と一緒にいろいろなお宅を巡っていました。

いったい何のために「夜間ローラー」をするのか、というと。
簡単に言えば、住宅ローンの借り換え交渉です。

「今の住宅ローンの金利はおいくらですか?」とアプローチして(もちろん、そんな直接的には言いませんが汗)、もしうちの銀行で扱っているものよりも高ければ、「こっちに替えると、こんな感じになりますよ」とアピール。しかし、他の商品と比較することは法律で禁止されているので、あくまで提案に留めるわけですが。


実際に耳を傾けてくれるのは、まぁ10件に1件くらい。成約に結び付くのがさらに10分の1、といったところでしょうか。
限りになくゼロに近い契約率です。


まぁ、金利上昇傾向になっている昨今ですので、こうした売り込みももう出来なくなってくるんでしょうけどね。


しかも今の時代では、融資やローンに限らない金融手法がたくさん出てきています(といっても僕は2,3つくらいしか具体例が挙げられませんけど汗)。
こうした地道な活動は、やがて効率性や有意性の観点から無くなっていくでしょう。
というか、無くしたいものです。



昨日も、当然のごとく門前払いばかり。

でもへこんでいられません。
意識を適度に飛ばしつつ、今週残り二日も頑張ることに致します!

2007/06/06

顧問による講話

夕方より、うちの銀行のOBが来て講話をしていただきました。
そのOBの方は、頭取より顧問として直々に任命されていて、各支店を回っているのだそう。

隣の支店の人たちも来て、約30人の行員の前で、約2時間半のご講話となりました。

ありがたいことです。


内容はほとんど覚えていないのですが、前半部分では今と昔の社会情勢や仕事方針などを比較し(しきりに、「昔はこうだったんだよ」と目を細くして語っていました)、後半では時間の上手な使い方についてのお話でした。


「私は化石人間ですので、軽く耳を傾けていただけたら、、、」と冒頭で断りながらも、今の銀行員は銀行の基本を忘れているとか、投資信託の手数料を稼ぐ体制について批判し嘆いておりました。

うーん、もう仕方がありませんね。好きなだけ話してください、という感じです。


確かに銀行の3大業務(=預金、為替、融資)は根幹を成すものですので、ないがしろにしてはいけないと思います。しかし現在のようにコンピュータ化が進み、早く正確で、少ない人員で可能になってきた業務ですので、それだけに留まっていては仕方がないのです。時間は流れているのです。

まぁだからこそ「私は化石人間ですので」と前フリをしていたんでしょうが。
それを認識したつもりでいるから、怖いものです。


預金業務に従事している女性行員もたくさんいたので、昨日の講話はさぞかし大変だったでしょう。

しかしこれも、仕事仕事、ですかね、、。

2007/06/05

相対的に

所用である司法書士さんのところへ行って、書類を渡してきたのですが、

「せっかくだからコーヒーでもどう?」

ということで、大した用事でも無かったに関わらず小1時間ほどまったりしました(笑)


その方とは一度だけお酒の席でも話したことはあって、仲良くさせてもらっていました。
登記関係で困ったことがあると、その先生に電話をかけたりしています。

話は、なぜか僕の身の上話に。

「この先、銀行ってどうなっちゃうんでしょうかねー」とか、

「獲得獲得って、上の方から詰められて、散々ですよ」とか。


身の上話、とうか、愚痴か。
最低ですね。

しかし、優しく耳を傾けてくれる先生に、ついつい僕もしゃべりがちに、、、。


そしてそんな僕を見て(というか、見かねて?)、先生は、

「もっと相対的に見てみたらどうだい?」


つまり、カードローンにしろ住宅ローンにしろ、それらを取ることにどのような意味があるのか、考えてみろ、というのです。
あるいは、自分が経営者になったつもりで、その行動にはどんな有意性があるのか、相対的に見てみたら、と。


うーん、なるほどー。

個人で事務所を構えているその先生ですが、世の中を見据えたその洞察力には感動いたしました。
環境で縛られた見方をしていないんですね。



というわけで、一人感銘を受けて銀行に帰ろうとした僕でした、、、が、

一件集金があることをすっかり忘れていて、お客様にお灸を据えられたわけでした。


まずは、自分の管理ですね!

2007/06/04

新しい出会い

昨日の銀行業務検定は、、、
思った以上に時間がかかってしまったので、途中で疲れて、見直しもせずに帰ってしまいました(汗)

まぁいいです、10月の宅建に向けて今から頑張ることにします、、、。


ところで、昨日の試験が終わった後、新しいパソコンを買いに行きました。

僕の親父がどうしても仕事でノートパソコンを使いたいというので、僕の6年前に購入したノートパソコンを譲って、新しく買うことにしたのです。


もちろん、Windous Vista!

