隣の支店の上司が、開口一番。
「浅里! お前まだいたのか!」
あら、言われてしまったと思いました(笑)
「もう少しだけ、、、」と言葉を濁すと、「中途半端にいられると迷惑だからずっといろ!」と言っていただけました。感謝!
もう少しだけ居させていただくことにします。もう少しだけ、、、。
今は中小企業診断士の勉強をしているのですが、これは難しい!
アウトプットをしてみましょう。
「リーダーシップ研究の発展過程」
1.資質特性論 → 2.行動類型論 → 3.状況適合論
なんのこっちゃ。
簡単に言えば、1はリーダーの資質を持っている人がリーダーになるべきだといって、でもそんな曖昧では体系化できないから、2で企業研究をして、リーダーとそのグループの行動の関連性を見出そうとして、それでも限界が来たのでさらに広範囲な「状況」を加味することで理論化させようとして、、、。
全然簡単になってませんね(笑)
まぁ地道に、離れる準備をしていこうと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