長かった今ウィークデイも今日で終り!
というわけで昨日僕は意気揚々とお酒を飲みながら、「長かったですね~」と先輩に同意を求めました。
ところが先輩は、
「今月は決算月だから、これからもっと残業が増えると思うよ」
とのこと。
ああ~そうですか、と僕はしばし沈黙。
まぁひたすら雑用をやらされるよりも、各企業の決算更新をしていた方がまだ楽しいかも、と気持ちを改めることにします(苦笑)
さて、昨日検査の方々からこの一週間の講評をいただきました。
全体的には「まぁ良くやっているんじゃないか」という評価でしたが、細かいところで不備がたくさん出たのも事実なようでして。
ここでいう「不備」とは、ハンコを押し忘れていたり、会社規定と違った取り扱いをしたりという、いわば「軽い」ミス。
大量の書類・伝票を処理する毎日とはいうものの、普段から二重チェックは行われているにも関わらずこのように不備が出てくることに、軽い驚きを感じました。
やはり銀行員と言えどもヒトなんだな~とつくづく思ったりしました。
重大な違反(コンプライアンスとか、保証協会の代弁否認に当たるようなものとか)は無かったので、一安心。
てか、あったら犯罪ですしね!
今月はまだまだ気の休まれない日が続きそうな予感です。
でもこれも経験! 頑張ることにします。
0 件のコメント:
コメントを投稿