少し、というかかなりMacにも心が動かされましたが、今からMacの使い方など覚えていくのも少し面倒だったので、Vistaにしてしまいました。


CPUなどはひと世代前のものにして価格を抑えることにして、でもメモリは2Gにして、19インチのディスプレイも付けて11万円でした。
高いでしょうか? まぁ即購入を決めた割には良いですよね?

と、買った後にうじうじしている浅里です。



って、もっとうじうじすべきことがありました。

カードで一回払いにしてしまったので、これからお金を工面しなければなりません。


うーん、銀行員らしからぬ、この無計画性、、、(涙)

2007/06/02

ニッキンにつっこみ! vol.13

土曜の夜に失礼します、『ニッこみ!』です。

始めに、、、明日は4ヶ月ごとに行われている「銀行業務検定」のため、お休みさせていただきます。
夜に言うなよって話ですが、、、(><)

今回は、「法人融資渉外3級」と「金融商品取引法」を受けます。
後者の試験は、今回が初めての検定試験となります。
どうなることやら、、、と言っても、今回僕はどちらの試験もほぼノー勉です。
まぁ、気持ちでなんとかすることにします。


さてニッキンのトップ記事に大きく、しかもカラーで、「7月1日は『銀行の日』」という見出しがありました。突っ込まないわけにはいきません。

どうやらこの銀行の日というのは、ニッキンが(勝手に?)提唱したようなんですが、裏づけも無いわけではないようでして。
1893年7月1日に、普通銀行に関する法規の基礎となっている「銀行条例」が施行されたことにちなんでいます、とのことです。


かと言って、何かキャンペーンをするだとか、景品を用意するとかいったことは無くて、ニッキンでは7月1日まで記事にて特集を組むようです。

「利用者視点の時代・サービス業の原点を問う」
「顧客のニーズにどう応えるべきか」

といった問題に、各識者が答えていく、などなど。

この辺りの固さが、さすが銀行員向け新聞、というところでしょう。


ところでニッキンは、この「銀行の日」のポスターを、全国の銀行の各本支店にすでに送付した、とのこと。

もしや、うちの銀行にも来ているんだろうか!?


というわけで、仕事をしに行く上でのささやかな楽しみが、一つ増えたわけでした、、、。

2007/06/01

100件目!

こちらのブログを開設して早、3ヶ月。

今日が100件目の日記となりました!
これからも毎日、ネタ探しにまい進しつつ銀行業務に励んでいく所存です。


さて、昨日は月末でした。

所属する部署が変わったので、さぞかし忙しくなるんだろうと、気合を入れて出勤したんですが、、、。

暇でした(笑)
久しぶりに、お昼時間に昼食を取れた気がします。


毎月の月末に行われている、会議室での飲み会も今回は無く。
しかし飲み会自体が無かったわけではなくて、しっかりと駅前の居酒屋で飲んだくれでした。


寮の先輩や上司達は、その後いつものキャバクラへ行かれたようです。
強引に連れられそうになりましたが、強引に逃げてきました。
先輩達、そのキャバクラにいくらつぎ込んだことか、、、なんだか可哀想に思えてきてしまいます。


そんな徒然な月末でした。


うーん、これではただの日記ですね、、、

もっと銀行員らしいネタ、探してきます!

2007/05/31

イメージ(銀行編)

昨日、支店から約20km離れた民家へ、定期預金の書き換えに行ってきました。

集金を切れ! とうるさく言われている昨今なのに、定期預金の書き換えなど、普通なら行くはずもないのですが、
「昔の人は来てくれましたよ!」と強く言われたために、電話を取った女性社員から先輩行員、そして僕へと回ってきたわけです。

何度か電話で連絡を取り合って、訪問する日時を取り決め(実際に伺った人はいつも忙しそうにしていました)。
原付を40分走らせて伺いました。


伺った家はごく普通の老夫婦でして、人柄も和やかで話しやすくて、とても強い口調を発するような人では無かったんですが。


「銀行さんは民間からがっぽり稼いでいるからねぇ」

「昔はたんまりと利息を取られたもんだよ」


などと、銀行という職種に対して偏見を持ち、過去を持ち出してくる人でした。

そうしたことは色々な人から言われるので、僕はそうしたとき、「あ、そうなんですね」と他人事のように聞き流すことにしていますが。


いざ銀行に勤めているものにとっては、銀行がたんまり稼いでいる感覚がないのですが、新聞に載る決算書でいろんな銀行が「今期最高益!」とガヤガヤ騒いでいるから、読み手にとってはそれが一緒くたに感じてしまうのでしょう。
苦しい銀行だって、あるのに(涙)




