先ほど研修から帰還いたしました、、、。
いえ、研修が今まで長引いていたわけでは無くて!
同期と盛り上がっていただけでございます(詳しいことは省略させていただきます)。
さてお酒も入っていますが、すでに昨日から今日になったので更新してしまいます。
昨日のブログにも書いたように、今日は生命保険募集人として売り込むための講習がありました。
うーん、生命保険、いいかも♪
といっても、金融商品販売法とかなんとかで、行員や関連会社の売買が出来ないようですが。
研修にて驚いたのは、配布された資料や記入すべき書面の多さ、です。
お客さんに書いてもらうのだけで4種類以上はあるかな。
説明用資料は、その気になれば無限に出すことも出来てしまいます。
とにかく、訳のわからない書類が多すぎるんです。がしかし、それぞれに氏名や住所を書いてもらう訳だから、それら書類をしっかりと金庫に保存しておかなければなりません。
個人情報なんだかんだで、情報の管理体制が問われているご時勢に、こんな無駄な重要書類ばかりを増やして良いものなんでしょうかね、、、。
早く、ペーパーレス化に移行していただきたいものです
。
0 件のコメント:
コメントを投稿