2008/02/29

使いつくされた言葉たち

昨日は珍しく外回りの男性行員がそろって、飲み屋さんに行きました。

「珍しい」の理由は、まぁ、僕やツン君(久しぶりの登場!)がすぐに帰ってしまうからなんですが、、、(苦笑)


とはいえ、酔いがまわる前にはこれといった話題がなく、ひたすら飲み続けるしかなくて。

酔いが回れば回ったで、話すことはいつも同じ。
「昔はな、、、」です。
80年のトレンディドラマかっ。


確かに、昔の話を黙って聞いていると、それはすごい時代だったんだなぁと考えさせられます(その話が事実であれば)。
そして、「昔に比べたら今は幸せなんだぞ!」とお決まりの文句が付け加えられるのです。


僕はその「昔」を知らないのでそのことについて何も言えませんが、少なくとも自分が逆の立場になったら、「昔」のことをもっと面白可笑しく話したいと思います。
「昔」の自慢話なんて、ほとんどの人が興味無いと思いますしね。


糸井重里氏もコラムに書いていましたが、「自分にはこれができる」「自分はこんなことをやってきたんだ」と大声で叫ぶ人より、自分にできないことをしっかり理解している人の方がよっぽど良い、そうです。

そういう人に、僕もなりたいと思います。

2008/02/28

最近の石油高騰について

日経平均がようやく14,000千円を回復しましたね。
サブプライムローン問題が、各金融機関による償却によって目処が立ってくれば、その後もっと回復してくると思われます。北京オリンピックもあるし。


しかし一方で目が離せないのが、石油の高騰。
先日は1バレル102ドルを超えたとか。

つい数年前の3倍ないし4倍です!

むしろ、レギュラーガソリンが2倍くらいにしかなっていないのが不思議なくらいです。
ということは、いかにガソリンに対する税金が高いのか、わかる気がします。


この石油高騰傾向はイラク戦争から始まった感じではありますし、最近ではマネーゲーム感が否めないとか騒いでおりますけれど、本当にそうなんだろうか。
もしかしたら、もっと大きな善意の陰謀が働いているんじゃないか、とめざましテレビを見て思いました。

温暖化をなんとかしよう! みたいな(笑)


前もチラッと書いたけど、温暖化=資源の無駄使いと考えたら、消費者に倹約させることが一番だと思うんです。
それも、世界的な規模で。

こうなることで経済活動が阻害されて、一部(あるいは大部分)の人々に迷惑が被るかもしれないけど、このまま地球が暖かくなったら、みんな一緒に絶滅するしかないですしね。
生活範囲を現状にとどめるか、あるいはさらなる発展を目指してやがて終りになるか、、、どちらが良いんだろう。
もちろん、科学的進歩によって何かしらの解決策が見出されるかもしれないけど、そんな不確定に頼るのもどうなんだろうな。


さて、意識を飛ばすのはここまでにして、仕事仕事、、、。

2008/02/27

集金てんやわんや

毎週火曜日と金曜日は定例先の集金があるのですが。

昨日はそのほかに、その定例先に勤めていらっしゃる方も訪ねて、定期預金の申し込みや解約を受け付けてきました。


ここまでは特に普段と変わりません。
急な税金の振込や定期預金の解約なんてよくあることなんです。


しかし、しかし。
不備、というか、お客さんの勘違いが続くとはなかなか珍しいことです。

定期預金の解約では、印鑑相違!
支店に電話して確認すればよかったかもですけど、「これで間違い無い」とお客様に言われては、確認できないものです。

そして定期預金の申し込みは、総合口座を作ってその裏に作ってもらおうとしたんですけど、すでにその総合口座も持っているし!
どうなっているんだ、一体。


結局、7キロ先の集金先にもう一度行って、解約書類を返却したり、総合口座ではなくて証書で定期預金を作ってもらったりしました。


夕飯を食べられたのは5時半。
まぁ、食べられただけマシか、、、。

2008/02/26

豪華講習

先週の3日間本店へ研修に行かれた先輩がいらっしゃったんですけど。

その先輩が開口一番。

「いやーすごい良い研修だったよ。浅里くんも来年行くべきだね」

へー、そんなによかったんですか。


「何しろ一日の講師料が40万円の人気講師だからねぇ」

一日40万円!!