まぁその書き換えは、結局不備があって、再び原付で往復する羽目になりました、、、

昨日の仕事は、定期の書き換え一つに尽きました(完)。

2007/05/30

とある消費者ローン利用者の事例

今朝シャワーを浴びながら、思い出した件を一つ、書きたいと思います。

約半年前でしょうか、とあるお客様が消費者ローンを使いたいってことで窓口にいらっしゃいました。

申込金額は片手に乗るくらい。
トラック運転手の彼は、風貌も若くて(実年齢も若かった)茶髪で髭を生やしていて、同世代の銀行員である僕とはかけ離れておりました。

そんな彼をうらやましく思いつつ、僕は受付をしたわけですが。


保証会社からの保証が降りて、さて融資しようか、という段取りになったんですが、彼はうちの銀行に口座を作ってもらっていなかったので、さっそく作ってもらうことに。

最初に口座に入金する金額っていうのは1円からで良いのですが、あんまり少ないと「口座売買するんじゃないか」などの疑念が出てしまうらしくて、うちの銀行では1,000円以上の入金をお願いしていました。
例の通り、僕もその人にその旨を伝えると、どうやら手持ちに1,000円が無いらしく、


「ちょっと待ってて。今ATMで下ろしてくるから」

といってうちの銀行のATMまで駆け出そうとしました。


って、うちの銀行の口座は持ってないんじゃ?

と聞いてみると、どうやら他の銀行のキャッシュカードで下ろそうとしているらしくて、
「このカード、そこのATMで使えないの?」

使えるけど手数料がかかりますよ、と僕。

「あ、そう。関係無いね」


といって、ものの1分で1,000円を調達してきてくれました。
多分、かかった手数料は105円。


この辺のコスト意識は、なかなか僕には理解しがたいものです。
お金が無いから借りに来るのに。無駄なお金を気にもせず浪費してしまう。
105円あれば一食さえ足りるのに!


と、お客様から毎日勉強させていただいている浅里でした。

とは言いつつ、ここ二日連続で電気を点けっぱなしに出かけているものですから、学んだことを生かしきれていないですが(汗)

2007/05/29

失われる才能

今日は少し、銀行から脱線いたします、、、

って、いつも微妙にわき道を走っているのかもしれませんが(苦笑)


めざましテレビを見ていると、昨日、著名な方が二人もお亡くなりになりました。

松岡農水相の自殺と、ZARDの坂井氏の転落死。


個人的には、彼らに特別な思い入れをしたことはありませんでした。
自殺は毎日どこかで行われていることだし、事故だって毎日どこかで起きてしまいます。


ですが、
こうして色々な誰かに何かを残しつつ、素晴らしい才能たちがやがて失われていると思うと、単純に悲しくなりました。

死は誰にでも訪れるものだから、どんな死であれ、認めなければいけないものではあるんですが。


僕の銀行でも、事故で無くなった方がいます。
家族の方は、さぞかし無念でしょう。


生きられる、という喜び、あるいは義務。粗末にしてはいけませんね。




というわけで、銀行後の転職先は、、、?

2007/05/28

草を刈る。

土曜日に更新できたと思いきや、日曜日には更新できず、、、申し訳ありません。
しかも来週は銀行業務検定がありますので、土日の更新は出来ないかも、、、。

と、釘を指しておきます、まだまだ新米銀行員気分の浅里です(笑)


昨日は草刈をしました。

といっても、町内会のボランティアのような草刈ではなくて、現在僕の住んでいる独身寮の草刈です。


入社時点であてがわれたのが今の独身寮。
と言っても寮母さんがいるとか、風呂が共同とかいうわけでは無くて、部屋が一つ一つ独立しているので(入り口も独立しています)、ほとんどアパートのような感覚の寮です。


その寮にはやけにただっ広い庭もありまして。
放っておくと草が伸び放題になって良くわからない虫が沸いてくるので、定期的に草刈をしなければなりませんのです。


昨日は上司が草刈の手伝いに来てくれて(というか、草刈の提案もその上司だったんですが)、約2時間ほど電動草刈機を使って草を刈りました。

面倒な作業、、、ではありますが、微妙に面白くてはまりそうな気がするのもまた怖いものです。



いっそのこと、庭の部分を分筆して誰かに売っ払っちゃえば良いのに!


