一昨日に引き続き、昨日も帰りは10時頃でした。
サービス残業とは良く聞く言葉ですが、昨日はまさにサービス中のサービス残業!
ひたすら先輩の仕事が終わるのを待っていました。
バブルの時代には、これも残業と認められてしっかりと残業代がついていたんでしょうけど。
計上されていない残業を入れると、1ヶ月どのくらい働いているんだろう、とふと寂しくなりました。
どうも3月に入ってからというものの、仕事の気分が乗りません。
きっと細木和子的にも、バイオリズム的にも低調なときなんでしょう。
昨日から偏頭痛もし始めました。
「もっと仕事をしたい!」というモチベーションが上がらない!
これはまずい!
なんとか打開策を見つけないと。
気分を変えようとして窓を開けてみると、一面の真っ白な雪が。
、、、ああ、雪かきか。
普段は愛想の良い銀行員だって、みんな人間なんです。
2 件のコメント:
3/6の記事が二重投稿なのは黙ってよう。
>「もっと仕事をしたい!」という
>モチベーションが上がらない!
>これはまずい!
>なんとか打開策を見つけないと。
ってかっこいいな。。
>>中さん
ご指摘ありがとう! さっそく二重投稿になっていた片方を削除させていただきました。
打開策が見つかれば尚格好良いんですがね。
簡単には見つからないものです。
コメントを投稿