どうやらその講師は都会の元銀行マンで、今ではさまざまな銀行に講師の依頼が殺到しているらしいという方なそう。

へぇ~そういう銀行限定な講師もいるんだなーと、世間の広さを感じてしまいます。


久しぶりに眠くならない講習だった、と語った先輩。

そんな講習、受けてみたいものです。

2008/02/25

支店旅行の季節

先週の木曜日に、支店長が「飲みにいきますか」と次長を誘っていたものですから、男性全員で行くことになりました。
結構久しぶりの飲み会でした。


そこで話題になったのが、支店旅行について。
いかんせん、僕は今年の支店旅行の担当になっていたのです。

「どうなっているんだー旅行委員!」
という声が各方面から上がりまして。


酔っ払いたちの意見をまとめようとしても、みんなが好き勝手に仰るものですから、どこに行けばよいのかさっぱりわかりませんでした。
それに、旅行業者とかどうすれば良いんだろう?
やはり取引先にお世話になるべきなんだろうけど、そんな業者っていたっけ、、、?



という新たな悩みを抱えつつ、今週も頑張ることにしますですっ。

2008/02/22

曲者出会え

昨日1日で、定期預金を13,000千円くらい獲得しました。
わーいわーい!


とはいえ、やはりそれだけの数字を得るには何かしらの努力があるのです。


一本の電話から始まります。

「お宅に定期預金しようと思うんだけど、大量の現金を持っていくのは不安だから、一緒に来てくれないか?」


指定された場所は郵便局。
郵便局とはいえ、一応ライバル金融機関。

そこまでズカズカ乗り込んで、現金を預かるなど冒涜です!


まぁ、やってしまいましたが。

郵便局員の視線はあまりにも厳しかったので、一礼してその場を去りました。


その後窓口に来ても、なんやかんやで1時間くらい長話を致しました。
まぁほかのお客様で預金も混雑していましたから、そのくらいになったのですが。

これで、また僕のお客様が一人増えました、とさ。

2008/02/21

事故はつきもの

現金事故の方ではありません。


先日、郵便局へ収入印紙を購入するため、自転車に乗っていました。
自転車のかごに、バカでかい渉外カバンを携えながら。

進行方向に対して右側の歩行者用道路を走っていたのですが(歩いている人が極端に少ないので、自転車事故の可能性はほぼ大丈夫)、すると一台の軽自動車が左折してこようとしてきました。


その車を認めるのが少し遅れた僕。
すでに車は左折しはじめていました。

一瞬で運転者に視線を移してみると、、

思いっきり、こっちを見ていない!!


完全にぶつかる~と思って、どうしようか迷ったけど、結局大した選択肢もないのでそのままぶつけられてしまいました。
僕の自転車の前輪部分に、横から車がぶつかったのです。

まぁその軽自動車、ぶつかってすぐに止まってくれたので、僕の自転車は無事でした。
一応前輪がゆがんでいないか確認してみたけど、フレームさえ曲がっていない様子。


「あらら、ごめんね~」と運転手だったおばちゃんは、車から降りることもなく、そのまま走り去ってしまいました。


仕事外だったら、倒れたふりをして、そのおばちゃんを一喝できたんですが。

あー、思い出したらだんだん腹が立ってきました(笑)

2008/02/20

契約のお礼

昨日の夕方5時頃でしょうか。
今日も特に大きな問題無く、平穏でネタの無い一日だったなぁと仕事をしていると、、、。

ピンポーン。
と、来客用の入口から呼び出し音が。

「浅里君、なんとか生命保険の方がお見えになっているんだけど。保険契約のお礼にって、、、」


な、なんですって??
いつの間に保険契約したことになっているんだ? そんな署名したことないし!