という発想が出来るようになったのも、銀行に勤めたお陰です、、、感謝。

2007/05/26

ニッキンにつっこみ! vol.12

久しぶりに、土曜日にまともに書きます、「ニッこみ!」です。

最近のニッキンの読み方として、情報や情勢を仕入れるというよりは、

「いかに面白い記事を見つけるか」

に執着しています。
あまり生産的とは言えないかもしれませんが(笑)


さて、今日突っ込めそうなところは、新聞の真ん中辺りにある「オピニオン」。

どうやら、都市銀や地銀、信金らの頭取・会長級の方々が思い思いにコメントしているようです。


どうして、新聞的に一番興味の薄そうなところに目をつけたかと言うと、僕の所属する銀行のライバル行の偉い方がコメントしていたからです、写真付で。
写真付、というところがポイントです。

ざっと10人くらいの顔写真があるのですが、約7割が御髪が薄く、約8割がメガネをかけて、約9割が7・3分けでした。

つまり、どれも似たようなお顔なのです。

そんな中で、「なんか見たことある顔だな」と思ったらライバル行の頭取だったので、それをわかってしまった自分が少しショックでして、、、。


銀行員として、さらに染まってきてしまったようです(涙)



あ、ライバルライバルと言っておいて、内容をまったく読んでなかった!

これから読むことにします(笑)

2007/05/25

同業他行との飲み会

昨日仕事が終わると、上司の目をかいくぐるようにして、某大衆的居酒屋へ。

うちの銀行のライバル行の方と飲むためでした。


その人とはこの前にあった生命保険募集人試験のときに再会して(その前にもチラッと話したことはあったんですが)、話を煮詰めつつやっと、昨日の飲み会が実現されたわけです。


両行の新入行員(もちろんツン君も!)含む、計7人での飲み会でした。


これがね、、、案外思ったより、ライバル行と飲むって大変でした。

話題性が無いんです!!


お互いの仕事の話をすれば、手の内を明かしあうことになってしまいますし、そればかりを意識するとお酒が不味くなってしまってつまらない。
かと言ってバカ話をしようとしても、ネタはそうそう沢山あるわけではなく。

たまに訪れてしまう沈黙、まぁ気にしないようにしてかいくぐり。
声をかけたその人がとても面白い人だったので、かなり救われた~と思いました。

新入行員同士も、それなりに仲良くなった様子だったし。
あ、でも連絡先は聞いていないようだったな。


なんか、自分から大人の世界に踏み込んじゃったような気がして、少しだけ、怖くなりました。

自分だけの世界は、いつまでも持っていたいものです。

2007/05/24

書類の多さ!

先ほど研修から帰還いたしました、、、。


いえ、研修が今まで長引いていたわけでは無くて!

同期と盛り上がっていただけでございます(詳しいことは省略させていただきます)。


さてお酒も入っていますが、すでに昨日から今日になったので更新してしまいます。


昨日のブログにも書いたように、今日は生命保険募集人として売り込むための講習がありました。

うーん、生命保険、いいかも♪

といっても、金融商品販売法とかなんとかで、行員や関連会社の売買が出来ないようですが。


研修にて驚いたのは、配布された資料や記入すべき書面の多さ、です。

お客さんに書いてもらうのだけで4種類以上はあるかな。
説明用資料は、その気になれば無限に出すことも出来てしまいます。


とにかく、訳のわからない書類が多すぎるんです。がしかし、それぞれに氏名や住所を書いてもらう訳だから、それら書類をしっかりと金庫に保存しておかなければなりません。

個人情報なんだかんだで、情報の管理体制が問われているご時勢に、こんな無駄な重要書類ばかりを増やして良いものなんでしょうかね、、、。


早く、ペーパーレス化に移行していただきたいものです

2007/05/23

生命保険募集人資格取得前の、なんとか。

久しぶりに支店での飲み会に参加してきましたが、9時前には寮に帰宅致しました。
先輩方の何人かはネオン、というか消えかけた蛍光灯街へ行ってしまったようですが。
給料入ったばかりですが、もう、飲みに行くお金がありません(涙)


さて、今日は生命保険募集人として活動するために必要な講習を受けてきます。
どうやらこの資格は、試験に受かっただけでは資格の取得とならないそうでして。

主に法令順守のことについての講習かと思います。


先月に受けた生命保険募集人試験でしたが、受験者数はだいたい500人強はいたと思います。

でも講習の会場は、うちの銀行の本店なんだよなぁ。
その辺り、どうなんでしょう。外部の講師でも呼ぶのかな。


いずれにしても、今日の午後は仕事が出来ません。

良いのかな、、、全然良くないんだけどなぁ。

ま、いっか!


