最近融資したフリーローンで、本部から不備ということで戻されてきたものがありまして。
不備というのは、契約書として問題があるのでここを直せ! というものですが。
その内容とは、、、年齢!
ようは、お客様が年齢を間違えて書いてしまうのです。
あり得ないようで、結構あるらしくて。
特に年明け早々は、すでに自分が1歳年を取ってしまう錯覚をしてしまうようなのです。
このケース、僕が今の支店に来て2例目。
前の支店では一切なかったんですけどね。
てか、そこまで見なければならないのか、、、むしろお客様に、「自分の年齢が間違っていますよ」なんて言わなければならないのか。
銀行って、本当に面倒な職業です(苦笑)。
0 件のコメント:
コメントを投稿