昨日は更新できませんでした、、、午前3時くらいまで飲んで、お酒臭いまま会社主催のFP研修(詳細は後日に)。研修後はそのまま飲み会で、、、。
スーツ姿のまま夜のネオンを徘徊していた次第でして。
携帯からでも更新できるんですかね、こちらのブログは。
あとで研究してみます。
さて、一日ずれ込んでしまった「ニッキンにつっこみ!」です。
研修があまりにも退屈だったので人目を忍んで見ていました(苦笑)。
今週のトップ記事は何だろう? と第一面から目を向けてみると。
「北陸銀行、パート・派遣に『頭取賞』。4月に15人表彰へ」
ええ! なんかさらにマニアック!
トップを飾るとは思いにくい話題!
と、最初は思いました。
でも、記事の中を読んでみて納得。
北陸銀行でもパートや派遣の比率はどんどん増えてきていて、いまや行員とほぼ同数なそうです。そんな普段の勤務は行員並みにバリバリ働くパートさん達を、パートという理由だけでぞんざいに扱って良いのか? という現場の声に耳を傾けたのが北陸銀行であります。
かなり先進的な試みなんじゃないか、と思いました。
特に規則・規定のがんじがらみになっている銀行においては。
うちの銀行でもパートさん割合は増えてきています。貴重な戦力だし、職場においてのパートさん勢力もとてもじゃないけど無視できません。
バリッバリに働いているパートさんの後ろ姿を拝みつつ、「定期預金の解約手続きをお願いします」とお願いをするのが、僕の大切な仕事の一つであったりします。
0 件のコメント:
コメントを投稿