と、非常に警戒しながら(あるいはいつナイフが飛んできても良いようなくらい警戒しながら)その保険業者に会ってみると、

「いやぁ、先日は弊社の商品のご契約をいただきまして」

だから、それって何のこと?

「ええ、御社で扱っていただいている○○で、、、」


あ、なるほど!
この前僕が扱者でお客様に販売した変額保険のことでした。
とんでもない方向への勘違いに赤面したものです。


しかし、わざわざ東京からお越しになったようでして、その営業スタイルに感銘を受けたものです。
あと、お土産に人気キャラクタのストラップをいただきました。
感謝!


しかし、次にこの商品を販売できるのはいつになることやら、、、。

2008/02/19

祝1年っ

先ほど気づいたことなのですが、こちらのブログは去年の2月16日から始まっているんですね。
3日前でちょうど一年になりました。

このような怠惰なブログにも関わらず(いや、本当に怠惰です、すいません)、たくさんの方々に読んでいただけて本当に恐縮です。ありがとうございます!

なかなか面白いネタは見つけられないものですが、今後も一歩引いた視点を持って仕事をしていきたいと思いますのでよろしくお願い致します。
って、それじゃあダメか(笑)


さて昨日は、夕方に、以前住宅ローンでお世話した方がいらっしゃいまして、どうやら設備資金を出してほしいとのお話がありました。

設備資金。
その方はなかなかの土地持ちな方でして、仕事の片手間、不動産運用も手掛けていらっしゃるのです。


設備資金は基本的に長期の貸付になるので、銀行としても大きな融資量を長期に供給できます。ありがたいお話なのです。
もちろん、事業計画や、仮に転んだ時の想定もしなければならないのですが。


こうした事業性のお話は初めてなので(なにしろ法人先の担当が集金しかなくて)、久しぶりに興奮してきました!

よし、とりあえずこの案件が終わるまでは、仕事を続けることにしよう。

2008/02/18

東京マラソン並のローラー

東京マラソンの報道を見ていて、本来であれば一般参加で日本人最高の順位になった方(すいません、名前は忘れてしまいました)が、もっと英雄的に取り上げられても良いのになーと思っていた今朝です。

やっぱり東京はすごいなぁ。32,000人もマラソンに参加したい人がいるなんて!


こちらは、住宅ローンの借り換え交渉で42.195kmを走りまわる毎日です。
嫌だなぁ。


そういえば、来月で同期が一人辞めてしまいます。
くそう、先を越されてしまいました(笑)

その同期、大学時代から株式やネット販売などを手掛けていたそうなんですが、他にもFXや先物を傍らでやっていて、なんやかんやで数千万ほど稼いだとのこと。

、、、お金ってなんでしょうかね。


僕も早く、刺激的な仕事を見つけて、、、。
ともあれ、今週も頑張りましょうっ!

2008/02/15

大荒れデー

こちらのバレンタインデーは大荒れの天候となりました。

一番最初にもらったチョコが、毎日弁当を取っている仕出し屋からの板チョコでした。

うーん、感謝!
ホワイトデーにはクッキーをお返ししてあげようと思います。


今日も雪が降っているようなので、いつもより10分早く家を出なければなりません。
面倒だなぁ。

僕は会社の車庫に長靴を常備しているんですが、昨日はあまりの雪のために、その長靴を履いて帰ってきました。
完全にスタイルは農業系金融機関!
でもこの恰好で集金をしても、きっと違和感ないと思います。こちらの地方ではね。


事故らないように集金がんばります~。

2008/02/14

バレンタインデー

今日はバレンタインデーなんですよね~、、、はぁ。


いえいえ、もらえないから溜息をついたわけではないんです。

支店の女性の方からいただけるんです。嬉しいことです。


でも、ホワイトデーの見返りを意識したものでして。
「ホワイトデーでは、、、」と、すでに一ヶ月後の話で盛り上がってしまいます。


そのプレゼントを買いに行くのは、当然我々下っ端でして。
何を買おうか、予算はどうするのか、どこで買うのか。
頭を悩ませなければならないのです。


うーん義理チョコも欲しいけど、、、んー!