マックでお昼を食べながら、会場に向かうことにします。
おおーなんか都会のサラリーマンっぽい!


という発想は、貧相でしょうか、、、(汗)

2007/05/22

切りたくない集金

昨日は動産担保貸付の勉強会がありまして、猛烈な眠気と戦うこととなった浅里です。

いえ、興味は非常にあったんですが、、、どうも「勉強会」の雰囲気になると、スイッチが入ったかのように眠気に襲われてしまうのです。ほとんど病気です。
お陰で上司や講義をされた方から大目付でした。


さて先日の日記にて、銀行の方針的に集金を切るように言われているのですが、個人的にどうしても切りたくない集金先があります。

それは、菓子屋です!


その菓子屋、個人販売は店頭でしかしておらず、主にデパートやスーパーに卸しています。

特別なものを作っているわけでは無く、手のひらサイズのパウンドケーキやクッキーの詰め合わせなど、特色の無いものばかり。
勤務している人も3人くらいなものだから、規模も非常に小さいです。

でも、なぜか好感を持ってしまった、菓子屋。

そのうち、メインバンクはどこなのか、とか、運転資金は必要ないか、とか、切り込んでみようかと思います。
まぁ運転資金と言えども材料の購入費くらいしか無いからな、、、設備資金とかは必要無さそうだし。


そう、好感を持てたのはそこです。

「周りはなんか騒がしいようだけど、勝手にやってくれよ。こっちはこっちでそれなりにやっていくから」

そんなマイペースな雰囲気が、その菓子工房にはあるのです。


せわしない生活をする銀行員にとって、そこは安らぎの場の一つであります。

2007/05/21

憤慨、ちょっとちょっと。

月曜日の朝にも関わらず、憤慨してテンションが上がっております、浅里です。


今朝のめざましテレビを見ていたら、

「某銀行員、人事面接を装い、女子大生にわいせつ行為」

との報道がありました。


もう、何やっているんだか、、、。
銀行は「信用」が第一の売りだと言うのに。

しかも、この銀行員は僕と同い年でした。
もう、そういう歳になったんだなぁと思ったりしました。


ああ、もう!

こういうニュースがあると、それにかこつけて絶対何か言われるんです。

「おい、浅里君。君も似たようなことをしていないだろうね?」と。


まぁネタにしていただけるくらいだから、可愛がってもらってるわけですが。


ま! そんなことは置いといて、今週も頑張りましょうか!

2007/05/20

ニッキンにつっこみ! vol.11

毎週、首の皮一枚で続いております、「ニッこみ!」です。
なんとか続いていくよう、気が向いたときにでも見守っていただけたら幸いです(笑)

さて、今週の気になった記事はと言うと、、、トップ記事。


『大手行、ノンバンクを「要注意先」に』


ノンバンク? 要注意先?

前者はまぁイメージがつくかもしれませんが、後者は銀行員でも融資に関わっていない方はピンと来ないかもしれません。
その辺のニッチなところをトップに持ってくるところが、さすがニッキンであります。


ノンバンクとは、ひらたく言えばプ○ミ○やア○フ○となどの消費者金融会社。

これら消費者金融系はグレーゾーン金利で引っかかっていて、各社が慌てて「過払い金返還」に備えて引当金を積み増ししています。

つまり、お客さんが「今まで払いすぎていた金(=金利)を返せ!」と訴えられたときに対してのお金を準備しているわけでして。そのために見積もられた金額=引当金を損金として計上しているのです。


損金が増えたので、利益が減少、あるいは損失が発生してくるわけです。
それ故、消費者金融系と付き合いのある銀行は、「正常先」から「要注意先」へと格下げをしたと言うのが、このトップ記事なる所以です。

銀行としても、「正常先」から「要注意先」へと格下げすることで、同じように引当金を計上しなければならなくなります。その会社が損失を出しているわけですから、「もしかしたら融資した金額のうちいくらかが回収できなくなるかもしれない」との懸念が出てしまうのです。


このような流れで、ある一つの業界をきっかけにして金融恐慌連鎖が発生していく、、、。



ということになるんだなと、最近になって知った、融資係2年目の浅里でした、、、(汗)

2007/05/19

すいません、、、

昨日の分、更新されていませんでしたね、、、二重チェックを怠っておりました(涙)

しかも今日も、ニッキンにつっこめそうにありません。
明日つっこみます!

