やはり、今の支店の仕事は重い、、、。
昨日、ふっと渡された書類が住宅ローンの分厚いもので、
「今日実行しておいて。抵当権の設定書類はは司法書士に渡しておいたからさ」
抵当権設定したということは、もう実行するっきゃないじゃん!
と、慌てて住宅ローンの書類を整理していると、、、
うーむ、抜けている箇所がチラホラ。
仕方がないので埋められるところは自分で埋めて。でも自信がないので日付だけは鉛筆書きにして。
やはりその点は次長に指摘され。まぁそれはそうだな。
それといくつか足りない書類もあるような、、、
と、それはあとで言うことにして。
てんやわんやのうちに処理したわけです。
渉外という仕事は、お客様から要望を聞き、仕事を取ってくること。
そしてそれらの書類関係を補ってあげるのが、僕の仕事。
頭ではわかっているけど、なんだかなぁ。
どっちが大事かといえば、どっちも大事なんですよね。
0 件のコメント:
コメントを投稿