2008/02/13

仕込み時

サブプライムの影響をもろに受けている、こんにちの日本株式ですが。


僕の周りでは株式投資が流行り始めています。
お客様もしかり、内部でもしかりの様子です。

確かに、今回の株価下落は明らかに外的要因から派生したものですから、日本株価が今は過小評価されているのでしょう。
つまり、仕込み時なのです!
(注・あくまで僕の主観です)

海外投資家が、自分の会社の補填をしなければならないってことで、泣く泣く日本市場で売っているとか。
中国や南アメリカで、それほど大量の株を現金化してしまったら、市場が耐えられないでしょうからね。

そう考えると、今回の株価下落は、日本市場の信頼性を表しているとも言えるのかもしれません。


とかく過小評価されている!
と考えた僕も、株式投資、、、はしなくて、投資信託を増資するのでした(苦笑)


まぁ、投信は長期運用が主目的ですからね。
評価損しても、気にしない気にしない、、、(アタフタ)

2008/02/11

笑えないけど笑っておこう

先週の金曜日、久しぶりにやっちゃいましたー、、、。

定例の集金先にて。


「今日100万円入金したいのー」と、マスクをかけた経理課長が現金と入金伝票を渡してくれました。
紙には100万円と書いているけど、当然ながら、自分でもう一度再勘します。

最近お札数えるのが早くなってきたなーなんて考えながら、100万円を勘定。2千円札も混ざっているけど、それを入れて99枚。うむ、オーケー。
100万円の領収書を切って次の集金先に行くのでした。


さて、帰ってきて伝票を作成し、オープン出納機にお金を投入してみると。

ん? 27万円足りない??


これには流石に焦りました。余りに焦って尿意を覚えて、あわててトイレに駆け込んだほどでした。


27万円?

どうしてそんな大金、しかも半端な金額が足りないのか、不思議に思うものでした。


そういえばあの集金先で100万円の領収書を切ったよな、、、。
1万円札70枚に、2千円札1枚に、1千円札28枚。全部で99枚。うん。
うん?



と言うわけで、即取引先に電話をして領収書を切りなおしに行ってきました。
向こうの経理課長も、「風邪で頭がボーっとしてたわ。ごめんねー」と仰ってくださいまして、チオビタドリンクを1本いただきました。

いえいえいえ、悪いのはすべてワタクシなのでございます。本当に。


これでもし、「いやいや、100万円渡したから。領収書切ってるじゃない」と突っ返されたら、自腹で27万円用意しなければならないわけです。
こういうように、単純なミスは大きな事故につながるものです。

2008/02/08

先輩と飲み会

「仕事辞めたいか?」

「今日とかそうですね」


そんなやり取りのあった昨日の飲み会です。

昨日は住宅ローンの交渉に行って(以前から金利交渉で浅里問題とされてしまったもの)、その帰り、なんとなく2人で飲んでみたいと思い、飲み屋でその先輩と行きました。


「俺もね、仕事辞めたいなって思ったことは何度もあるよ」

いかにもトレンディードラマ風な会話だと思いましたが、これがリアルなんだ、と少し怖くもなりました。

それで先輩の過去の話が出てくるけど、その状況もひどいものでした。
過去だから多少デフォルメされているにしても、すごいなぁ、と。
どうしてそんな状況に耐えられたんだろう、と感動を覚えるほどでした。

