昨日は地元のお祭りに参加してきました。
行って早々、渡されたのがまず「交通誘導員証」。
祭りでは各地域から山車が出されるのですが、もちろん普通の一般道を練りあるわけでして。
交通渋滞が発生するわけです。
その車たちを誘導してあげなければなりませんでした。
と言ったって、何の経験もない一般人が警察官のような仕事を簡単に出来るわけもなく。
交差点に差し掛かる山車も、どっちに曲がりたいのかわからないし。
サングラスをかけた強面の兄さんが「通りたいんだけど」と言い残して山車を追い越していくし。
第一、祭りがあるって地元のみんなは知ってるんだから、車で来るなよ!
あるいは、山車が歩く道は交通整理しとけよ!
他にもつっこみどころ満載の地元の祭りには、考えさせられたものでした。
0 件のコメント:
コメントを投稿