本日(というか昨日)研修に参加して、先ほど帰宅致しました、、、。
なんていうのはもちろん誇張で、11時過ぎに帰ってきました♪
洗濯をし、掃除をし、アイロンをかけたところでこの時間になったので、日記を更新する次第であります。
さて昨日参加してきた研修では、約20余名の男子行員が参加したわけですが、狭い部屋に男子がたくさん群がると、どうも湯気で煙たくて前が見えない、、、
なんてことはなくて、さすが行員と言うべきでしょうか、身だしなみはほとんどの方が完璧でした。
皆さん、スーツは着ているし、ネクタイもしているし、黒靴下でした。
まぁ、当り前ですか。
しかしスーツを脱いでワイシャツ姿になると、チラホラと差が見えてきました、、、。
それは、ワイシャツにアイロンがかかっているかどうか!
パリッとしたワイシャツを着ている人を見かけ、なかなか清々しい姿だなと感心していると、左手薬指にはまばゆいばかりに輝く指輪。なるほど。
さてこちらは、どうも皺がよってるしくたびれた襟をしている、もっとしゃきっとしないものかと嘆いていると、左手薬指には何も無し。なるほど。
まぁワイシャツくらいは自分でかけられるものだし、クリーニングでも簡単で安いものだから、自分の気の使いようでなんとでもなるものですが、随所にこうした「差」が見られると、少しさびしくなるものです。
極めつけは、手作り弁当ですかね。
さて、30歳間近の独身行員をそんな目で見ていた23歳の僕は、、、
一番手に負えない存在なんだと思いました(笑)
と、たまには人の子らしい日記を、、、。
3 件のコメント:
キョロです
身だしなみと言えば今日新たにスーツを二着ほど新調してきたのですが、片方は勢いでちょっと派手なのにしてしまいました…汗
紺地に白と青のストライプっていう…確実に失敗です。着ていく勇気がありませぬ汗
仕上がりは日曜ですが、なぜかブルーになってしまった今日なのでした…↓
やっぱりバンカーは大人しく黒か濃紺しか切れないんでしょうか…くそ!
>>キョロさん
バンカーの基本は、黒かダークグレーか紺ですね、、、昨日次長が灰色のスーツを着ていましたが、浮いている感がありありでした。
ストライプ、、、着ていく勇気、ないなぁ。長いものに巻かれろ的な体制だからなぁ(笑)
キョロ
ですよねぇ…
でも、薄いストライプならうちの会社は結構オッケーな雰囲気あります。茶の人とかグレーとか結構いたりします。
とりあえず新人のうちは無難なドレスコードがいいですよね汗
例のスーツはオフの日に着るしかないですねw
コメントを投稿