まぁそれでも辞めるつもりですけど。
すごいつらい仕事をして、「ああ、こんなに頑張っている俺」と納得していたら、世界の片隅に取り残されそうな気がするのです。


さ、今日で今週は終り!
頑張りましょうっ。

2008/02/07

オバマヒラリー

アメリカの民主党代表選挙の報道を見て思ったのですが。

「Hillary」のプラカードを掲げて喜んでいる群衆や、「Obama」のバッチを付けて応援している高校生が写っていて、日本だったら「福田」のプラカードや「小沢」のバッチをつけるわけだろ、ありえないよなぁと思いました。
アルファベットがいかに美術的なのか、わかった気がしたものです。
いや、国民性の違いかな。


さて、昨日の帰宅時間は8時。
どうなっているんだ、定時退行週間!


今日は多分住宅ローンのローラーに行ってきます。
帰りは8時を過ぎるでしょう。

さ、先輩からの引き継ぎ事項に追われそうな残りの今週です。

2008/02/06

昨日は早かった

昨日は6時前に上がってしまいました♪

というのも、チームリーダー以上の方々全員が、取引先との会合に出掛けたため。


毎日会合を開いてくれないかしら。
と、帰り際に思ったものです。


しかし、なぜか昨日から休みのはずの先輩が一日中仕事に出てきていては、今日も出てくるとかこないとか。
休んでくれよ。

僕の仕事が終わったので生命保険のパンフレットとか読んでいると、「そういうのは家で読んで来い!」とか、「指の骨を鳴らすな!」とか、役席バリの小言を吐いてくる始末。
休んでくださいよ。


ん? 
一番小言が多いのはこのブログだって?

確かに(涙)

もっと熱中できる仕事をしたいものです。

2008/02/05

定時退行週間の虚構

定時退行週間ですから、「早く帰れるー!」と思いながら仕事をしていたものの、やはり会議は6時過ぎまでかかり、またなんやかんやで結局寮に帰ってこれたのは8時でした。

何が定時退行週間だ!


という勢いで同期に立て続けに電話してみると(もちろん別件があったので)、

「うちの支店は6時に終わったよ。なんせ定時退行週間だからねー」


どうやら、意識していないのはうちの支店だけのようです。


あ、しかし、今日は取引先を集めた会合があるんでした!
まぁ会合というか、飲み会か。


支店長以下、役席がごそっとそちらの方へ行くから、今日はさすがに早く終わるだろう。

と、願いつつ、、、。

2008/02/04

定時退行週間 パート2

来ました来ましたこの時期!
定時退行週間ですー!

確か全国銀行協会で企画するものでして、うちに限らず全国の銀行で、「今週は早く帰りましょう」と呼びかける運動です。


年に2回ありまして、2月と8月。
8月はお盆のときにありますから、まぁこっちの方は妥当な時期かなぁと納得できるけど、なんで2月の今頃に設定されているんでしょうか?
ちょうど半年に一回っていうペースなのかな。
まぁいいや。


というわけで、今週は毎日が5時帰り!


、、、なんて、うまく行くかなーいかないだろうなぁ(涙)
今日は今期の推進について話し合いするらしいし。


ともあれ、早帰りを夢見つつ今週も頑張りましょうっ。

2008/02/01

スタグフレーション

「浅里さんがいなければ、絶対買わなかった投資信託なのにねぇ」

とお客様に言われると、頭が痛いものです。


サブプライムローンの影響で日経株価が下落、それに伴って投資信託の基準価格も下落。

投資額の約20%がマイナスになっている状態では、そういうことを言われても仕方が無いですよね(涙)


さらに、今月から主要食品が相次いで値上げされていくとのこと。
味噌とか醤油とか。来月はビールや焼酎も値上げになるんだとか。

この増大する出費はどうやって賄おうか、、、給与アップは到底見込めないしなぁ。


まさに今の日本経済は、スタグフレーションなんだと思います。


しかし、各人が生活レベルにおいて節制することは、最大の環境保全運動になるんでしょうね。
不況も悪い点ばかりではない、、、のかな?