昨日は半ば強引に早く帰ってきました! 帰宅時間8時過ぎ。
さっそく、今日の5時に発表された銀行業務検定の解答をチェック。
、、、
結果は、1勝1敗。 初めて負けた! 融資管理3級の方が、あと2点(=1問)足りませんでした。
やはり前の日に5時からお酒を飲んでいるようでは、受かるものも受からないってことですね、、、。
さて、月曜日から引き続いている内部検査。
検査する方々が来ると、どうして帰りが遅くなるのか?
火曜日の日記で普段の業務+α+βと書きましたが、具体的にどんな仕事が増えるのか?
単純に言えば、書類の運搬作業です。
業務室とは別室で検査をしている方がときどき、というか結構頻繁にやってきて、「この書類どこにあるの?」と人を捕まえては書類を持ってこさせる。書類を運ぶのは新入行員の僕なわけでして。
たまに僕がその書類を捜してきたりするけど、そのほとんどが初めて見るようなわけのわからない書類で、どこにあるかなんて皆目検討がつかない。
なので先輩行員を捕まえれば、その先輩の仕事もストップし。
非効率、悪循環。
検査の予定期間は今週の金曜日まで。
こんなにも、今週が早く終わってほしいと望んだことはありません。
0 件のコメント:
コメントを投稿