ので、今日は失礼致します(><)

2007/05/17

集金を切れ!

普段は銀行の中で仕事をしているときが多い僕ですが、それでも毎月の半ばくらいになると外に出て、集金に出かけてきます。
主に官公庁です。

官公庁と言っても、経営企画の部長さんとか経理の方から集金をするわけではなく、ごく個人的なところへ赴いて集金をしているわけです。
どういう経緯でその集金が始まったのか、よくわからないところでありますが。


そんな集金先をリストにして出せ、と上司が仰ったので、あわててパソコンで作ってみると、


「早々に切れ」


ということでした。


「切れ」とはつまり、「行くな」ということです。

確かに、時間をかけて職場に行くにしてもただの集金だけなので、はっきり言えばATMの入金だけで済んでしまいます。それにわざわざ職場へ行っても会えないこともあったりで、また後日に訪問しなければなりません。
非常に、時間がロスします。


「これだから銀行って偉そうだよね」


との声が聞こえてくる気もしますが、うーん、銀行は銀行で大変なのです。
きめ細かいサービスをするための、人材や予算や時間が限られているのです。
たまに「銀行=福祉」と考えている方もいらっしゃるから、とても困ったものです。


まぁ、そんな集金から人のつながりを広げて、大きな案件を拾ってくることが理想の銀行マンなんでしょうが、まだ僕はその域に達せているはずも無く。


もっと別の適性がないものかしら、と思いふけながら集金へ出かけるものなのです。

2007/05/16

銀行員的髪型論

昨日法務局へ行くと、別の支店の支店長(今度役員になるとかいう偉い方)がいらっしゃっていて、慌てて僕は持っていた資料を床にばら撒きながら平身低頭したものです。
(注:多少の誇張表現が含まれています)


その支店長は、ちょうど僕が赴任するときと主に、別の支店に異動されていたので、交わした会話は一言か二言しか無かったのですが、そのうちの一言が、

「ちょっと君の髪はツンツンし過ぎているんじゃないか」

でした。


ん? ツンツン? 
うちの支店の新入行員であるツン君が思い出されます。


まぁそれはいいとして。


僕の髪質は超直毛なので、ワックスなど効かず、中途半端な髪の長さだと地面とは水平に伸びてきてしまいます。それ故、先輩からも「頭にお皿が乗っている」とか「河童」とか言われています。

では、銀行員の髪型はどんなものがあるのでしょうか?

僕の観察結果だと、


①オールバック(中年の型に多い)

②ナチュラル(若い人はここに該当)

③7・3分け(支店長クラスになると、ほぼ例外無くここ)

④無い(自然の摂理です)


です。

選択肢としてはこの4つなので、消去法的にもほとんどの銀行員が②を選択せざるを得ません。
うちの上司も、赴任当時は①で頑張っていましたが、最近②になりました。セットするのが面倒になったのでしょう。


さて、僕の場合、②であろうとすると怒られてしまいます。
直毛なので、①と③は多分不可能でしょう。



となると、自主的に④、、、!?

2007/05/15

紛失。

昨日、僕の支店にてちょっとした騒動がありました。

どうやら新入行員の、鍵の代わりとして使っているカードが無くなった、とのこと。

午前中にはすでに無くなっていたらしくて、営業時間が終わってから皆で色々なところを探したけれども、どうにも出てこない。
カード捜索は、今日まで持ち越されました。出勤したら、まずはカード捜索か、、、(涙)


以前にも書いたことがあるかもしれませんが、銀行の商品は第一に信用です。
信用を失った銀行は倒産するしかありません。

まして、お客様から預かる書類などは、すべて重要なものばかり。
紛失などは許されません。


、、、

などと格好の良いことを言う銀行員は結構いますが(実際その通りだし、僕も最近はその一人になりつつあります)、銀行員といえども人。間違いだって犯します。大事な書類を間違ってシュレッダーにかけてしまうことだってあります。


多分大切なことは、その後の処理の仕方。
無くした書類を、じゃあお客様のところに謝りに行くのか、偽造するのか、別の方法で対処するのかは、その銀行というか、その上司の力量次第。9割9分9厘は一番初めの対応になるかと思いますが、それに対しての対応の仕方、責任の取り方もその上司次第です。


