サブプライムの影響をもろに受けている、こんにちの日本株式ですが。
僕の周りでは株式投資が流行り始めています。
お客様もしかり、内部でもしかりの様子です。
確かに、今回の株価下落は明らかに外的要因から派生したものですから、日本株価が今は過小評価されているのでしょう。
つまり、仕込み時なのです!
(注・あくまで僕の主観です)
海外投資家が、自分の会社の補填をしなければならないってことで、泣く泣く日本市場で売っているとか。
中国や南アメリカで、それほど大量の株を現金化してしまったら、市場が耐えられないでしょうからね。
そう考えると、今回の株価下落は、日本市場の信頼性を表しているとも言えるのかもしれません。
とかく過小評価されている!
と考えた僕も、株式投資、、、はしなくて、投資信託を増資するのでした(苦笑)
まぁ、投信は長期運用が主目的ですからね。
評価損しても、気にしない気にしない、、、(アタフタ)
0 件のコメント:
コメントを投稿