、、、


話がだんだん反れてしまいました。

まぁ今回は銀行所有の、しかもあまり使う用途の無いものでしたから良かったものの、フレッシャーズには気をつけるべきことだと思いました。




と、1年前まで同じようなことを2回ほどやらかしてしまった浅里でした。

2007/05/14

社会のブラックホール

誤解を恐れずに書くことに致しますが。

先日、上司より、
「収益にならないようなことはするな」
とはっきりした口調で言われました。


僕が受付した貸付(代理貸付という、言わばただの窓口の受付なのですが)に対して、その上司は仰ったのです。

結構時間や手間がかかるし、お客さんには何度も足を運んでもらわなければならないし、一方で銀行側にとっては収益が少ない。
あまり良いところがない貸付です、確かに。

その上司いわく、「俺がお前より何倍も銀行に勤めていて理解したことだ」。

確かに、一見では説得力のある言葉だし、その上司がいたった結論であるから、僕には否定することなど出来ません。


否定することは出来ないけど、肯定も出来ない。

と思ったので、可愛げのない僕は、「今の私では判断できません」と述べました。
上司はやがて諦めたように「もういい」と言いました。


実際、人と人とのつながりは強くて、見えないところで複雑につながっているものだから、今回の貸付によって新たなつながりが見出せるかもしれません。

そんなチャンスを、簡単に断ち切ってしまって良いものなのか? 
現在の仕事を見るか、未来の可能性を見るか?

たぶんその辺りの認識が、僕と上司との間であっただけなのでしょう。


社会に渦巻いている、真っ暗なブラックホールのようなものを垣間見た気がしましたっ。

まっそんなことは忘れて、今週も張り切って頑張りましょう!

2007/05/13

ニッキンにつっこみ! vol.10

昨日はお休みしてしまいました、、、「ニッこみ!」です。

原因は、実家のパソコンでこのブログのマイレポートまでどうしても入れなかったため。
前回は出来たんだけどなぁ。
どうしてそんな不具合になったのかは良くわからないので、とりあえずExplorer7をインストールしてみましたら、解消されました。良かった良かった♪


話が脱線しました。
ニッキンから気になった記事を取り上げたいと思います。


「守られない『販売ルール』」


と題された記事なのですが、どうやら銀行で販売されている投資信託や生命保険に対する苦情やクレームがここ3年間で倍増してる、とのことです。
主に、「元本割れする可能性がある」というリスクについての説明不足に対するもののようです。

まぁこれは、ごく自然な数値でしょう。
銀行で販売している投資信託の売り上げは、3年間で数倍に跳ね上がっているわけですし。

また、極端に元本を割り込むこともあれば、極端に価格が上がることもあるわけです。
予想外な前者はクレームになるけど、予想外な後者では感謝されるわけです。

この辺りは、とても微妙な問題ですよね、、、

「そういうリスク達を理解した!」という証拠を残すために、銀行では「確認書」というものをいただいているのですが、上司からは「目標!目標!」とせかされては、そうした「確認書」も形骸化しかねません。
うちの銀行はその辺かなり酸っぱく言われているので、大丈夫かと思いますが。


これからもこうしたクレームは増えないまでも、すっかり無くなってしまうことは無いでしょう。

クレームが出てしまうことはしょうがない。
そのクレームに対して、真摯に受け止め、誠実に対処しなければならないのが、我々銀行員の仕事なのです。



浅はかな二年目銀行員のたわ言でしたっ。

2007/05/11

ツン君との今週

今週までツン君(今年うちの支店に入った新入行員)の指導係の方がお休みだったので、何気に今週はツン君とのコラボレーション業務を行っておりました、浅里です。


正直、きつかった、、、、


ツン君はまだ勤め始めて一ヶ月。当然に簡単な業務しか出来ないわけで、指導しながらの業務です。
ツン君の指導のほかにも、僕自体の仕事もたくさんあるし、指導係の方の仕事もどんどん溜まるし。
早く、この金曜日が過ぎ去って欲しいものです。


しかしツン君の仕事に対する姿勢や、上司と向き合う態度を見て、つい感慨深くなってしまいます。

ああ、自分も周りにはこんな風に見られていたんだなぁ、と。


別にツン君が上司に対して反抗的な態度を取っている、というわけでは無いのですが。
たぶんツン君の気づいていないところで、上司的には「ん?」と気になる点があるのです。


一緒にツン君と仕事をしていて、逆に僕の方が教えられる点がたくさんあった今週でした。

さっ、今日をさっさと終えて、土日はリフレッシュするぞ~!



来月に控えた銀行業務検定の勉強です、、、。

2007/05/10

早帰りの日は遅帰り

何かと僕の中での定時退行(7時半)が続いている今週ですが、
昨日に至っては6時40分に終了!

銀行を出てもまだ日が明るい! キャッチボールが出来るくらいに!


というわけで意気揚々として帰ろうとしましたが、しかし先輩から飲み会のお誘いが参りました。

まぁ支店長もいることだし(=お金を出さなくても済みそう)、良いかと参加。
約2時間の飲み会でした。
途中で取引先の社長が入ってきて、好きなようにワイワイしゃべっていきました。
プライベートと仕事には、それなりの一線を引きたいものだと思いました。

飲み屋を出たのが9時。
お酒も飲んだことだし、今日は本を読むくらいかと目測していたら、帰り道一緒になった先輩から、「キャバクラ行くぞ!」。


、、、

それでもその日のうちには帰りましたが、なんか有意義な一日を無駄に過ごしてしまった念と、そんな後輩と飲まざるを得ない先輩に申し訳ないという念が渦巻いて、もう飲み会には行かないぞ、と思いました。


お酒を楽しく飲めるということも、銀行員としての技能の一つなようです。

2007/05/09

組合大会予告

うちの銀行では、ある一帯の地区に属する支店が一同に集まって、合同組合大会が行われています。
一泊二日で、どこかの取引先の宿に泊まるのです。


名目は従業員組合の予算や指針を話し合うものですが、まぁそんな会議はものの1時間で終了しまして、あとは合同飲み会。

お昼からビールをあおる上司達を見て、初めて参加した僕はそれなりのカルチャーショックを受けたものです。


さて、その飲み会や会議がある前にスポーツ大会もあります。

去年はボーリング大会。
ちゃっかりな僕は、周りの空気を読まずに個人で2位になって、洗剤の詰め合わせをいただきました。
今でも使い切れずに重宝しています。


そして、今年はというと、、、

バスケットボール大会!



なんか高校生みたいですね。

きちんとリーグ戦を組んで、支店ごと総当たり戦でやるそう。
そんな時間が一日や二日であるのか!? と思ったら、週末の休みごとにちょくちょく進めて、組合大会では決勝だけやるとか、やらないとか。



やる気に満ち溢れた組合長などというのも、ときには困った存在なのです。

2007/05/08

本人確認資料

最近、うだつの上がらないようなことばかり書いていたので、今日は多少なりとも有益になってくれれば良いなぁ、ということを書きたいと思います。


とある友人の日記にて、銀行の口座開設のとき、本人確認資料として学生証を持っていったけど口座が作れなかった、ということが書かれていました。

実際に、顔写真も付いている学生証は本人確認資料として認められていないのか?


どうやら、「認めない」銀行が大半、というかほぼ100%で認めていないようです。

どうしてか? 大学は公的機関なんだから、その学生証を公的証明書として認めても良さそうな気もします。

それでも認めない理由は(推測なんですが)、大学でも、国立大学や私立大学が混在しているし、数万人が在学するマンモス大学もあれば、小規模の大学もあります。

それらを一緒くたにまとめて、公的証明書として使っても良いですよと認めてしまうのは、不安が残ってしまうから、なんじゃないかと思いました。

同様の理由で、社員証も本人確認資料として認められていません。


なら、顔写真の載っていない健康保険証は?

これが非常に微妙なポジションでして、、、。


健康保険証だけで本人を確認できる場合もあれば、某銀行では、+住民票とか、+その住所の公共料金の支払い明細とか必要になる場合があるようです。
しかも、必要となる「場合」があるようで、支店によっては必要無いところもあるとか。

結構アバウトなんですよね(汗)
法律とかで統一基準を作っちゃえば良いんだろうけど。


こうしたアバウト対応に不満を持たれる方もいらっしゃるかと思います。

微力ながら(本当に微力ですが)、そうした声を配慮しつつ、われ銀行員は精進していく次第です。



、、、微妙なまとめ方で失礼しました(汗)

2007/05/07

事後報告ですが、

先日は某南の片田舎へ旅行して参りましたため、更新ができませんでした。
失礼しました(><)


そんなGW中に、アクセス数もいつの間にか1,000を超えたようでして。
こんなつれづれな日記を読んでいただいて、非情に感謝しております。
ありがとうございます!


さて、GWも終わってしまいましたね。今日から仕事ですね。
眠いですね。
いつもより長い一週間になりそうです。

うー!
頑張りますよ!

と無理やり気合を入れていきます。